記事一覧

ヴェネチア〜パリ

ファイル 870-1.jpgファイル 870-2.jpgファイル 870-3.jpgファイル 870-4.jpgファイル 870-5.jpg

無事にパリに帰って来ました。
不安の多かったEasy Jetで危うくオーバーチャージを取られそうに
なりましたが、うまい事煙に巻きました。
スイス上空で見た圧巻のアルプスは、抑えきっていた滑りへの
欲望を高めました。
batofarは二度目。
セーヌ川の上に浮かぶ船の上。
cro-magnonとして初のパリでのライブ。
もちろんアマルです。

入荷遅れております。

こんにちは。金沢から帰って来ました。グルスポです。

さてGWもいよいよ終盤です。

GWの関係で航空貨物も大混雑しております。。。
今週の入荷/WEB更新は週末になってしまいそうです。

新入荷をお待ちの皆様、大変ご迷惑をおかけしております!

入荷待ちの間コチラをチェックしてみるのはいかがでしょう?

ファイル 868-1.png
☆HIP HOP好きにも反応出来るはず!SP☆

[1]
Kyle Hall/The Perfect Sin
若干19才。ヤバいの一言ですね。全曲良いです。生音ライクなドラムサウンドにローズ、シンセ、などが絶妙にからみ合う、10代の作るサウンドの可能性が計り知れない事が分かります。今後のリリースも期待したいです。

[2]
Floating Point/Love Me Like This
ロンドンの新鋭登場!!これはここ最近の中で僕的には優勝です。
テンポよし、80'SのBoogieサンプルを軸に、TB303らしいベース、シンセどこを取っても最高です。先日現場でTheo Parrisg/ChemistryからのMIXが最高に気持ちよ合ったです。

[3]
Tom Trago/Voyage Direct-2LP-
即完売してしまったこの作品。再入荷しました!!万歳!!この人完全にB-Boyですね。聴けば分かります。先日のシングル「Passion」も勿論挿入しており、こんなCrossover Albumを待っていましたって感じです。僕のオススメはアルバムタイトルにもなってる「Voyage Direct」です。聴いてるとニヤってしちゃいます。

[4]
Basic Soul Unit/Dank
Philpot恐るべし!!この歪んでラウドなビート上に、イルなムーグベース、シンセ
タイトに決まってます。思わず体が動くより、首振ってました。僕はドラムの質感だけで購入しました。Dope!!

[5]
Das Volt/Gestured
ロンドン行われてるパーティー[Late Night Audio]がレーベルを始動しました。
パーティー発信だけに、ナイスはDiscoサウンドにしやがってます。Jisco Musicに反応した人は必ず好きです。テンポもナイスで使いやすい!!最高の一枚です!

ファイル 868-2.jpg

ヴェネチア -その3-

ファイル 869-1.jpgファイル 869-2.jpgファイル 869-3.jpgファイル 869-4.jpgファイル 869-5.jpg

ライブ無事終了しました。
イタリアの田舎町に根付くJazzy Sport Soundに
胸が熱くなりました。
最高のvibesの中、live、DJ共に
確実に爪痕を残しました。
big up rabih !!!
オープンしたばかりのクラブ (Elephant rosso *赤い象)
イタリアでも唯一無二のクラブになって行くことでしょう。
必ずまた呼んでくれると言ってくれていたので
イタリアで彼等と共に広げていけると確信しました!
明日はパリでまたしてもアマル君登場です。

ヴェネチア -その2-

ファイル 867-1.jpgファイル 867-2.jpgファイル 867-3.jpgファイル 867-4.jpgファイル 867-5.jpg

サウンドチェック後の僅か1時間半でヴェネチアの街を観光。
ALASKAという有名なジェラード屋(ここのオーナーのおじさんが今日のポスターを町中に貼りまくってくれたそう、世界一のレゲエコレクターでもあるそうです)
さらには観光客はまず来ない最高のイタリアン。
現地の濃い人に連れられるので僅かな時間でもsure shot!
これも醍醐味です。

