記事一覧

今週の気になるキーワード!

こんにちは!
9/11(金)『Tokyo Crossover/Jazz Festival 2009』感動のフィナーレを迎える事ができました。
沖野さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした!

今週の入荷、イベント情報もフレッシュなトピックスが山盛りですので、その一部をご紹介させて頂きます。

●9/15(火)- 入荷予定日

今週も新入荷、再入荷、ともに良盤がたっぷり!
夕方より随時更新予定ですので、どうぞお楽しみに!

ピクチャ 2

既に沢山のお問い合わせを頂いております、『DJ TOOTHACHE - KUUMBA'S FARM』も遂に入荷します♪♪♪

●9/15(火)- 集ひ

at 渋谷The Room
OPEN : 22:00
FEE : 2000yen(1d)
special jam session & djs

平日の深夜とは思えない大人気パーティー!今月も開催です。

●9/17(木)- "baby's choice" vol.1

“ DJ TOOTHACHE presents. . .
- Tokyo NO.1 Slow Jam Night -
"baby's choice" vol.1
at organ bar
OPEN : 21:00 〜 Late Night
Ladys ¥ 1,000 - 1 Drink / Mens ¥ 2,000 - 1 Drink
DJs :
TOOTHACHE,AMEKEN,K-LOVE,33 QUEEN,KANDY

ピクチャ 1

話題のMIX CD、Kuumba's Farmを発表したTWIGYの『SLOW JAM Section』が堪能できるPartyのオープニング・パーティー!

●9/18(金) - PEACE! / JAZZCATS,UNCHAIN & CHAMP!

PEACE03_Flyer_F

= 2009.09.18.Fri.JAZZCATS! official page =


jazzcats_banner

QRコードはコチラ↓
1103-3

遂に本番迫る!
超大盛りの金曜日!!!!

---
本日のオススメ♪

20090908nr005

J.Rawls & John Robinson (Jay Are)/The 1960's Jazz Revolution Again -2LP-

'60s JAZZをテーマにB-BOYがSWINGをするとこうなりました♪
最近の流行には流されない、'60sをお代に勝負をする姿勢にやられました! 大推薦です。

さっそくチェック

m-flo Tribute ~maison de m-flo~

Coma-Chi / Planet Shining
Track Produced By TettoryBLK

20090911124001

9/16 On Sale

今までのTettoryBLK Worksでもかなりお気に入りです。

是非チェックのほど宜しくお願いします!

これも忘れてはいけません!!

クラシック!!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 まーくん来た!

まーくん 無事到着。
ままちゃりの旅。

感じるままに漕いで来た。

明日はこれね!

JS POLO セール(盛岡店)
さっきアップしたばっかりなのに
もう問い合わせ頂いております。
¥2,000とお求めやすいこの機会に!
どうぞどうぞ〜
morioka@jazzysport.com
まで!

APPLEBUM/TCJF/フリマガ文化祭

こんにちは。

APPLEBUM 09F/W更新しました。
http://www.jazzysport.com/musicshop/tshirts/applebum/index.html

add_1_1251994219

toto1


add_3_1251995402
個人的にも「待ってました〜」!
今期からアウターの取り扱い開始しました。
01
この「K.B.A.S.シリーズ」のグラフィックは感動すら覚えます。
ジャジスポは渋谷でAPPLEBUMが買える唯一のお店。
各サイズ1点づつの在庫になりますので、
お早めに〜

 


いよいよ本日です!
9月BIG PARTY第二弾!!


 

ファイル 1119-1.png
クラブ・ジャズとクロスオーバー・ミュージックの国内最大イベント
"Tokyo Crossover/Jazz Festival"
今年はTCJFの発起人、沖野修也氏のDJ20周年を記念した
スペシャル・ヴァージョン!

ジャジスポチームからは
Breakthrough/DJ Mitsu the Beats/Tsuyoshi Kosuga
Out Of Control a.k.a Naoki Nishidaが登場します。

 

そして本日より"フリマガ文化祭!"
ピクチャ 17
FREMAGA ピープルによる商品を展示販売しています。
場所は渋谷パルコ ロゴスギャラリーにて。

昨日チラ見してきましたが・・・相当面白い事になってましたよ!
ジャジスポから徒歩3分です。是非お立ち寄りください。

 


 

 

= 2009.09.18.Fri.JAZZCATS! official page =


jazzcats_banner

QRコード出来ました
1103-3

はい こちら もりおか 上の橋です。 週末は音楽でいっぱい。

どうも!
おまめに更新していくぞ〜!!

