記事一覧

Mitsu the Beats Euro ツアー day4

day 4 - Pairs

MAMA SHELTERのレストランで最高の朝食を食べて
昼間は予定もなく結構ヒマなので
軽く掘りを兼ねた観光を少々

ファイル 1011-1.png

少々といいつつパリの中心地を徒歩4時間で観光は結構疲れたので
夜のパーティ本番に向けホテルで仮眠 zzzzzzz

nouveau casinoに到着後サウンドチェック
ファイル 1011-2.png
左から Da Vince, MTB, Nick V


あとはごらんの通り、良いバイブスでミングルしまくりの
最高のパーティーに これです!!
ミツ師匠は2:00〜4:00 までの2h を相当ロックしてました。


ファイル 1011-3.jpg
ファイル 1011-4.jpg
ファイル 1011-5.jpg
何時来ても大好きな街、やはりパリ最高です。

プロモーターのマリオンさんによるリポート
see more pics →
http://www.flickr.com/photos/rionma/sets/72157621641047334/

明日はベルギーのDOUR FESTIVAL へ出発です

special thanks to Da Vince, Nick V and Posse

Mitsu the Beats Euro ツアー day3 pt2

迎えにきてくれたDa Vince と駅で合流後
最近のJSの定宿化している
ホテルMAMA SHELTER (http://www.mamashelter.com/)
に荷物を置き馴染みのレコードショップ Betino'sへ

ファイル 1010-1.png
(Da Vinceと師匠が廻すイベントポスター )

ファイル 1010-2.png
(パリで一番好きなレコード屋 Betino's http://www.betinos.com/ )

ファイル 1010-3.png
ファイル 1010-4.png
(この2枚を購入 どちらも最高っす♪ただ今20%OFFのセール中!!)

中古と新譜のバランスといい、扱っているジャンルそれぞれに深さがあってBetino'sは素晴らしいレコード屋さんです。
それにJazzy Sport アイテムも多数取扱中です。
パリに寄ったら是非立寄ってみてください。

そして夜はトレンディーなMAMA SHELTERの大人気レストランで
Da Vince、W-ski, MTB の3人で ゆる〜くDJ 3時間 
とても楽しくできました。明日はシリアスな
パーティーBEST FRIENDだ。楽しみ !!
ファイル 1010-5.png

COUNT BASS D VS UNCHAIN終了/次はDr.Oop!!

最高でした〜!!
ファイル 1009-1.jpg

見逃した人は盛岡、秋田へ行くべき!!
(チケットまだあるのか?)

ファイル 1009-2.jpg
翌朝、スニーカーがこんな感じになってました・・・・凹凹凹
・・・・楽しかったから良しとしましょう。

来月のUNCHAIN/8/21は何とDr.Oopが来ちゃいます!!!
30代のHIp Hop好き、ヤバし!!


近況報告

DJ MITSU THE BEATSのEURO TOURが充実の内容で進行し、すでに終盤に。

ファイル 1008-1.jpg

今日は、某プロジェクトでTEEZO師匠がレコーディング作業中。
プロジェクト内容は後日発表させて頂きますが、RAPPER TWIGYのキャリアに新しい軌跡を残す事になると言えそうです!

そのRAPPER TWIGYのDJプロジェクト、DJ TOOTHACHEが今週木曜日に中目黒OVOにてPLAYします。

お近くの方は是非!

= "HOME SWEET HOME" = <中目黒薬局 all stars>

2009.07.23 (Thu) at OVO 中目黒
OPEN 22:00 ~ 05:00
DJs :
QUIETSTORM, YOU THE ROCK★, DJ TOOTHACHE a.k.a.TWIGY, 4ce finger, DJ Black Mood

and more..

---

本日のオススメ♪

ファイル 1008-2.jpg

Tommy McCook & The Supersonics / Pleasure Dub -LP-
¥1,988(tax in)

Duke Reid(デューク・リード)が手がけた、名門レーベル「トレジャー・アイル」に残されたDUB LPが嬉しい再発。
思わずビールを流し込みたくなる、The Paragons "The Tide Is High"、Alton Ellis、The Techniques他、ロック・ステディ名曲のDUB Versionが楽しめます♪

さっそくチェック

ファイル 1008-3.jpg
grooveman Spot & Count Bass Dもオススメの1枚!

