記事一覧

めでたい!!

最近はめでたいこと続きですねー。
わたくしも含め、mitsuさんも。
そして、今夜世界のrework the art incのOさん!
Jr.が誕生です!
いやーすばらしい!!
どうも!幸せなyazzです。

ここ二日間、京都、大阪といました。
金閣寺あがりますねー。はじめてみました。
いい意味のアホですねー。金閣寺作っちゃうくらいオラーと新世界に
行きたい感じです。

さてさて、先月はわたくしの結婚式でお休みだったCROSSですが、
今週金曜日は渋谷CLUB BAR FAMILYで今年最後のCROSSですー。
今月は若手の盛岡出身のTAIKIがLIVEで入ります。
若いパワーを吸収してますます盛り上がります!
みなさん、遊びにきてください!

今週のおすすめ!
Eddie Leader & Mario Fabriani/Looney Tunes
ファイル 276-1.jpg

Foster Sylvers/Misdemeanor -Mr.K Edit-
ファイル 276-2.jpg

はい こちら もりおか 上の橋です。

行ってきました。三連戦最後の秋田市。友人の結婚式の2次会!
そして3次会!(こっちは一般のお客さんも入場可!)

今回はJAZZYSPORT 盛岡のシックスマン! 坪くんと一緒!
坪車に15インチのフルレンジスピーカー、ミキサー、レコード、CD
などを積み込んで出発!もう当たり前になって来たモバイルDJing!!
(東北の皆さん、本当に一緒に面白い事やりませんか??)

ファイル 275-1.jpg

ついて30分でセッティング完了(モバイルDJ慣れ!)
早速スピン! 3時間!
場所を変えて3次会で更に  3時間!
合計6時間!のロングセット!
3連戦の最後に未体験ゾーンに突入したのでした。
結婚式ということもありハッピーバイブス増量で、相当高い所へ!
DJの神様も2回ぐらい降りて来たかな.....
ファイル 275-2.jpg
今回のミッションは新郎を選曲と雰囲気で泣かせる事だったんですが
2次会の1時間過ぎた辺りでその辺の任務はかる〜く完了した。

ファイル 275-3.jpg
なので....
あとは....
やっぱり.....

APPI の宣伝しかない!
無茶ぶりに近いスピーチの中でしっかり宣伝させてもらいました。
みんな来るような話してたけど....ほんとかな...
APPIでは点呼とるぞ〜!
こいよ〜!
みなさまよろしくおねがいします。 
ファイル 275-4.jpg

年末のスケジュール!

こんにちは。gakuです。

そろそろカウントダウンへ向かいつつある2007年。
年末の醍醐味的な作業として
個人的なベストディスクを選出してます。
今年も粒揃いなリリースがありましたね。
上半期リリースのタイトルは落としがちなので、
しっかり記憶を辿ってみたいと思います。
完全に独断と嗜好でセレクトした内容は
まとまり次第、こちらのBlogで紹介させてもらいます!

忙しなくなってきた年末のスケジュールに
是非こちらのパーティーも組み込んでください!

わたくしもガッツリLiveおさめしたいと思います!


ファイル 274-1.jpg
DJ WATARAI presents "THE FRESHNESS"
ENBULL "BACK TO THE BASIC" Relese Party

12/26(wed)@Space Lab YELLOW

[LIVE]
ENBULL(U-ZIPPLAIN&grooveman Spot)
Feat
DABO
HUNGER(GAGLE)
TARO SOUL
COMA-CHI
raythought
CHEF LOW
KENSHIN
MIYABI
Y'S
NUKEMENATIC
GEEMA

[DJ]
DJ WATARAI
grooveman Spot
DJ UE
横山龍介
DJ Georgia

年末ですね・・

来年の抱負は「大人になる」で決定しているカッチナスティです。
こんばんは☆

CHOKUさん、黒田さん、色々壊してすみません!
修理代の請求は会社宛で御願いします!

