記事一覧

今週の入荷情報です。

こんにちは!今週の入荷情報です。

DJ Mitsu the Beats/Library Mix
ファイル 609-1.jpg
僕たちの周りでも屈指のディガーであるDJ Mitsu The Beats。
今回のMIX CDはライブリー音源のみの『Library Mix』!フロム松竹梅!
(ライブリー音源とは、放送局の番組プログラム用に制作された音楽の事で、''ネタ”の宝庫''、しかし激レア盤ばかり!)
この掘り具合、相当ヤバいっす!聞いた事ない曲ばっか!!でも、
「ん!?どこかで聞いた事ある・・・・!!」って曲も入っています。
そこも面白いところ。価値ある使われ方をしてきた音楽達、
この機会がなければ耳に入る事がなかったであろう音楽達を
DJ Mitsu The Beatsが巧みな技術でMIX。ひとつのドラマになっています。
またしても傑作を送り出してくれました。

-

-

Lost & Found 2 EP1&2
ファイル 609-2.jpg
『Lost&Found』のNu Soul版としてリリースされたVol.2。
ここからEP2タイトルが同時リリース!
EP1には
Dwele「E.V.E.」(I Need You)、D’Angelo「Me And Those Dreamin’ Eyes Of Mine」
MahyaによるMacy Gray 「I Try Jay Dee Remix」カヴァー+Instを収録。

EP2には
Tiombe Lockhart「Mr.Johnny Walker」のInst、Demo Ver.
Bilal Salaamの初Vinyl化3曲「Blash」「Cyber Space」「So What」を収録。
手に入らなかったはずの曲が手に入る!しかも良音質で!
この2枚はトンでもないリリースです!!

-

-

Doug Carn/Suratal Ihknlas -Fulgeance Remix-
ファイル 609-3.jpg
こちらもリリースが待ち望まれていた一枚。
Doug Carnが自身のムスリム名Abdul Rahim Ibrahim名義で
77年に発表した傑作『Al Rahman Cry Of The Floridian Tropic Son』より
7inchシングルカット!「Suratal Ihknlas」を、注目株FulgeanceがRMX。
原曲をリスペクトしつつ、完全に再構築。
ヒップホップ・リエディットとでも言うべき素晴らしい仕上がりです。
Heavenly Sweetness、いいリリース続きますね。
初回プレス限定盤です!

-

-

NOAH feat. Blu/Just Relax with Remixes
ファイル 609-4.jpg
大阪を拠点に活動するNOAHが、最早レーベル買いクラス入りした
Wonderful Noiseより作品リリースです。
 最近、各所でひっぱりだこなBluをフューチャーした
NOAHによるTrackは、WNのリリースらしい、抜群の質感です。大満足!
quasimode、A Dan AikidoによるRemixも収録してます。
今回もアートワークは澁谷画伯!

-

-
Bun Bun the MC/Tribe Called West EP Vol.2
ファイル 609-5.jpg
共演したCro-Magnonも“ヤバい!!”を連発してました。僕も名前は知ってましたが、
音源未聴でした。この一枚、かなり好きっす!
アフロビートバンドBunvestoroによるFela直系のアフロビートセッション
「Feel Like Insects」がカッケー!!既にGilles Petersonも大絶賛だとか。
何より、温かみある声の質感が凄い好きです。タイプです・・・!!


他にも再入荷こんなに!!
-Hip Hop-
Q-Tip/Gettin Up EP/White/
The Sa-Ra Creative Partners/Decadent Dimensions EP/Wonderful Noise
Madlib/Madlib/Madlib Remixes/No Label
Carlos Nino & Lil Sci/Whats The Science ? -Elevation-Kindred Spirits
Little Brother And Justus For All : The EP Edition/Hall Of Justus
J-Live/The Upgrade feat.Oddisee & PlugWon/BBE
V.A./Producer 1/Fat City
The Pharcyde/Labcabincalifornia/Delicious Vinyl
Dudley Perkins/Flowers/Stones Throw
People Under the Stairs/The OM Years (Greatest Hits)/OM Records
Kid Sublime/Rappi'n Black/Dopeness Galore
Clouds /Timekeeper -Ras G Remix-/Ramp Recordings
Jean Grae/Jeanius -2LP Limited Edition-/Blacksmith

-HOUSE-
Sascha Dive/Deepest America -Moodymann Remix-
Motor City Drum Ensemble/Raw Cuts vol.2/Raw Cuts
Soundstream/Good Soul/
Soundstream/Freakin’
Andy Ash/Carnival De L'Spirit -2LP-Stilove4Music
Peven Everett/Feelin Who You Are/Trippin

-Re-Issuue/Re-Edit-
Ronnie McNeir/The Good Side Of Your Love /A Different Kind/Expansion/
Freddie Hubbard / Hubert Laws/Gibraltar / FamilyCTI/
The Final Solution/Brotherman -LTD 12inch -/Numero Group


今週も盛り沢山の内容でお届けします。宜しくお願いします!