ヴェネチア -その1-

ファイル 866-1.jpgファイル 866-2.jpgファイル 866-3.jpgファイル 866-4.jpgファイル 866-5.jpg

jazzy sport イタリア初上陸。
迎えてくれるのはmorphine recordsのオーナーでもありアーティストでもあるrabih。
イタリアはヴェネチアの郊外の草むらの奥に突然現れた
2週間前にオープンしたばかりの箱。
外にはガーデンがあり、良い感じ。
ヨーロッパは30代、40代のイケてる大人が遊びを引っ張ってる
感じがたまらなくかっこいいです。
日本も僕らが40代の頃にはそうなるべし。
W-ski、T.seki、ダージ、sato tsuyoshi、x 30で120人、みたいな。

とにかく美しい町。
明日はもうパリに移動というのがかなり名残惜しい感じです。
これからライブ。

間違いなさそうです、6カ国目。

アムステルダム〜ヴェネチアへ

ファイル 865-1.jpg

ヴェネチアからパリへと2日連続、移動込み。
アムス寒かったので暖かいと良いな。
これから出発です!!

アムステルダム -その3-

ファイル 864-1.jpgファイル 864-2.jpgファイル 864-3.jpgファイル 864-4.jpgファイル 864-5.jpg

若干恒例になりつつある(楽しみにしている人もシゲさんの城blog位はいるかな?)
本日予定していたRECが残念ながら諸々の事情でキャンセルになってしまったので(なってなくても行く)
アムステルダムのクライミング事情を視察。
流石アムスの建築ですね。
外観からして、かっこいい。
これが駅のすぐ横の海辺にあるんだから素敵です。
かなり攻めた練習が出来る壁でした。

アムステルダム -その2-

ファイル 863-1.jpgファイル 863-2.jpgファイル 863-3.jpgファイル 863-4.jpgファイル 863-5.jpg

アムステルダムのイベントもかなり最高でした。
場所はSuger factory。
Rush Hourのアンタルもゲストで回しているという
Wicked Jazz Sound。(同名のラジオ、コンピとかも出てました)
オーガナイザーのフィルは1982年からラジオでDJをしているそうで、
かなりベテラン臭が出てました。
ステージモニターに不具合があって、
バンドメンバーはやりづらかったかも知れませんが
出音はばっちりだったので当然ロック。
日曜日のオールナイトイベントだというのに
もう凄い数の人が集まってきてびっくりでした。
アンタルとフィルと軽くback 2 backでDJ。
凄い盛り上がりで後は放っておけー、って感じでした。
その後cro-magnonもアンコールで地元の先輩とセッション。
兄貴マジで最高でした。

結局5時まで完全に帰らない人多数。
コバみたいなのも数人。
ちなみに全体的に年齢層は高めだったと思います。
古くからの音楽ファンの集いって感じでした。


次回は是非ともparadisoでやりたいです。

明日はいよいよイタリア/ヴェネチア初上陸です。
アムスでネット繋ぐのにとてもストレスを感じたので
ヴェネチアは楽々だと良いな。

Apple Store Ginzaでのトークショーが podcast にて公開中

GW いかがお過ごしでしょうか?
旅行にグルメ、そして楽しい音楽イベント目白押しですね。

4/28に[ Apple Store Ginza ]にて行われた、アルバム先行試聴会 + トークショー
DJ Mitsu the Beatsインタビュー前編、ただいま絶賛公開中です。

Rightsscale's "Sherpa Report"
[ Apple Store Ginza ] DJ Mitsu the Beats-Part 1

ファイル 862-1.jpg

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=78696706

勿論無料です。
iTunesのこちらのページより登録および聴取頂けます。

リンクが正しく動作しないようであれば
i Tunes Store でRightsscaleで検索すれば一発です。

そしてGWスペシャルツアー,本日は名古屋 WALL にて展開 !!
Mitsu the Beats + GRAP LUVA ともに絶好調です !!