PS
DJ MITSU THE BEATSのEURO TOUR、間もなく全行程が終了。
最後まで頑張って下さい!

Count Bass D Japan Tour 2009 In Tokyo

Count Bass D Japan Tour 2009

7/17
Unchain @Club Family

ファイル 1007-1.jpg
ファイル 1007-2.jpg
ファイル 1007-3.jpg

最高でしたよ!

次は秋田と盛岡ですね!!

Mitsu the Beats Euro ツアー day3 pt1

day3 いよいよロンドンに別れの日がやってきました。
前日にミスったホテルの朝食( 7:30 〜 9:30 ) をしっかり食べるべくちょいと早起きをしてBritish Breakfastを食らう。

これ毎日食ってたらコレステロール過多で血管詰まるでしょ。
とか考えながら

昨晩のBBC World Wide で緊張からか痛恨の忘れ物
置き忘れたミツ師匠の大切な仕事道具
ターンテーブル用カートリッジをピックアップしに
再びBBC HQ へ

ファイル 1006-1.png
(番組のDJ全員のポストカードがBBC入り口に ちなみにGPだけない )

受付で説明してわかってもらえたのですが、
ニードルはすでになく、恐らくGiles のスタッフがキープしている
だろうとの事、こっちは時間もないので
しかたなくチェックアウトの為ホテルへもどる。

ファイル 1006-2.png
(項垂れる自分をカフェラテで必死に持ち直そうとしている師匠)


チェックアウトしたらすぐにパリへの移動だ。
ホテルの最寄り駅 St.Pancras からユーロスターでパリへ
やはり飛行機移動より全然楽で好き
それに俺たち電車オタク少し入ってるんで
これまた願ったり叶ったり

ファイル 1006-3.png
(完全にご満悦の師匠)

んで適当に寝たり飲んだり食ったりしてたらあっと言う間に
Pairs 到着 ロンドンとは打って変わっての快晴、夏の陽気に一同
心躍る

ファイル 1006-4.png
(パリの電車オタクの聖地にてFREEZE )


day3 パート2につづく
ファイル 1006-5.png

COUNT BASS D VS UNCHAIN

ファイル 1005-1.jpg
遂にback again!!

久々のLiveですね〜!
今夜、Familyがどうなることやら!?
MPC+Keyboardを使っての''一人Hip Hop Band''スタイルのライブは
今から楽しみ!!

そして物販品も無事到着。


Count Bass D/Some Music The Producers Cut (Part.1)/SM01
ファイル 1005-2.jpg

Count Bass D/Some Music Part.4 Vinyl Ain't Dead Yet
ファイル 1005-3.jpg


Count Bass D/L7/1320 Records/cd-132001
ファイル 1005-4.jpg

''Some Music''はCount作のMIx CD。
ただ曲をMixしてるだけではなく、
随所にCount流の''味付け''がされて、最高っす。


''L7''はチェックできていない人がほとんどのはず。
さっき聞きましたが・・・・・
ヤベッーーーすっ!

枚数も少ないのでお早めに!!


 


ファイル 1005-5.jpg

T-Shirtsも勿論!
身内だけでなくなりそうな予感ですが
そんな事させませんので、こちらも是非!


物販ブースは0:00頃設置予定!

それではお待ちしております!

"UNCHAIN"

2009.07.17[fri] at club bar family
OPEN : 22:30
ADV : 2,500yen-1d, 2,000yen-1d[w/f]

SPECIAL GUEST :
Count Bass D

DJs :
DJ Mu-R[GAGLE/JAZZY SPORT]
BOTTOM FLY[JAZZY SPORT]
BUDAMUNKY
RAYAAZZ[JAZZY SPORT]
BLUE-YU & JO'S

LIVE :
FULLMEMBER
OYG (Keentokers)
MEDIANO

DANCE :
BROKEN SPORT

Mitsu the Beats Euro ツアー day 2 - pt2

day2の最大にして最強のプロモーション
BBC Radio 1 Giles Peterson World Wide出演です!!!
マジで光栄です

SOHOにあるBBC HQに呼び出されたのは深夜1時
(thanks for a lift Frankie & Michelle )