サーバーメンテナンスのお知らせ!

サーバーメンテナンスのお知らせ
実施時間:2008年10月27日 AM 05 : 00 〜 AM 07 : 00

※すべての時間で停止する事はありませんが、
断続的に回線が停止する場合があります。
 皆様にはご迷惑をお掛け致します。宜しくお願い致します。

JSV-055と056

ちょっと無人くん状態が続いてしまった
JS BLOG、おっととと!って事で
ここでNEWS。

JSV-055と056届きますよ!

Cro-Magnon/Mellow Out & Acoustic EP1&2です!
ファイル 607-3.jpgファイル 607-4.jpg
Cro-Magnonが自身の原点に立ち返るが如く、
3ピースのライブ感を突き詰めた
"メロー・アコースティック"コンセプトのアルバム
『Mellow Out & Acoustic』からの待望のVINYL!!
ファイル 607-1.jpg
このアルバムですね!
今年は年末まで一気にCro-Magnon色に染まりそうです!


そして5th ANNIVセール第二弾もいよいよ来週です。

今回は中古&デッドストック放出が目玉ですね。
他にはスニーカー在庫一掃セールなんかも予定。
スリップマット&ノベルティのエコバックも再登場です。
情報解禁は次週!music shopのpop upをチェック!
宜しくお願いします!!

セール中日となる11/2(日)にはパーティーも開催!
今年はnbsaとの共同開催!祝前日!!JS CREW勢揃い!
忘れない宴となるでしょう!!!!9時までコースか!?


ファイル 607-2.jpg
2008.11.02(sun)
nbsa+×÷ in the unit


saloon 23:00〜
unit 24:00〜


ADV.3,000yen/DOOR 3,500yen


cro-magnon
feat. 三宅洋平 from 犬式(a.k.a Doggystyle) & 有坂美香
Mountain Mocha Kilimanjaro


Kensei & SAGARAXXX (Coffee & Cigarettes Band)
ALTZ
T.SEKI(Sounds Of Blackness/Coffee & Cigarettes)


Jazzy Sport Music Shop Tokyo 5th Anniversary Party!!!

DJ:Jazzy Sport Crew

Dj Mitsu the Beats
Masaya Fantasista
raythought
Kacchi Nasty
Yazz
Naoki Nishida
サンパウロ・オカダ
Timor
Freedom Chicken
Koga



unit 03-5459-8630
http://www.unit-tokyo.com

nbsa+×÷
http://nbsa.info


http://www.unit-tokyo.com/map/

!!Attention!!
深夜営業のため20歳未満のご入場はお断りさせて頂いております。
全てのお客様のご入場時、写真付き身分証明書の確認を行っております。実年齢に関わらず、IDをお持ちでない方はご入場出来ませんので、必ずご持参ください。


ID忘れちゃいけませんね。
でも、久々にNO ID/年齢無制限なJS CREW勢揃いPARTYも
やりたいですね〜。季節問わず、昼間から遊びたいですからねぇ。
是非企画しましょう!


さーて!今週の新入荷は23日木曜日夕方頃から随時更新!
DJ MITSU THE BEATS NEW MIX CD、LOST&FOUND EP、
先週gS先輩レコメンで速攻完売のJean Grae 2LP等々。。。。

今週もやばーいのたくさんです!

お楽しみに!!!

UNCHAIN

先日、レーシックの手術しました。
まじで最高です。奥さんの顔を裸眼で初めて見れたのが
すばらしいですね。
10年後どーなってるんでしょうか・・・。
不安です。
どうも、yazzです。

16日からCOMA-CHIのOFFICIAL SITEがOPENしました。

ファイル 606-1.jpg

http://www.coma-chi.com

写真もNYで撮影。
design by EDA(blnc)
http://www.blnc.co.jp/
flash by yazz
一緒に仕事ができてすげー楽しかったです。
記憶に新しいTHEO PARRISHがUNITでやったVENDERも彼の仕事です。
ヒョウ柄のジャケットが欲しいです。

どんどん情報更新していくんでチェックください!

で、今日は渋谷FAMILYでUNCHAINです!

ファイル 606-2.jpg

今月は豪華なメンバーですよ!
BOTTOM FLYも遂にレギュラーになりました。

"UNCHAIN"
10.17[fri] @club bar family
OPEN : 22:30
ADV : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d[w/f]

DJs
DJ Mu-R [GAGLE / JAZZY SPORT]
BOTTOM FLY[JAZZY SPORT]
RAYAAZZ [JAZZY SPORT]
DJ JUCO[FULLMEMBER]
BLUE YU & JO's

LIVE :
FULLMEMBER
MEDIANO

DANCE :
BROKEN SPORT

※先着30名様限定でBLUE YU MIX CDをプレゼント!