ファイル 862-2.jpg

是非 !!

明日は@京都SPARKLEです。
関西近郊のMusic Loverに自信を持ってお勧めします。

ファイル 862-3.jpg

new release/specialに・・・・

こんにちは。

GWいかがお過ごしでしょうか?

Music Shopセール開催中です。
SPECIALのページに激安Price商品掲載しました。
この期間だけの特価。

「本当にこの値段なんですか?」って問い合わせも頂きましたが、
本当です。でも、でも6日までです。その前に用意してる枚数が
なくなったら終了します。ごめんなさい。

 


そして、好評?Timor作ほっこりmixも配布中。
ファイル 861-1.jpg

いや〜ユルい。しかしこのユルさがいい。
勿論、バッチリキマッちゃってるmix cdにもガツン!って
ヤラレちゃうんで大好きなんですが、こんなmixも大好き。

自分の部屋に気の合う仲間だけを集めて、好きな曲聞きながら
パーティーやってるノリ。のんび〜りしてるんだけど
気づけば、時間があっという間に過ぎてた・・・・・!って感覚、味わえます。

ガッつり聴き込むよりは、さらっと耳に入れる感じでゆら〜りと、ゆられます。
track list知りたい方は直接本人までどうぞ!


そしてJS CREWも全国各地へ!

Downwell Tour楽しそうだな〜。
いいなーyazz。大変そうだけど・・・・


DJ MITSU THE BEATSは名古屋!


ファイル 861-2.png
''RETRO FUTURE''
2009/05/04 21:00  @CLUB WALL

GUEST DJ:MITSU THE BEATS&Grap Luva

愛知県名古屋市中区栄3-14-30大石ビルBF1,


 


COMA-CHIは宇都宮!


ファイル 861-3.jpg
"TOGENKYO SPECIAL 10th Anniversary! "
2009.05.04 [mon]
OPEN 15:00 ※DAYTIME
ADV : 3,000yen (1d ) / DAY : 3,500 (1d )

SPECIAL GUEST:
TARO SOUL & DJ威蔵
COMA-CHI
DOSMOCCOS

And SECRET GUEST!!

DJ's:
KENJI
MOTOHIRO
OKAWARI

LIVE:
時雨with東ヨットスクール
BUZZERBEATER
EROZAMURAI
WORD SPRINKLER
DARKNESS FLOW
UC84's ALL STARS
DIRTY BUCKS
MARK5
悪DA組
FUNK MOTOR
INFINITY
OVA DOZE
COTTON
RIGO-R
LION

TOTAL INFO:
CLUB PLANET
栃木県宇都宮市二荒町4-7天池ビル4階
TEL&FAX : 028-649-5999

 


grooveman Spotは金沢!!

ファイル 861-5.jpg
KIYOさんと一緒!!

ファイル 861-4.jpg
"IMART 3RD ANNIVERSARY PARTY!!!CAN'T STOP!!!"

2009.5.4(MON) @金沢DOUBLE
OPEN / START 22:00

TICKET ¥2500- DOOR ¥3000-(Exc.Drink Charge ¥500-)

GUEST :
Dj kiyo (royalty production)
grooveman Spot a.k.a. Dj Kou-G (ENBULL/Jazzy Sport/TettoryBLK)

DJ'S :
KOICHIOOOOO,MIZCHIEF,MEDIATE a.k.a. SHAFT

SUPPORT MC :

DECIBEL

SUB FLOOR DJ'S :
AYBOM,happnes happness,SYO,R-3,TAIYAKI,KOU

TOTAL INFO :
IMART 076-263-0112
WWW.IMARTWEB.COM
DOUBLE 076-261-5220

コウジさんおみやげよろしく〜!

それでは!