記事一覧

Sa-Ra Creative Partners - Chocolate City Interview

UBIQUITY発、Sa-RaのT-Shirts(限定)が到着、
(LP)NUCLEAR EVOLUTION;THE AGE OF LOVEも無事再入荷
という事でSa-Raのトピックをお届けします!

Chocolate City(California)から発信された、Sa-Ra Selectionです。

= Sa-Ra Creative Partners : Chocolate City Interview =



---

本日のオススメ♪

ファイル 981-2.jpg

The Sa-Ra Creative Partners/Nu Clear Evolution,The Age Of Love-2LP-
NuSoul/Hip Hop 2LP
Ubiquity/URLP248
\2,188(tax in)

さっそくチェック

THE SA-RA CREATIVE PARTNERS - NUCLEAR EVOLUTION, THE AGE OF LOVE

THE SA-RA CREATIVE PARTNERS - NUCLEAR EVOLUTION, THE AGE OF LOVE T-Shirts

ファイル 980-1.jpg
2LPも無事再入荷、
そしてT-Shirtsも登場です。


ファイル 980-2.jpg
定番の白/黒もいいですけど
アルバムカラーを反転させたsky blueもおススメです。

詳しくはこちら!!

THE SA-RA CREATIVE PARTNERS - NUCLEAR EVOLUTION, THE AGE OF LOVE T-Shirts

よろしくお願いします!

MIX CD!!

DJ JIN / DJ JIN x Jazzy Sport : the MIX
ファイル 979-1.png

皆さんも書いてますが僕も書かせてください!
大先輩ライムスターのDJ JINさんのMIX CD!!それも全てジャジスポ音源という記念すべきMIX CDがリリースされました。Bottom Fly「Go Away」から始まりGagle,grooveman Spot,Count Bass D,Roddy Rodd,Tableekなどなど数々のジャジスポクラシックがDJ JINさんによってMIXされてます!素晴らしいMIX CDとして!ジャジスポのアーカイブとして!是非この機会にGETしてください!!※リリパの模様は後ほど。


DJ BEN THE ACE/BLACK MONDAY '94
ファイル 979-2.png

正直これは絶対聴くべきです!!当時僕は仙台だったので現場では体験出来なかった伝説的なイベントBLACK MONDAYの現場録音!!数々の大先輩達のサイドマイクやフリースタイル、当時の空気がそのまま伝わって来ます!!聴いてればガンガン上がって来ます。個人的には当時結構流行ってったラガヒップホップはプレイされてるのが最高でした!!!

やっぱりMIX CDってかかせないですね!

はい こちら もりおか 上の橋です。 あ、もう週末。

日々重力と闘ってます。

「Fight Gravity」

クラシカルなクライマーのシルエットが素敵!
レインボーのスパッツとかどこに売ってるんでしょうか....
服のシルエットもめちゃ好み。
やっぱレトロな感じが好きだ〜

今月は「腹筋」を重点的に鍛えようと思います。

で、
日常はスポーツだ」」」

ユ◎クロのパンチラインですが、
こっちも本気だ〜!
氷嚢.....ついに取り扱い開始です。

日常はスポーツだ!!なみなさんこれマストです。
アイシングをすると翌日の疲労の抜けが違います。

そして暑い日には後頭部を冷やすのも良いでしょう!

山登りの後にしっかり関節をアイシングするとあら不思議
次の日ぜんぜん大丈夫〜

ポリ袋でやると低温火傷しちゃいますんで氷嚢....
持ってて損無いっす!

今日は自転車漕ぎ過ぎて膝が焼けそうだったんで早速冷やしときました!

Flat4のDJ「G-Honky」も仕事でストイックに身体を使っているようで
早速買って行きました!
身体のケアをしっかりすればまだまだ攻めれますよ〜!

どうぞ〜

さてさて明日土曜日は午前中から
トモスポートが「岩手県民体育大会クライミング」に参戦します。
そして午後からは岩手の最北 「二戸市」にて

トキオ君と二戸のチーム「ミソジスト」とパーテー!
サウンドシステム持って来ます。
盛岡からも参加者いっぱい〜
ひさびさに2時間一人でDJの時間貰いました。

楽しみましょう。

トキオ君の絵が遂にジャジスポプロダクツになりました。
進んでますね。嬉しいです。

しかもジャジスポ盛岡の音源も入ってるのであがる〜!

と言う事で土曜日は大会、音響仕込みなどで
お店臨時休業になります。
日曜日は営業します。

どうぞ〜!

