記事一覧

花粉終了!?超快適!

春の陽気ってこんなに素晴らしいもの
だったんですね〜!
こんにちは。gakuです。

今週の新入荷の目玉はこちら!
DJ Mu-R(GAGLE)/R,R&R ver.001
ファイル 418-1.jpg
※こちらはケース入り画像!

待ってました〜〜!!
店頭でPLAYしてると、問い合わせが絶えなかったMIX。
やはり彼の''ゴリゴリ具合''に惹かれている人多いんですね!
「''より生々しいLive Mix''にとことんこだわった」と
本人が語る様に、普段のDJ PLAYが目に浮かんでくるようです。
「R,R&R」(Ruff,Rugged&Rawの略)はシリーズ化されるので、
是非コンプリートして欲しいですね。
この内容でこの値段!この反比例、素晴らしい!


Kraak & Smaak/Plastic People
ファイル 418-2.jpg
先々週入荷した12inchをまんまと買い逃したのは〜〜誰だい!?

私です。。。。

でも2LPが入荷しました!これまでは彼等の事深く知ろうと
しなかったのですが、feat.にDudleyなんて事してる人達の
事ならもっと知らねば!って事で気に入って聞いてます。

それにしても、今日聞いたDudley周辺の新作デモ良かった!
G&D、wildchild周辺、楽しい事たくらんでいるみたいっす!


そして鉄板的3枚まとめます!
ファイル 418-3.jpg
左より
Kanye West feat. Dwele/Flashing Lights
D’Angelo/Use Me / Really Love
Chaka Khan/C.O.D. Unreleased

同じく
ファイル 418-4.jpg
左より
Henrik Schwarz & Amampondo/I Exist Because Of You Versions
The Dub Delay Band/EP
Soulphiction/The Chocolettes 1

ここら辺はNEW PARTYに向けてガッチリ抑えておきました〜


最近SHOP勤務もこなすgrooveman Spotにも
新入荷のおススメを聞いてみたいところですね〜
ファイル 418-5.jpg
わっさ〜!

立山の写真

立山の写真が届きました◎

Thanxx!!ライくん!!

http://www.flickr.com/photos/right_shit/sets/72157604703400912/

宇宙です◎

顔面ろいくー

顔面がろいくー◎カッチです。

日に焼けて顔が酷いことになってます。

何も言わず笑って下さい。

さてさて、ご無沙汰しておりましたが、
そんなこんなで、実は立山行ってました〜〜

ファイル 416-1.jpg

ファイル 416-2.jpg

ファイル 416-3.jpg

ファイル 416-4.jpg

二泊三日テント泊・・・天気はずっと快晴・・・
ちょうど満月で、とても神秘的でした。
一面の雪景色の中、素敵な体験ができました◎

ここ何年も毎日音楽を聴いていましたが、
流石に3日聴かないと恋しくなって来るワケで・・・

そんな時に、こんな良いMix CDが届きました◎

ファイル 416-5.jpg

DJ Mu-Rの新Mix CDシリーズ始動!

第一発目にして、ド頭の二枚使いにKOされちゃいました・・・

より多くの方に聴いて欲しい!!!
・・・との事で、価格もリーズナボー!!

続編も乞うご期待◎

JS TEAM 208 DELIVERY TWO出荷開始!

引き続きSWEATPANTSと同時購入で1,000円OFFです!
ファイル 415-1.jpg
ファイル 415-2.jpg
ファイル 415-3.jpg

「俺も私もJS TEAM208着てマス」写真あったら
info@jazzysport.comまで送ってくださーい!
こちらで紹介させて頂きたいと思います。

JS TEAM 208 DELIVERY TWO!!

こんにちは。gakuです。
JS TEAM 208 DELIVERY TWO更新しました。
ファイル 414-1.jpg
オリンピックイヤーでもある2008年、
「JS TEAM 208」はメイン競技とも言える
「陸上」からスパイクをモチーフにしたモデル。

スタンダードなUSボディ6.1ozを採用した第2弾が登場です。
色は全7色。自分にあった色をみつけてくださ〜い


皆さんUNITには行かれましたか?
Party前日、SPACEKとMark Pritchardがお店に来てくれました。
ファイル 414-2.jpg
SPACEKはマジ渋な方でした。物腰がスムース。
最近会った来日アーティストの中では
ダントツのオーラの持ち主。久々にドキドキしました。