僕の体も毎年毎年壊れていってます。
一年は早いもので、もう年末です。

さて、渋谷は統一感の無いイルミネーションが灯り、
歩くテンポの遅いカップル達、忘年会で群れて虚勢をはる方々で、
ごった返しております。

そんな中、オアシスを求めて今日も沢山遊びに来てくれました☆

ここ最近、日曜日のお客さんの数が多くてビックリさせられます。
ユルユルどころか試聴待ちさせてすいません・・・

ミラン×ボカ戦が始まると、来店者が激減するのはジャジスポっぽくて、
逆に嬉しいですね。


さぁ、APPIバスツアー!

ファイル 273-1.jpg

続々と申し込み有り難うございます☆
今年は、去年よりも優しい時間帯に設定しましたので、
翌日仕事の方も大丈夫です☆

どしどしお待ちしております!


ちょっと先ですが、

ファイル 273-2.jpg

前売り300枚限定の大徹頭徹尾のチケットが品薄になっているとの情報をビビビとキャッチしちゃったのでご報告☆
早めにゲットしちゃってね!

blogもチェケダー☆
http://blog.goo.ne.jp/tetto-tetsbi


"大徹頭徹尾 2007"

12.30(sun)@吉祥寺WARP/cheeky
OPEN/START 20:00〜
前売り券 \4000(1D)  *300枚限定

LIVE :
TRIALPRODUCTION
Cro-magnon
冬カレル a.k.a.yamajin (with DJ SAGARAXXX)
DACHAMBO
犬式 a.k.a.Dogggystyle

DJ :
SHIGA (cornerdisk/無)
井上 青 (Dry & Heavy)
矢部 直 (United Future Organization)
光 (BLASTHEAD)
conomark (mother/徹徹)

LOUNGE :
SANDNORM 8HOURS

BAR cheeky "cheeky's special selected 6 DJ's"
DJ :
G.N.T. (RUDIMENTS/diskshop zero)
SAGARAXXX (coffee&cigarettes)
adaptor (commo+)
Kacchi Nasty (jazzysport/3rd Eye Crew)
JT a.k.a JAHTOME(O.M.S/Mother)
RIDDIM∞EYE (やーまん酒家)

ARTWORK :
DORAGON
HAMADARAKA

*イベント開催全域(WARP/cheeky)にて店内壁・天井など、
アーティストが即興でライブペイントを行います。ペンキ注意、衣服の汚れ、
あらかじめご了承のうえご来場ください。

FLOWER DECORATION :
伏見さゆり(夢花)

VJ :
SUMOKINGZ

FOOD :
魔女カフェ with いといやし
funkstep
やーまん酒家

WARP(kichijoji)
dial to ticket 0422-22-3514(15-22:00)
mail to ticket warp@rinkydinkstudio.com

犬式商店チケット販売窓口
inushiki.com→「犬式商店」へ

Lawson
Lコード 31933 (11月4日より発売開始!)

徹頭徹尾 info
http://blog.goo.ne.jp/tetto-tetsbi

the Stolen Moments

ファイル 272-1.jpg

Jazzy Sport Presents[The Stolen Momets]

2007年も後10日余りの放送で新年を迎える事になります!

FM YOKOHAMAをお聴きの皆様。

23時〜24時の一時間。心地よい時間を堪能して頂けてますか?


12/17(Mon) Chubb Rock
12/18(Tue) Sarah Vaughan
12/19(Wed) Super Smoky Soul
12/20(thu) Syreeta
12/21(Fri) Lenny Kravitz

こちらの特集を予定しております。

Every Monday to Friday 23:00-24:00 On Air
84.7 FM YOKOHAMA↓↓
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/TheStolenMoments/index.shtml

第二試合終了の 上の橋通信

奥州で行われた第二試合。
「BLACK CROSS」に行って来た!!
今は第三試合のレコードを選んでいる途中。朝の5時....