そして遂に!
カウントダウン〜

残り10枚。このチケットは誰の手に!

「COUNT BASS D ライブ観戦希望」と件名に書いて
フルネームをメールください。

morioka@jazzysport.com
まで!

想像しましょう!
7月25日 夏の夜に

こんな曲を生で聴いたら、いい夜間違い無いっしょ〜!


かんぱい〜

今日は朝から

休みなので、浮いてます。
ファイル 977-1.jpg


今週も良質タイトル豊富でした。
Ras G mix cd,Debruit ft. Om’Mas,Falty DL辺りは是非。

そしていよいよ
DJ JIN/DJ JIN x Jazzy Sport : the MIXも発売!!
ファイル 977-2.jpg

今夜はリリースパーティ!!是非集まってください〜
会場先行販売もありマス。
DJ JINにサインをねだろう!!


 


で、土曜日には

 

sungrass
ファイル 977-3.jpg


 

SEXORCiST Tee
ファイル 977-4.jpg


更新しますね。


お楽しみに!!


 

ファイル 977-5.jpg
ダッシュ〜!!!

= "DJ JIN x Jazzy Sport official mix CD release party!" =

今週末のPARTYのお知らせです!

ファイル 976-1.jpg

7月4日、遂に発売される "DJ JIN × Jazzy Sport : the MIX" の発売を記念して、今月のbreakthrpoughは特別企画、リリースパーティーを行います!

会場では、"DJ JIN × Jazzy Sport : the MIX"の『ちょっとだけ先行発売』はもちろんの事、リリースパーティーならではの『お楽しみ』をご用意しております!

"breakthrough family"は勿論、"DJ JIN family"、"Jazzy Sport family"全員参加でお願い致します♪

= "BREAKTHROUGH -DJ JIN x Jazzy Sport official mix CD release party!" =

2009.07.03(Fri)at 渋谷 The Room(http://www.theroom.jp/
Start - 23:00
Fee - ¥2,500(1D)

DJs:
DJ JIN(Rhymester)
Ladi Dadi(Physicla Sound Sport/Jazzy Sport)
Masaya Fantasista (Physicla Sound Sport/Jazzy Sport)
Freedom Chicken(14catherine/Jazzy Sport Brooklyn)

Place - 東京都渋谷区桜丘町15-19 第八東都ビルB1F
Tel: 03-3461-7167

---

7/4(Fri)発売!

ファイル 976-2.jpg

Artist : DJ JIN
Title : DJ JIN x Jazzy Sport : the MIX
price : 2,000yen(tax in)


「 DJ JIN x Jazzy Sport : the MIX 」

★Track List★

01 Bottom Fly "Go Away"
02 GAGLE "Session Untitled No.9"
03 Budamunky "Wednesday feat. CRAC Knuckles"
04 Count Bass D "Like A Pimp"
05 Ron Trent presents JMB "What Is Love"
06 Sa-Ra Creative Partners "Forever"
07 Sa-Ra Creative Partners "Love Stomp"
08 Eric Rico "Too High"
09 Super Smokey Soul "A-2"
10 Tableek "Worsee Way"
11 Oddisee "Searchin'"
12 Oddisee "Soul Clap Remix"
13 Sa-Ra Creative Partners "We Can Do Anything"
14 Sa-Ra Creative Partners "My Lady"
15 grooveman Spot "Neuralgia"
16 grooveman Spot aka DJ KOU-G "Something Like A... feat. Mahya (breakthrough Remix)"
17 NSM"Mumbo 2. Jumbo Num Rerinse"
18 Sa-Ra Creative Partners "Intoxicated"
19 True Ohio Players "Can You See The Players"
20 Roddy Rod "Whip"
21 Waajeed "Funkin for Jamaica"
22 Physical Sound Sport "Nigeria Game"
23 Steve Spacek "Baby Baby"
24 DJ Mitsu the Beats“Music Mate "
25 Cro-Magnon “Kai-Ho”

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Re-Issue/Re-Edit編です。

 


再発アルバム3タイトル
Cymande/Cymande -LP-
Zapp/Zapp ll (180g) -LP-
Stargard/What You Watin' For -LP-  
ファイル 975-1.jpg
Zapp は1982年作の2nd『Zapp II』。名盤が音質良好180g盤で再発。
Cymandeは説明不要ですね。
Stargardは是非「What You Watin' For」をチェックしてみて!