そして、ROOMではWAH WAHです。
Mitsuさんゲストですよ!

ROOM, FAMILY行き来しちゃってください!!

みなさん、お待ちしてますよ!

THEOの12inchいいですねー。

今週の新入荷の更新は明日になります。

こんにちは。gakuです。
今週の新入荷の更新は明日金曜日になります。
楽しみにしてくださっている皆様、申し訳ないです!

明日金曜日の夕方より順次更新していきます。

宜しくお願いします。
ファイル 605-1.jpg
デザイナーのmat
の手元に2000black bagが無事届いた模様です。
良かった〜!chenjiさんからネタ頂きました!どうもっす!
SHOPでも絶賛発売中!
ファイル 605-3.jpg
http://www.jazzysport.com/musicshop/other/goods/index.html


そして!遂に本日より、COMA-CHIの
オフィシャルホームページがオープン!!!
ファイル 605-2.jpg
こちら!
BLOGと共にお楽しみくださいませ!
それでは!

SALE第一弾終了!

昨日までの第一弾SALE・・・
たくさんのお客さんで賑わい大盛況でした◎

レコードを通じて多くの出会いがあると実感。

やっぱりお店っていいなぁ〜と再確認しちゃいました。

さてさて、SALEで5周年記念商品も大好評で品薄状態になってしまいましたが、近日中には再入荷します◎


特に人気だったのがコチラ↓

ファイル 604-1.jpg

スリップマット「GREEN」

ってか、何で今までスリップマット作らなかったの?
という意見をバシバシ頂きました。笑
カラー展開も含め、ちょっと考えてみます!


そして・・・


ファイル 604-2.jpg

やっぱコレ!

購入してくれた方なら解ると思いますが、
ジャジスポTEEシリーズではちょっと高め。
でも、着心地がサイコーなんです◎

レディースサイズが速攻で完売しちゃってスミマセン・・・

もっと沢山の女の子に着て欲しい!


最終日に遊びに来て、在庫なくノベルティが貰えなかった方、ごめんなさい!

こちらも次のチャンスを設けますので、ブログをこまめにチェックしててね◎

ファイル 604-3.jpg


ファイル 604-4.jpg

TettoryBad プロモビデオ完成しました

ついにTettoryBad待望のプロモビデオ完成しました !!

enjoy watching !!!

よんさん、サッパちゃんおめでとう!

こんにちは。
遅ればせながら、先週の祝儀のご報告。

10/5はPhysical Sound Sportのメンバーでもあり、
数多くのJazzy Sport作品でもお馴染み、
(私のアルバムも全てのMIXを手掛けてもらいました)
エンジニアのoqd spaとNubian Ladyのメンバー
サッパちゃんの結婚式でした。
ファイル 602-1.jpg
本当におめでとうございます!

ご両人の知人、友人を始め、Jazzy Sport Crewもほぼ集結。

素敵なパーティーでした!
私はダースレイダー氏と司会させてもらいました!
ファイル 602-2.jpg
彼は正真正銘のMCでした!流石っす!

後半、カメラを息子に渡してたら不思議な写真ばっかでしたが、
ファイル 602-3.jpg
これだけはバッチリおさえておきました!


さて、今週末、10/18にはILLなPARTYありますよ!
ファイル 602-4.jpg

RING THE ALARM 〜ANOTHER KICKS IS DIEING〜

2008.10.18 (Sat.) PM7:00~AM1:00
at Ucess The Lounge
¥2,500 with 1drink / ¥2,000 with 1drink (with Flyer)

DJ's
MURO (KING OF DIGGIN PRODUCTIONS)
MASTERKEY (THE LIFE ENTERTAINMENT.)
AFRA&K-MOON (INCREDIBLE BEATBOX BAND)
ZEN-LA-ROCK (SPACE MCEE’Z)
COMA-CHI a.k.a.33Queen (JAZZY SPORT)

LIVE
DJ CO-MA (2006 DMC WORLD CHAMPION , 2008 DMC WORLD 3rd place)
APPLEBUM WEB
ではこのPARTYに合わせて
ダブルネームTeeも登場!!
お見逃し無く!
ファイル 602-5.jpg
33Queen、Diggin'して備えてますよ!

それでは!

アニバーサリーセール開催中!

ファイル 601-1.jpg
こんにちは。
皆様のおかげで無事に5周年を迎える事が出来ました!
本当にありがとうございます。

遂に始まりました、アニバーサリーセール!
日頃の感謝の気持ちを存分に込めてお届けしております。

てんてこ舞いになる程の盛況です!ありがとうございます!
WEB SHOPでは全品10%オフ、店頭では最大20%オフ!