会場に着いたのは22時過ぎで、パチンコ屋だった空き物件は
がっつりJAZZRIZEの魔法がかけられて一夜限りの踊り場に化けてた
詳しいレポはガグログで!
「APPI JAZZYSPORT」大会委員長としてガグルのライブにちょぴり
お邪魔させてもらった、勿論PR!! あぴ〜る!、が、任務完了後に
思い出深い初期の曲(都合良く憩う)で最前列で手を挙げて
しっかりお客になっていた!
ファイル 271-1.jpg
奥州や一関、花巻、北上、など盛岡よりも南の地区で確実に
化学反応起きてます。

この火に油を注いだGAGLEのライブで第二試合はビッグゲームになりました。

JAZZRIZEとその仲間達!また楽しい事しかけてください!
ファイル 271-2.jpg

とそんな熱い思いをハンガーとぶちまけていると....

トモスポートは....

ちょっと80'sな事をして遊んでいました
ファイル 271-3.jpg

それでは秋田の皆さん第三試合で!お会いしましょう!

残念!

こんばんは。ショウコです。

この間マーカスミラーを見に行くって張り切っていたのに予約するのを忘れていました〜!

確か明日だったはずです。。

でもDweleはちゃっかり予約してあります♪

初ブルーノートにドキドキです!

着て行くものがないので明日は大森の古着屋に着ない服をたくさん売って来ようと思います。

今日はGAGLEが

"BLACKROSS"
GAGLE from Jazzy Sport
3RD ALBUM [3 PEAT] RELEASE TOUR

12.15 [SAT] at DAIKO BLD B1 [IWATE OHSHU MIZUSAWA]
START19:00
ADD3,000yen*1Drink, DAY3,500yen*1Drink

■SPECIAL GUEST LIVE
GAGLE(JAZZYSPORT)

[MIND ROOTS DJs]
UMEDA (JAZZRIZE / ENTER)
TAKITA (MIND ROOTS)
KYO-HEY (MIND ROOTS)

[UNDER GROUND DJs]
TWO SUNS (RESURRECTION)
KAZZY (RESURRECTION)
BEE (RESURRECTION)

[Open Up DJs]
SHUN (MIND ROOTS)
HIKARU (MIND ROOTS)
BOWZ (RESURRECTION)
MA'KO (RESURRECTION)

[LIVE]
KRO (ENTER)
GANZY (RESURRECTION)
TWO-NE (MIND ROOTS)
BIG-RE-MAN (CHOP HOUSE)
FUZAKENNA CREW (BOOT CAMP)

[DANCE]
MIDDLE2JOINT (CONTROLLER CREW)
JACK'IN THE BOX (SUGAR NIGHT)
ORIENTAL VIDEO

TOTAL INFO
JAZZRIZE
TEL : 0197-22-8878
E-Mail : info@jazzrize.com

これは友達が遊びに行くみたいです♪
いいな〜!

そしていつものお勧めです!

ファイル 270-1.jpg
Erykah Badu/Honey 

ファイル 270-2.jpg
Tribe Collective/Livin In A New Day

ファイル 270-3.jpg
KALABRESE/Rumpelzirkus Part.2

もう帰ってきました もりおか 上の橋 です。

おかしいな〜さっきまでDJしてたんですけど、もう盛岡にいます。
と言う訳で第一試合「ドミンゴファイナル」
ビルの取り壊しで惜しまれながら今年で閉めてしまう「ROOTS-N」
というクラブ。
初めて行ったのですが、暖かい雰囲気の居心地が良い場所でした。
瓶で飲めるコーラがひさしぶりで、コーラHIGHになった....

「ファイナル」と言う事で盛り上がりも集客も増量で、
終始 美味しかったです。
色んなDJと突然はじまるフラダンスのショウタイム。
そしてカッチナスティのルードなサイドエムシー!
(俺の持参のミキサーも壊してくれて、マジサンキュー....)
によって、何でも受け入れられる空間を構築!

