記事一覧

今週末は!?

20090825180424

"equalize & Jazzy Sport joint venture Ghetto Mysticism "

8/29 (Sat) @中目黒 solfa
22:00 OPEN/START

damage : 
\3,000 w.1drink
with flyer : \2,500 w.1drink

DJs : 
Yukihiro Fukutomi

Masaya Fantasista (TettoryBad/breakthrough)

grooveman Spot ( ENBULL/TettoryBad ) 

瀧澤賢太郎 

BRISA

more info : 
solfa - 東京都目黒区青葉台1-20-5 oak build. B1F
Tel. 03 6231 9051
http://www.nakameguro-solfa.com/
20090825180425

なんと当日入り口で"ランドルフ " と言えばディスカウント価格 (2,000円/1D) で入れます!!!

そして西東京サイドでは!めでたいアニヴァーサリーにこの人が!!

"Pure Pleasure!【10th Anniversary】"

08.29[sat] at Dope Music Bar FOGGY
OPEN : 23:00~5:00
Charge : 1500/1D
Genre : Jazz/HipHop/Soul/House/BrekBeats and More!

Guest DJ

Raythought(Jazzy Sport)

BUN(BUN RECORD)

O.H.B.A(rewor'K' the art.inc)

DJ
澤田"Bajin"勇士(Lotus Eater)
Ryu(stand-alone)
Koji a.k.a.DECO
Yurutaka
KIM(Disk Union)

LIVE&MC
FULLMEMBER MC'S(Taishi,W,五十嵐)
 SHINO,バケラッタ(トリカブト/The Grasshopper Set)

どちらも盛り上がる事でしょう!

お近くの方は是非!!!

はい こちら もりおか 上の橋です。 できた とどいた

ポスターできました〜!
こういう物ができあがると盛り上がって来ますね〜

盛岡市内のお店まわろ〜っと。

今回の会場の2階ではプチスポフィルムフェスが!
(スケートボード、ピスト、スノーボード、スキー、クライミング、などなど)
様々なアクティビティーのおもろ映像を観ながら音楽もお酒も楽しめます!

ということで市内のスポーツショップにもポスター貼ってもらいマ〜ス。

楽しい空間用意してます!どうぞ〜!

月曜から受け付けた前売り予約ですが早くも40人越えました〜!
反応 早っ。うれしいです。

LAからゲストのDAM-FUNKはCDでの音源入手は難しい、というかでてない。
VinylかDownLoadが主な訳でどうしたらCD層の人達に味見してもらえるかな〜

ということで
やはりYouTubeなどで味見してください!

「今日のDAM-FUNK」

いや〜踊れますな。歌も良い感じです!
サングラスかけて来てください!

東京はJAZZCATS
盛岡はCOUNTER BALANCE!
そしてまた韓国も!一緒に行っちゃいます!
DAM-FUNK+MASAYA FANTASISTA+CHOKU

ソウルのみなさんよろしこ!


ご予約は
morioka@jazzysport.com
「921観戦希望」でメールください!

さてもう夏終わっちゃってるんですけど....時間差で

ショーパン最終入荷!
送料込みで3,500円早い者勝ち!
南のみなさんいかがですか??
クライミングにもばっちり対応できたんで運動には適してますよ〜!

Small か Medium在庫有りです!
ちなみにわたくしは170cm でSmallを乾燥機がけでぴちぴち着用です。参考まで!

どうぞ〜!

入荷情報です。Nu-Jazz/Re-Issue/Re-Edit編

Nu-Jazz編

Hypnotic Brass Ensemble/Hypnotic Brass Ensemble -2LP -
hypnobaras
名刺代わりの10inchにノックアウトされた人は相当数。
アルバムは予想を遥かに超える出来です。
B1「Ballick Bone」を始め、全曲ヤバし。


 


Nathan Haines/Right Now
nathanhanes
思えば、Nathan Hainesを初めて見たのは
Blue Note Tokyoでした。名作「SOUND TRAVELS」から
数えて6枚目のアルバム『Right Now』からのカット作。
自己を曲げずに、時代を見据えた音を作る姿勢にリスペクト。
勿論純粋にカッコ良い。

 

Triorganico/Convivencia-CD Album
trioa
お待たせです!CDでも入荷しました。
ちなみにメンバーはDr.Oopの元ルームメイトらしいです。
つながってますね〜


 


再入荷はこちら!
Lee Fields & The Expressions/My World -LP-
→問答無用の大名盤。タイムレスクラシック認定!!