ファイル 414-3.jpg
この盤への愛情がさらに深まりました。


respect

ファイル 414-4.jpg

PHOTO更新しました。

grooveman Spot a.k.a. DJ KOU-G & raythought In SEOUL
を更新しました。
いやー、韓国いいですねー。
可愛い子もいたし、飯もうまそうですね。
どうもyazzです。

昨日のCROSS FINALへ遊びに来てくれたみなさんありがとうございました。
6年間ってすごいですね。
kou-gさんのプレイもさすがでした。

SEKIさんのmix cdがお店で販売されると思います。是非聞いてみてくださいね。
OKDさんがhiphopのバイヤーなのに、一曲もかけないかったのがうけました。シャンパンの飲みっぷりもいい男でした。

来月からはタイトルまだですけど、隔月?でDJ Mu-R(GAGLE)がレギュラーで参加します!
久しぶりの東京でのレギュラーパーティです。
一緒にやるのも久しぶり!多分、山口以来。楽しみです。
まだまだ決まってないこと多いですが、今のところDANCEも入っちゃいそうです。
詳細はまた後日!
是非遊びに来てください!!

免許の更新って以外に忘れますね。
期日まであと一週間。危なかった・・・。
明日行ってきます。

代官山 TO 渋谷

こんばんみ!カッチです!

本日はたくさんパーティやってますね◎

代官山では、Jazzy Sportからのリリースでお馴染み、
IG CULTUREとSTEVE SPACEKが同時来日!

ファイル 412-1.jpg

ジャジスポからはMasaya FantasistaとDSK Invicibleがサポート!

他、Harmonic33でお馴染みのMark Pritchard、John Robinson aka Lil Sciも出演!

コレは見逃せません◎


そして・・・

渋谷eggmanではcoma-chi登場!

ファイル 412-2.jpg


渋谷FamilyではCROSSもやっているので、

代官山TO渋谷・・・???

4人でタクっちゃおう◎

1200円でイケるんじゃないかな???

PARTY!!PARTY!!PARTY!!

雨降ってますねー。がーびーん!です。
だけどもだけど!
今夜はCROSSです。
ファイル 411-1.jpg

''CROSS''

04.18 (Fri) at Family
open/start 23:00
adm:2,000yen-1d, 1,500yen-1d[w/f]

Guest DJ's
T. SEKI ( Sounds Of Blackness / Coffee & Cigarettes )
OKD funcarlo (Jazzy Sport )

DJs
grooveman Spot a.k.a. DJ KOU-G[ENBULL/JAZZY SPORT]
DJ BAJA
yazz(rayaazz/jazzy sport)

LIVE
TAIKI


そして注目!
T-SEKIのSPECIAL MIX CDを販売予定!
2枚組で1,500円!CROSS限定販売!!
ファイル 411-2.jpg
15セット程しかなかったので、こりゃ奪い合い!?
格別な内容ですので、是非購入を!

DJ BAJAのNEW MIX CDも販売しちゃいます!
ミラクル連発の内容でDANCE NOW!!

ちなみに、grooveman Spotは
今夜がCROSSでのラストプレイになります。


是非お越しを!


※代官山からはTAXIで1200円位。十分移動可能!

入荷情報です。

今週も良質作品目白押し!

Milez Benjiman/Feel Glourious -2LP+CD-
ファイル 410-1.jpg
先行12inchでブっ飛ばされた、3menのチームワーク。
アルバムではとことん自分達のやりたい事を追求しています。
しかも全く同じ内容のCDも付いてます。
CD欲しけりゃGet Vinyl!!って事でしょうか?
この試み、斬新!衝撃的。

Creestal/Beat'em AllとPhohat/Intelligenti Pauca
ファイル 410-2.jpg
フランス版『Beat Generation』という触れ込み通り、
ナイスなBEAT詰まっています。どららも2LP。
甲乙付け難い出来ですが、
ここはあえてイナたさをもアピールしたCreestalを
推薦しておきましょう!でもどっちも好きよ!

The Audible Doctor/Brownies
ファイル 410-3.jpg
そしてこちらもBEAT集。現役FAT BEATSスタッフの彼が
送り出すJames Brownサンプルのみで作ったインスト・アルバム。
モロ使いな曲よりも、「あっ!これってJB使い!?」
と、じわっと来るこのセンスに共感を覚えるのは
僕だけではないでしょう。新しいrespectの形。
これも推薦。

続いては3連発。

ファイル 410-4.jpg
Artifacts/Ultimate
あえてBig Beatのスリーブで再発っていう
ちょっとWHITE盤くささもありつつな再発盤。
名曲ですね。

DJ Alibi feat. J-Live/One Day Remix
BBEからのNew AlbumもfixしたJ-LIVEを迎えた
DJ Alibiの作品。この人のRAPPERのセレクト好きです。

LMNO & Kev Brown/Who's That?
LMNOがKevとタッグを組んだ!!
ヤベぇ〜!どういう経緯があったのでしょうか?
そちらも気になりますね。相性最高!