この機会に最新新譜は勿論、買い逃しタイトル、
値段がちょっと・・・・ってタイトル、一挙にどうぞ!
・・・じゃんけん割引、現在勝率5割です。
じゃんじゃん勝ちに来てくださいね。待っています!

今週は特に目玉級たくさんですから!

Gagle/Funky Instrumentals Vol.3
ファイル 601-2.jpg
MukatsukuレーベルによるGAGLE音源のライセンスリリース!
今回は「雪の革命」2008 Re-Edit Ver.!これはヤバいっすね。
しかもInst Play用にRe-Editされてます。
しかもSide-BにはGAGLE初期カタログの中でも根強い人気を誇る
「Practice & Tactix」のInst Ver.を収録しています。

HUNGER / MONOm.i.c./Jappcats / Party Dumps
ファイル 601-3.jpg
松竹梅PREMIUM7インチシリーズ第3弾。
今回は日本語Rap創成期〜90年代に活躍したアーティスト名で
次々とRAPしていくHUNGERによる渾身の一曲。
DJ Mitsu the Beatsによるプロデュース曲。
そしてSIde-Bには仙台の超新星、MONOm.i.cの
ソロ名義初リリースとなる、暖かみのあるInst2曲を収録!
毎回入魂の作りのフライヤーも是非お手元に!


山仁/クッキーマン
ファイル 601-4.jpg
Loop Junktionでの活動後、ソロとしてこれまで4枚の
アルバムのリリース、前作から3カ月という驚くべき
スピードで登場した5th Album『クッキーマン』。
いやー、ブっ飛ばされました。いかつくも、繊細な部分も、
独特の言葉使いをもって鮮明に描写した楽曲には
ストレートに打ち抜かれます。
生身の男が吐き出す、生身の詩。それぞれの
Trackとの相性抜群。初回限定のDVDもまた最高っす。
2008年下半期、満を持して登場した純粋なHip Hopアルバム。
新宿LOFTでのリリパも楽しみです。


V.A./DJ Dusk's Rootdown Sound Clash
ファイル 601-5.jpg
先日AKAI主催にて開催されたビートバトルも記憶に新しいですが、
ビートバトルの認知度を世界的に高めたパーティーとしても名高い
L.A.にて行なわれているParty、RootDownにて行なわれる
Sound Clashの伝説の3夜を完全収録したDVD。
対戦カードは
Cut Chemist Vs Madlib
Will I Am Vs Thes One
Exile Vs Oh No
好カード3本勝負。勝敗予測不能な試合の模様を
存分にお楽しみください!

今週もいいタイトル実ってます!
第一弾セールは10/13の22時まで!

宜しくお願いします!

So! "What What"

今週の入荷は本当にヤバいのがいっぱいでした〜。

最高!

良い曲がリリースされると、制作意欲も湧くし、DJもしたくなってきますね!

今週僕が目をつけたのは、

Jean Grae / Jeanius - 2LP Limited Edition

ファイル 600-1.jpg

ジャケは思わず。。。プププ。

その中の一曲。

Love Thirst Remix Feat Busta Rhymes

この一曲で僕は買いだと思いました。

いつまでも忘れないUnderground精神。Jay-ZがDj Premierを起用していた様に、
BustaはJay Deeを起用して来た。そこには堅いStreet魂を感じます。
この曲のBustaのFlowは魅了されました。視聴できるんで是非!

アルバム自体な安定した9th Wonderのプロダクションが中心で、ジャケットでも感じれる90's Hip Hop黄金期を彷彿させます。

Bustaの話に戻ります。

ファイル 600-2.jpg

彼。本当に好きです。Leaders Of The New SchoolやFlipmode Squad時代も好きですけど。ソロになってからの方が彼の魅力が何倍にもふくれあがってます。記憶に新しい「Don't Touch Me」も相当やられました。当初はDj ScratchのBeatが中心でした。その時代にあわせたプロダクションもありつつ、その中にもLarge Pro,Q-TipそしてJay Dee . . .Busta自身がセルフプロデュースすれば、想像もつかない新しいサウンドを生み出してました。
そして彼の魅力で忘れてはいけないのは、その声質。一度聴いたら絶対忘れないでしょう。そして柔軟なFlow。マネできないですね。

選びきれませんが。
やっぱ僕的には

・So Hardcore Prod By The Ummah
・Enjoy Da Ride Prod By J. Dilla
・Shut 'Em Down 2002 Prod By Pete Rock
・One Feat Erykah Badu Prod by Rockeilder
・Make It Hurt Prod By J Dilla
・Put Your Hands Where My Eyes Can See (kacchi Nastyの二枚使いは必聴!)
・Ill Vibe Remix Remixed By The Ummah

がマストかなと。

jazzy sport Music ShopのUsedコーナーにもこれらのタイトルはちらほら。。

明日から5th Anniversary Saleです!!

是非この機会に!!!!

grooveman Spot