ファイル 1004-1.png


すでにGiles 他スタッフの準備は整っていて
挨拶もそこそこに30min のmix 収録開始

ファイル 1004-2.png

ミックス中にかけた曲に反応、ジャケを物色中 GP氏

ファイル 1004-3.png

かなり良いmix してました。是非チェックしていただきたい。
OAは来週のWorld Wide 23日放送です。よろしく。
プレイリストも書かされたので載るはずです。

http://www.bbc.co.uk/radio1/gillespeterson/

23 July: Jazzy Sport Records' DJ Mitsu from Japan in the mix, bringing
you a sample based retro selection. If you enjoyed the recent special
with J-Roc & Madlib, you'll love this.

なんか
GIles の放つ別格の存在感、オーラに
二人そろって緊張してしまいました。
世界の先輩シリーズ最高峰決定です。


ファイル 1004-4.png


当日の生出演ゲストの大ベテランJoey Negro先輩( Dave Lee )と記念撮影

ファイル 1004-5.png


お疲れ様でした。
明日はチェックアウト後、一路大好きなパリへ‥‥‥

と思いつつ、またハプニングが‥‥‥
私達を襲うのでした。

day3へ続くとか続かないとか

Mitsu the Beats Euro ツアー day 2 - pt1

7月というのになかり肌寒い

Plastic People でのパーティの翌日
2日目のロンドンはプロモーションデー

ちょっと所用でLiverpool St,にあるSimbad のスタジオ訪問
数年前に初めてSimbad と会ったのもこのスタジオ
通算2度目 相変わらずいい感じです。

ファイル 1003-1.png

そしてKarren Pの会社のfolded wing からの
いきなりのオファーで
Red Bull Music Academy Radio (www.rbmaradio.com)
でのインタビュー、アルバムプロモーション収録する。
mix はなくMitsu the Beats による楽曲解説やbeat maiking についてインタビューをこなす。OA 日は近日お伝えします。

ファイル 1003-2.png

お土産にいただいた話題のPaul White のアルバム
パッケージが可愛いです。
オススメなのはM6のAlian NatureはJazzy Sport Crew内でも大人気

ファイル 1003-3.png


スタジオ収録中にもらったRed Bull で翼をさずけられた
DJ Mitsu the Beatsさん やる気マンマンです。

ファイル 1003-4.png


オマケ
Plastic People で遭遇 !!
ヴェートーベン & バロックギャルズ

ファイル 1003-5.png


day2-pt2 へつづく

10hours

「ゴリマッチョ〜♪」

お久しぶりで、こんばんみ!!!

近況報告といいますと、

女の子が薄着でうれしいなぁ・・・

・・・くらいでしょうか!!!

ジャジスポクルーが、皆大人になっていく中、

ひとり、少年の様なキラキラした眼差しをもっているボクです!!!

最近は、こちらで告知をしていませんが、

色々お誘いがあり、たまにパーティさせて頂いております

何やら明日、UNCHAINにはCOUT BASS Dが来ちゃうみたいです

う、うらやま〜〜〜

裏では、ワタクシkacchi nasty、

10hours setなんちゅー

ドSなパーティが渋谷で開催されます

完全にモザイクなし!!!

FAMILYからも結構近いので、

行く前でも、帰りでも、

是非是非一杯ひっかけにいらして下さいな!!!

注)

当日は一杯目に1000yen頂きます

ミュージックチャージだと思ってご協力御願いします!!!

ファイル 1002-1.jpg

open 22:00

entrance : 1000yen w/1drink

東京都渋谷区渋谷3-20-16 ニュー栄ビル3F (1階に【ニュー信州】)

※渋谷駅前の246と明治通りがぶつかるとこにある山下書房の裏あたりになります

ドアには"32016"と書いてあるだけですが、躊躇せずドアを開けてお入りください。

地図↓
http://chizuz.com/map/map24550.html