 


Chalk Hill/Chalk Hill Edits 1  
ファイル 975-2.jpg
一押しは「Nobody Can Do What You Do」。
ローズ、エレピがこぼれ落ち、ストリングスが
暖かく包み込むフィリーマナーのパーカッシヴな
ジャズファンク・ディスコを展開したメローダンサー。
Cypress Hillパクリのロゴもおもろい!!

 


Jimmy Bo Horne/Spank -Repress!!-
ファイル 975-3.jpg
Jmmy Bo Horne「Spank」の再発。
この盤のみに「Inst」が収録されているという事もあり
ホワイト盤ながら多くのDJに使われ続けている1枚。


 


Dorothy's Fortress/Django Strikes Again
ファイル 975-4.jpg
ロンドンのDJ Damon Baxtorによるエディット・プロジェクト
Dorothy's Fortressの第2弾。サンプリング/エディットを
ベースにしながらも、自身の生演奏をかなり大きな割合で
組み込んでいて、もはやオリジナルといえる5TRK。

 


D Classics2タイトル同時入荷です。
ファイル 975-5.jpg
The Chequers/M.Locks/Get Up Differently
V.A./Soul All Timer Vol.4
Bob Marleyの「Get Up Stand Up」の2組による
レア・カヴァーのエディット。と『Soul All Timer』シリーズの第4弾。


 

Al Fingers/What's Going On/WarのRaggae Editも
是非チェック!!


今週は凄まじい・・・・

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re

入荷情報です。Nu-Jazz編

M-Swift Presents 24 Carat /EP2 -Marc Mac & Fulgeance Remix
ファイル 974-1.jpg
オリジナルverもカッコ良いのですが、remixにも注目。
お馴染みMarc Mac(4 Hero)と、何と!Fulgeanceが担当。
All Cityからの7inchだったり、Beat Dimensions Vol 2だったりで
知られる存在ではありましたが、ここに来て一気に頭角を表す事でしょう。


 

The Dynamics/Downtown Barkings
ファイル 974-2.jpg
今年に入ってからリリースされたThe Dynamics絡みの作品は
どれも外し無くて、本体の12inchも欲しいなって思ってた頃、
タイミング良く到着。Raggaeとsoulの絶妙なバランス感。
彼らにしか出せません。

 


Mr.Scruff2タイトル同時入荷。

Mr.Scruff/Jus Jus Feat Roots Manuva
Mr.Scruff/Baisies
ファイル 974-3.jpg
未発表9曲を収録したCDをプラスしてリマスタリング再発される
Mr.Scruffの1stアルバム『Keep It Unreal』からのカット。
Roots ManuvaをFeatした「Jus Jus」はMr.Scruff流の
90's Hip Hopを体現した曲。「Baisies」の方も
鮮度関係無しのクオリティです。嬉しいですね。

 

Karizma/A Mind Of Its Own V.20 -The Upgrade 2LP
Karizma/Neccessarry Maddness

ファイル 974-4.jpg
Karizma、2枚目のフルアルバム!新曲6曲にRMXワーク3曲をプラスした全9曲。
Djinji BrownをFeatした「Stone Microphone」を始め「If You Don't Know」,
「Early Rize」でHip Hopリスナーを取り込みます。
そして同時入荷のシングルは未収録の新曲2TRKを収録。
全方位ノックアウトします。

 

その他の新入荷!
ファイル 974-5.jpg
Roy Ayers/Live At Arturo's -LTD-
→鳥肌モノのLIVE盤!
Selfmade Millionaire/Rockin & Poppin/Heading For Depression
→オシは「Heading For Depression 」
Dublex Inc./Shine -The Dynamics Remix-
→注目はやはりThe DynamicsによるRMX。
Patrick Henry And The Liberation Band/Loving You/My Love -Very LTD -
→超限定再プレス
Llorca/Unreleased Remixes
→Llorca未発表。
Cookin' On 3 Burners/This Girl
→暖かな60's R&B/ソウル・スタイル。名曲です。


 

再入荷です。

Soulparlor/Back Up Train/The Outer Rims -Recloose Remix-

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/right.html


よろしくお願いします!