 

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

 


Re-Issue/Re-Edit編

 

Greg Wilson & Barry Reeves/We Love Mondays
tribute
最近手にする機会がメチャ増えた180g重量盤。
手にした時の感触、やっぱりいいですね。
Greg Wilson & Barry Reevesで送る「Tribute」の第一弾。

 

Fernando/Scarecrows EP
fenrrando
FernandoのReduxからの2作目。
その勢いはMark E、The Revangeに続く
Illija RudmanがRemixで参加。

 

Little Willie Johnson/Loneliness/Darling Let's Love
littlewiilie
Jazzman傘下で、500枚限定プレスでのリイシューを展開する
Soul 45の第8弾は、オリジナル盤は6000$以上で
取引されるというLIttle Wilie Johnson「Loneliness」のリイシュー。


 

再入荷はこちら。

White Days/Fefe Na Efe
→初回入荷時、即完売でご迷惑をお掛けしました!
無事再入荷です。

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。House編

Mark E/Formed/Freakin Shriekin
marke
今年のMark Eはどの作品もベストワークに挙げたくなる作品ばかり。
特にこれは凄スギ。段違いかも・・・・
遂に始動した[Jisco Edits]の第一弾です。
今週の優勝作品!!

 

Von Spar/HYBoLT -Prins Thomas Remix
vonspair
骨太なハンマービートに、ギターとシンセが暖かなコード感で
うねり突き上げ高揚させる「Original」が好きですね。

 

9dw/Boris/Golden Dance Classics
9dw
Wax Poeticsからのワールドワイド・デビューも決定した大注目の9dwと
轟音ギターを軸にしたエクスペリメンタル・ロックサウンドを
聴かせるBorisのスプリットEP。9dwカッコ良し。


 

And If/Beyond Senses -incl.Harri &The Revenge/Pezzner Remixes-
andif
And Ifがライブストリングスを迎えて作り上げたBeyond Senses」のRMX EP。
注目は何と言ってもThe Revenge Remix。その手法、構成に圧倒!!
これぞRemixの醍醐味。rebirthはヤッパリヤバい。
バックカタログ揃えていますので、是非チェックしてみてください。

 

Dimi Angelis & Jeroen Search/Lowtec/Our Life With The Wave/Meandyou
dimi
アムステルダムのDeimi AngelisとJeroen Searchの共作。
Side-Aに「Out Life With The Wave」
Side- BにLowtec「Meandyou」を収録したSmallville 14番。
正統派ビートダウン・ハウスをお探しの方に。

 


Italoboyz/Where Is London
italoboys
フル・アルバム『Bla Bla Bla』からの先行2TRK EP。
早くもアンセム化の予感がする2曲です。

 

John Roberts/Blame
johnroberts
『Mirror EP』が好評だったベルリンのJohn Robertsが
Rick Wadeのリリースで幕を開けたLaidに登場。
このレーベルのレコードはマジで音質いい。

 

Moritz Von Oswald Trio/Vertical Ascent -2LP-
morizvon
ミニマル/ダブのオリジネイターMaritz Von Oswaldが、Basic Channel時代の
盟友Viadislav Delay、ex)Sun Electricで現在Tobias等との
NSIでお馴染みのMax Loderbauerと組むトリオ・プロジェクトのフルアルバム。
素晴らしい音響です。是非上質なサウンドシステムで再生して欲しいです。

 

Olene Kadar /Mi Locks Got Longa -Dave Aju Remix
olen
Mo's Ferry45番。Dave AjuがOlene Kadarの楽曲を
ラガ・テイストのMCをFeatし、再構築した「Yip Ippy Remix」。

 

The Glass/Wanna Be Dancin' -In Flagranti Remix
theglass
先週のEli Escobarから間髪入れずに投入されたのは
レーベル主宰Dominique KeeganとDJ Woolによる
ユニットThe Glass「Wanna Be Dancin'」。

 

Mory Kante/Yeke Yeke
yeye
Bill WithersやOmar & Steive WonderのHenrik Remixで話題をさらった
謎のEDIT盤の第3弾。今回は中々濃い感じです。撃ち抜かれます。

 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

お待たせしました!
新入荷出そろいましたよ!

それではどうぞ〜!!


J-88/Best Kept Secret-2LP-
j88
このタイミングでの再プレス・・・・!
版権を持つgrooveattackが魅せたinst付きでの
再プレス盤です。やっぱり「Stupid Lies」の
インストが嬉しすぎです。
「Look Of Love」の12inchも同時紹介しています!