なにより「ROOTS-N」でDJできたことが本当に良い経験でした。
青山のMIXでDJしたときに近い感じだったな〜、と.....
そんな余韻に浸ろうと新幹線に乗った瞬間にふか〜いところへ....
2時間30分あるはずの東京ー盛岡が3秒でした。

今回ブッキングしてくれたDOMINGO FAMILY
またどこかであんなパーテー続けてください!

写真は22:30には元気でDJしていたTIMOR (ダビースポート)
やっぱり朝には冷たくなって撃沈.....
ファイル 269-1.jpg

12月中はやっているROOTS-N
是非行ってみましょう!
六本木ヒルズの目の前にエアポケットですね。

今夜はフル回転!!

こんにちは。gakuです。
先日友人に勧められ通販したポン酢も無事到着予定なので、
週末、牡蠣鍋に挑戦しようと思っています。


今夜は仙台でGAGLEのロングセットライブ、
都内では六本木、渋谷、国分寺等で
はたまた大阪で、Jazzy Sport Crew全国各地で大回転中!
夜遊びモードがうずうずしちゃった人、ピッコン!と
DJ SCHEDULEで今夜の動向をチェックしてみてください!


先日ここでおススメした
Pete Rock feat.Jim Jones & Max B/We Rollが入荷してきました。
ファイル 268-1.jpg
残念ながらブート盤ですが、とりあえず一足先に
堪能しようと思っています。出ろ!正規盤!!

後、グサグサ刺さったのはGHOSTFACEのアルバム。
ファイル 268-2.jpg
いい意味もなにも、マジでヤバいっす!
Wu-Tangの復活アルバムも気になる所ですが、
まずはこっちを聞き倒します!


そして2007年暮れに届いたbOMBはこちら!
Tribe Collective/Livin In A New Day
ファイル 268-3.jpg
デトロイトの伝説のジャズ・レーベル
リヴィング・レジェンド達と、Detroit Experimentで
知られるKaliem Riggins、Johan Arnold等が、
Carl Craigの下に集結したスペシャル・プロジェクト
Tribe Collective!
デトロイト版Build An Ark!とのコメントに偽りありません。

今夜はこの辺をPlayする予定でっす!


APPI×JAZZY SPORT BUS TOURへの申し込みも始まっています。
申し込んで頂いた方、ありがとうございます!
このお得なツアーを逃す手はないデスよ!
皆さんのご参加をお待ちしております!
ファイル 268-4.jpg
それでは!

はいふたたび もりおか 上の橋

ファイル 267-1.jpg

第二試合の情報アップデートします。
土曜日は岩手が沸き上がる!
JAZZYSPORTのデザインLAB : 岩手奥州 JAZZRIZE
当然のようにレコードが好物のJAZZRIZE
デザインにもレコードのジャケットから受けたインパクトが染み出てます。

そんなJAZZRIZEがパーテーをやるんです。
しかもゲストライブにGAGLE!
GAGLEは奥州 初試合!

しかもパチンコ屋だった場所の空き物件を自分たちでカスタマイズして
空間をつくるらしい!
その日しかそこに存在しない空間....そうかJAZZRIZEは魔法使いか....
ということで準備の写真がこれ↓

ファイル 267-2.jpg

完全なる手作りイベント!機材もサウンドシステムもドリンクバーも
全て持ち込み!  こういうエネルギーいいな〜。
ということでAPPI JAZZYSPORT大会委員長である自分も.....
この意気込みに呑まれて.....

このイベント参加者へ
APPI JAZZYSPORTで使えるドリンクチケットを100枚プレゼント!
ファイル 267-3.jpg

有る意味もうAPPI JAZZYSPORTは始まっているのかもしれません...
取り急ぎ明日は、岩手奥州に集合で!
参加予定でチケットまだな人
morioka@jazzysport.comへメールください!なんとかします!