入荷情報です。House編

Pepe Bradock/Path Of Most Resistance
ファイル 973-1.jpg
先週のManuel Turで、ニューアルバムへの期待が
高まりましたが、これは決定打。


 

Soulphiction & Move D/In The Limelight
ファイル 973-2.jpg
Philpot、前作のBreak SLからの流れいいですね〜
ヴォコーダー使いのVocalを絡めながら展開する
「The Limelight』がメロウでナイス。

 


Kenny Larkin & Shlomi Aber/Sketches EP -Shlomi Aber Versoin -
ファイル 973-3.jpg
先日Kenny Lankinのアルバムを聞き直していたんですが、
この人確実にHip Hop通過してますよね。
Be As Oneからの新作聞いて確信しました。B-Boy ism。


 


Baaz/Pass It On EP
ファイル 973-4.jpg
最近活気づいているQuintessentialsからはBaaz。
オシは断然サンプリング主体の「So What」ですね。

 


Cabin Fever/Cabin Fever Trax 6
ファイル 973-5.jpg
Cabin Fever第六弾。「シークレット・ウェポン」の
名に恥じぬ出来です。Side-A「Work It」は
まーくんとかに2枚使いしてもらいたいですね〜


 

その他の新入荷です。

Baaz/Pass It On EP
Twisted Wires/One Night At The Raw Deal
Antonio Ocasio/Joaquin -LTD Pressing
Moodymanc/Seedz
Permanent Vacation Feat. Kathy Diamond/Tic Toc
Rene Breitbarth/Circle Circus
Marcin Czubala/Mezcalina
Peter Kruder/Chrodai/Low Of Return
Wigald Boning/Kobra Danve -Joris Voorn Remix-
Who Made Who/Keep Me In My Plane Part.2

 

再入荷は
Wareika/King's Child -Ricaldo Villalobo Remix-

最近、ジャジスポ周りの話題をさらっている
Rondenion/Love Bound EPは
来週再入荷予定です。


今週もHOUSEのNew Releaseは止まりませんね。

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/

よろしくお願いします!

入荷情報です。Hip Hop編pt2

Hip Hop続きます。
MIX CD、分厚い入荷!


 


Ras G/Beat Soup Vol.1
ファイル 972-1.jpg
Ras GのMix CDですよ〜!
ほぼ身内のエクスクルーシブで固められていますが、
注目は4.「Caural-Yo!!!!!! 」の収録でしょうか。
正にHip Hopが持つクリエイティビティを表していると
言っても言い過ぎじゃない曲。


 


Spell Bound主宰のBEN THE ACE氏のMIX CD4タイトル入荷しました!
待ってました!!
ファイル 972-2.jpg
FUNK SPECIAL REMIX
BLACK MONDAY '94
SPELLBOUND '96
YIN YANG BEN THE ACE-1993-2003


Essays On BAP-Ism
いつもチェックさせてもらっています!
説明不要のお方です。やはり一本筋が通っているのが
作品から十分に感じ取れます。Hip Hop。
このシリーズは是非コンプリートして欲しいです。
YIN YANのブックレットは必見。

 


DJ Premier /WBLS Radio Show DJ Premier Thunder Storm Vol.1〜6
ファイル 972-3.jpg
一時期に比べて作品リリース量は減りましたが、
TERMANOLOGY、NYG'Z、BLAQ POETしかり
やはりPrimo印は健在。そんなPremierが90年代半ばに
NYのFM局でPlayしていたMixが音源化。
多くのフォロアーを生み出したコスリや2枚使いを存分に堪能できます。
か、神・・・・!!
最近こんな2枚使いするDJ減りましたよね。。。
こちらもコンプリート推奨!!
Hip Hop。


 

Large Professor/The LP-CD Album-
ファイル 972-4.jpg
Hip Hop黄金期の幻の産物と言われた「The LP」が遂に正規リリース!
「For My People」入っていないのは?だけど
とにかく嬉しいっす!!


 

その他の新入荷!
ファイル 972-5.jpg
J.Period Feat. The Native Tongues/The Abstract Beat Vol.1
→''Excursions''/De Laバージョン!

Mato/Regulate/Black Or White
→RIP MJ...こんな形のトリビュートもあり!?

Taggy Matcher/Sure Shot
→Instおススメ

Roots Manuva/Do Nah Bodda Mi
→同時入荷のMr.Scruffの作品にも参加してます

DJ Buzz (Waxolutionists) /Stardust (ft. Frank Nitty)
→Feat Frank Nitty(Frank N’Dank)!


 


再入荷は

Nite Jewel/What Did He Say
Yesterdays New Quintet/Summer Suite -CD-
Yasu-Pacino/FIGARO I
Johnson & Jonson/The Only Way
DOOM/BORN LIKE THIS-2LP-
Dam Funk/ Let's Take Off

です。

よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/