その他は
ファイル 410-5.jpg
Guillaume & The Contu Dumonts
Lerosa
Godson, TJ Dumas & etc...
V.A.(Tangoterje)/I Want Your Love / Sweet Dynamite
気になるの多し!

是非checkしてみてください!
http://www.jazzysport.com/musicshop

それでは!

はい こちら もりおか 上の橋 です。

まずはBudamunky おめでとう!

ご無沙汰してます。はいこちらもりおか上の橋です。
今日も平和です。
どのくらい?

ファイル 409-1.jpg

このくらい!

さてさて盛岡もやっと桜咲いて花粉ともおさらば!
あとは黄砂を軽く横へながして、マスクともいよいよおさらば!
暖かくなって隣のお婆ちゃんも登場!
G-Honkyはアウトドアのカタログを読みつつホゲタ一日を過ごしてる。

ほんでもって
そんな一日が終わると最近はもっぱらボルダリング部!
お店のお客さんを中心になんと部員は15人以上!
若人からオーバーサーティーまで!
時にわいわい、時に真剣に、取り組んでます。
なので、ほらほらみてみて
ファイル 409-2.jpg
大胸筋も急激に発達!
バスケットボールに明け暮れていた高校生のあの頃のからだに....
そう言った意味で心身共にレイドバック!
あーあの頃!そうあの頃!

身体を鍛えると私生活もオフェンシブになってきますよね....
そろそろ「ノック部」も始動します。
山も登るぞ〜

そんでもって第一弾のデリバリーが驚異的なクリック数で
あっという間に品薄になってしまった今年のJSアパレル
「JS TEAM 208」
盛岡はまだ温度差がひどいのでT-Shirtsがあんまり着れませんが....
そろそろ第二弾が到着します。
第一弾が霜降りのTEEだったのに対して今回はベーシックな型のTEE

濃い色はミルク色のラバープリントでやはり着込むと.....

ファイル 409-3.jpg
今回はまず縦にクラック入ります。
エー感じですね〜。
北京の次のロンドンオリンピックの頃にはきっと
ムフフフフなくらい「風合い」がでてることでしょう!
それにしても韓国のBKの「PHY ED TEE」良い風合いでしたね.....

それから染み込みプリントのレディースもかなりかわいいので、
マネージャー的なジャジスポサポーターの女子の皆様
トライしてみてください。
レディースは全てトリムTEEですよ。

ファイル 409-4.jpg
こんな感じ!
よろし〜こ!

それから!
岩手近県の方にイベントのお知らせ!

http://www5.plala.or.jp/IwateNeoBrotherZ/

来週の土曜日 4月26日
The Pharcydeがやってくるイベントがあるんですが!
GAGLEからHUNGER & MU-R
ジャジスポ盛岡から
CHOKU , TOMOSPORT , CUTS
そしてAPPI JAZZYSPORTやGAGLEのホムペなどデザインで活躍中の
JAZZRIZEが奥州から。

そしてジャジスポ盛岡がBFの次に押し上げて行くであろう
DJ SHOWTIMEのRAP TEAM 「Smokey Kick Doears」

さらにかなり下品なラップユニット あなたの知らない世界!
「チョップハウス」も参加するんですね。
(この人達ほんとに好き!)


盛りだくさんの超豪華特盛り状態。

僕の所にもかなりチケットの予約が来ていますが、
限定チケットなのでお早めにどうぞ!

それではみなさん身の回りから平和の波をたてて行ってください。

ファイル 409-5.jpg
トモスポが持っているこちら!
久々にDJ CAMがJAZZやってますね。
なんかJ-Dilla - Welcome 2 DetroitのThink Twiceが拡大した感じ....
そんな曲がありました。
どちらも初回のみの限定プレス!っていうかここ数年は
本当にどのレコードもプレスの枚数が少なくて再入荷が難しい...
欲しい頃に無かったり買いのがしたり...いろいろ大変でしょうが、
チェックしてみてくださいね。