 

Juuso&Tableek/Nothin' Lesser EP
juuso
TableekとフィンランドのビートメーカーJuusoによる
オンラインで繋がったセッション。世界中で引っぱりだこの
Tableekの新たな一面を引き出したTrackの数々にオドロキです。
フィンランドと日本だけでの二カ国限定販売。
150枚限定プレスって凄い・・・・


 

Nubian Lady/COLORS -Dark Orange -Mix CD(R)-
omote
プロダクション・アーティストとしても国内外から
高い評価を得ているNubian Ladyですが、彼女達の地力はやはりDJ Play。
最近の向上っぷりは驚かされます。その魅力を味わえる事でも好評の
Mix CDシリーズ「Colors」の新色は''Dark Orange''。
制作時期に重なった皆既日食からインスパイアを受けて選曲&MIX。
Nubian Ladyが送るダークトロピカル&ストレンジ サマー。
まだまだ夏は終わりませんよ〜!


 

DJ Spinna/Sonic Smash-2LP-
spinna
DJ SpinnaのNew Album!!
トピックはやはり再始動したJigmastas「New York」かなと。
勿論、盟友Joc Max、ERIK RICO、DYNASを始め、
SHABAAM SAHDEEQ、J-Tredsなんて名前も!
やはりHip HopやってるDJ Spinnaが好きっす!


 

Julien Dyne/Pins & Digits
julkyndyne
DJ Mitsu the Beats Remixを収録した先行EPも
好評なJulien Dyneのフルアルバムが才能の宝庫、NZより到着。
EPを気に入った人は是非、彼の世界に入り来んで欲しいです。
この質感、新しさの他のなにものでもありません。


 

Smiley The Ghetto Child/Wake Up Cal
smilye
この一枚、知りませんでした〜。グルスポ先輩によると
Group Homeのアルバムにも参加していたとか。
Side-AはPremier、Side-BにはShowbizがProduce。
まさに黄金期の象徴とも言える一枚です。熱い!

 

Stones Throw/Stones Throw x Serato
stonesserato
Stones ThrowxSerato!
セラート使っていない人も是非!
ナゼナラ!、A面、C面はセラート用なんですが、
B面、D面はターンテーブルでもPlay出来る未発表曲を収録しているんです。
しかもこれがメチャカッコいい〜!!
しかもスリップマットまで付いている!急げ〜!!


 

急遽来日したDr.Oopが運んでくれたSpecial 12inch& 7inch!
droop
In God We Trust
The Return Of Dread Kaczynski
Punan Puffessa

「The Return〜」は結構流通していたと思いますが、
他の2枚はほとんど日本に入ってきていなかったのでは
無いでしょうか?3枚共カッコ良すぎですよ。


 


K-Def/Beats From The 90's Vol.2-LP-
kdef
Vol.2です!
往年の名曲でサンプリングされたネタを使って
新たにK-Def Beatsに落とし込んで生まれた楽曲は
正にK-Def Magic。光るイナたさ。この人にしか出せません。

 


再入荷はこちら!

Dudley Perkins/Expressions (2012 a.u.)
→先日のInst盤に続き再プレス!
Sa-Ra Creative Partnars/Double Dutch
→Ubiquityからの1stシングル。
Flying Lotus/L.A. EP 3×3
→海外某所にてストック発見。総ドリしてきました。


 


よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop

☆今週の入荷は本日8/26(水)です☆

今週の入荷はシッピングの都合上により、一日遅れの本日水曜日なります。

新入荷、再入荷をお待ちのお客様、ご迷惑おかけしております。

本日水曜日夕方以降(夜目かもです。)ガシガシ更新していきますので

もうしばらくお待ちください!

しかし〜!

そんなの待ってられない!!という方はコチラを!

☆見逃してませんか〜!?シリーズ!!☆

20090824234245


[1]
Beastie Boys Feat.Nas/Too Many Rappers (180 Gram Vinyl)
このコラボは見逃せないでしょ〜!このイナタイドラムにキレるラップ。
MIKE Dのラップも健在でした!

[2]
Mono / Poly & Illum Sphere /Producer 2 - 7” Part 3
人気コンピ「Producer」シリーズの2からの先行シングル!!注目はMono Poly!!
ブリブリ系と思いきや結構ソウルフルなインストビート!!シンセのグライド感が
たまりませんね!Westcoast好きにもオススメです!!

[3]
Koushik/Rhythm Trax Vol.5
ご存知Stones Throw「Rhythm Trax」シリーズ第5弾はKoushikが登場!
この人の世界観は半端じゃありませんね!HIP HOPを下敷きに多彩な音色や
サンプルがかなりチルアウトです。個人的にはリズムボックス質感がたまらない
A2「Motrak 2」これヤバいです!

[4]
DJ Mischief/Itzsoweezee / Satisfied? 
DJ MITSU THE BEATS即買い!!最近こういった感じのレコードなかったな〜と思いました。
Street Hip Hop匂がプンプンしますね〜。
gagle SESSION UNTITLED NO.9バリに二枚使い使用ですね!


[5]
Red The Man without The Machine/I Should Tell Ya Momma On You (Dam Funk Remix)
これは大大大話題になってたあの曲がでたって感じですね!
Talk BoxのHuman Beat Boxは史上初では!!??
来日も控えてるDAM FUNKのREMIXも収録!!! 

20090824234942

即完売のあの人気タイトルも再入荷してる事ありありなので、

こまめなチェックのほど宜しくお願いします!!

はい こちら もりおか 上の橋です。 きた〜〜〜〜が2つ

今日はお店定休日なんですが朝からJAZZRIZE
フライヤーの詰め!

で!
できましたよ〜!
80's Rap味!
きた〜〜〜!
そ〜れ!

ここまで出来が良いとでかいポスターとかも欲しいな〜

裏はこれ〜!

踊りたくてうずうずな人達、県内県外からの参戦まってますよ〜!
友達誘って来てください!

前売りはまたしても限定! 180枚

遊びやす〜い! ¥1,500(1ドリンク付き)

絶対お得な前売りで行っときましょう!

ご予約は簡単簡単!
morioka@jazzysport.com
までフルネームをメールください!

どうぞ〜!

そしてきた〜〜〜その2

アメリカ本国そして世界中のプロクライマーをサポート
日本ではおびさん(前腕極太のめちゃ強いクライマー)サポートしている
インディペンデント魂の塊「ORGANIC」
のプロダクツが届きました!
オーダーしたのは半年前....一度荷物が消えるというアクシデントを乗り越え
やっと到着!

TEE!!!


ここ1年でローカルクライマーも集う店になって来たので
クライミンググッズも増やしたいな〜....

大きいチョークバッグやメッシュキャップ。
このチョークバッグはLUNCH BAG CHALK BUCKETという名前で
昼の弁当入れにしても可愛いです!

このチョークバッグの色...
トライブのセカンド

をイメージして別注しました!


チョークバッグとして使うとこんな感じ!

こんなバッグも....

色もジャジスポ盛岡で別注できますよ!(結構待たされるけど....)

彼がJosh 。社長さんです。と言っても奥さんと二人でやっていて
でも世界中に愛用者が沢山、故になかなか入手困難。
微笑ましいです。

これからもオーガニックとは良い友達!
興味ある方、どうぞ〜!!!

JAZZCATS! ALL STARS / THE BLACK BOX

こんにちは。

dam funk,Benji Bも来日って事で盛り上がっている
''new balance×JAZZCATS!''を記念して
「JAZZCATS! ALL STARS / THE BLACK BOX」の発売が決定しました!


ファイル 1085-1.jpg
特殊仕様となるBOXのアートワークは『JAZZCATS!』の
ライブ・ペインティング・アーティストdie x Masatomo Yoshizawaに
よるもの。100セット完全限定生産です。


dieによるデザインのオリジナルT-Shitsを封入。
ファイル 1085-2.jpg

特典としてJAZZCATS ALL STARSが選曲し、
TimorがMixしたCD「Jazzcats Mix5.10」を封入!!
ファイル 1085-3.jpg

発売日は9/2を予定しています。

さらにもう一個特典として。。。

9/18(金)開催のJAZZCATS!にこのT-Shirtsを着用して
ご来場した頂くと、JZ-Bratでの入場のみ、2, 000yen/1Dで
入場可能となります。

9/18(Fri)の夜は3クラブ同日同夜のフリートレール開催です。
渋谷の街をJAZZY SPORTがJack!


詳細ページも間もなく完成しますので、
お楽しみに〜!!

PATTA x PRO-KEDS Collaboration/Royal w/Dutch MilkBag

 


PATTA x PRO-KEDS Collaboration/Royal w/Dutch Milkbag
pattapro

更新しました。


 

ファイル 1083-1.jpg
PATTA5周年を記念してPro-Kedsとコラボ。
pattalow1
こちらはLOWカット。


pattahigh1
こちらはHIGHカット。


上質な革を使用したスニーカーです。完全にリゾートスタイル!!
しっかり手入れして長い付き合いしたい一足。
共に若干大きめなサイジングです。

さらにはPATTA特製DUTCHMILK BAG付きです。
pattabag

 

ここ数年、Pro-Kedsはご無沙汰だったのですが
久々に熱がよみがえってきましたYO!!!


 


BAG付きなんてニクいですね。しかもオマケとは思えない作り。
通勤、通学にもバッチリ使えそうです。


つつみ込むように・・・DJ Watarai feat. COMA-CHI & DABO

re_mix_er_1

2009.9.16.WED.RELEASE!
DJ Watarai「RE:MIX:ER」
¥2,415(Tax in)
PCCA.0300

つつみ込むように・・・DJ Watarai feat. COMA-CHI & DABO(2009)

つつみ込むように・・・ / MISIA(1998)