Mayer Hawthorneのアルバム、心地よいですね。
夏12% 秋88%な盛岡にはハマります。

上の橋は今日も平和です。

さてさて
毎週盛り沢山な音楽行事。
各所で美味しそうな事、大盛りです。

今週は盛岡市で

いしがきミュージックフェスティバル

があ〜る。
街が音で揺れる!しかもメイン会場も入場無料だ!

そして夜には
カレー屋まーくんがママチャリ「DJ BAR DAI」に来るっていう
CO2排出大幅削減企画もある。

奥州市では

もりもり!

さてさて


秋が来たって事で「JS POLOSHIRTS セール!」やります!(盛岡店)
通販もできますよ〜

対象ポロシャツは

ブラウン〜

ヘザーグレー

ブラック〜

お値段なんと1枚「¥2,000」!!!

どうですか南のみなさん〜
といううか定番なので全国の皆さんどうですか〜

通販可能ですよ。
まずはメールください。

morioka@jazzysport.com

どうぞ〜

みなさん今週も週末たのしんでくださいね〜

これもよろしく!
前売り予約もメールでお早めに!

もう残り僅か!『JAZZCATS! ALL STARS / THE BLACK BOX』

こんにちは!渋谷は快晴です!!

MyPicture_2

さて、店内特設ブースにて販売中の『JAZZCATS! ALL STARS / THE BLACK BOX』ですが、お陰様で、間もなく完売を迎えます。

T-Shirtsの各サイズが残り僅かとなっておりますので、ご注意下さい。

完売間近となりましたが、JAZZY SPORT Atelierから届いたカッコイイ画像をどうぞ!


---

jazzcats1

jazzcats2

jazzcats3*

---

本日のオススメ♪
20090908nr009

Quantic/Caja Y Guacharacha

これぞスタイリッシュ・ロウ・ファンク!(勝手に命名)
クンビアをテーマにしているMIX CDってだけでも貴重ですが、内容的にも、クンビアの温故知新な体験ができます♪

Quanticの音楽的なSourceがつまった素晴らしい1枚です!

さっそくチェック

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Cottam/Cottam 1
20090908nr028
世界限定200枚プレス。
UK/プレストンのItchクルーよりビートダウン感覚の
ソウル/ディスコ・エディット2TRK EP。
Erykah Badu「Bump It」のエディットが最高です。


 

Matador/Cuebism/Sub-Edits Vol.2
20090908nr029
前作のCrown Heights Affair"Far Out"のリエディットで
強烈なインパクトを与えたNYのEDIT専門レーベル
Junior 4の第2弾。


 

Blackbyrds/What We Have Is Right/What's On Your Mind
20090908nr030
Blackbyrdsのアルバム『Better Days』の中でも、
レアグルーブ〜ヒップホップ以降の耳で人気が高い
「What We Have Is Right」.WHITE盤ですが
オリジナル7inch仕様になっています。


 

毎度!Victor Rosado EDIT新作。

Dan Hartman/Loneliness/Vertigo/Relight My Fire -Victor Rosado Versions
20090908nr031

Phreek/Weekend -Victor Rosado Mix-
20090908nr032

 


The Doobie Brothers /Long Train Runnin' -Dennis Perez Remixes-
20090908nr033
The Doobie Brothersの説明不要の大ヒット「Long Train Runnin'」。
クラシックとして人気の高いこの曲をDennis PerezがRMX。
ほぼ原曲に近い形で、リズム/グルーヴを際立てた
リエディット的な仕上がり。


 


Big Pimp Jones/Bad Bad Jimmy Ruckus -LP-
20090908nr034
''ブラック・ムーヴィーのサントラ''というふれこみでの
リリース。そそるBreakテンコ盛りです。


 

V.A./Porno Groove: The Sound Of 70's Adult Films
20090908nr036
そしてこちらは70年代から80年代初頭までの
『18禁』アダルト映画に使用された楽曲を収録したコンピ。
「エロ」は一切ありませんが、Breakテンコ盛りです。


 

Pax Nicholas And The Nettey Family/Na Teef Know De Road Of Teef
20090908nr035
Fela Cuti&Africa 70に参加していたパーカショニスト&シンガー
Pax Nicholas率いるPax Nicholas And The Nettey Familyの
激激激レア音源。これは凄い!

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Floating Points/Vacuum Boogie EP-
20090908nr022
今年の超重要作「Love Me Like This」を放った
Floating Pointsの2枚目。
同様に話題の「Vacuum Boogie」収録しています。


 


Joy Jones/Godchild-CD Album-
20090908nr023
Busta『Woo-Hah』ネタでもある
Galt MacDermot『Space』を引用した「Joy Ride」で幕を開ける
本作。全編に漂う独特のSOUL感が素晴らしい。


 

Chaz Jankel/I Come Alive
20090908nr024
New AlbumをリリースするChaz Jankelのシングル。
Remixに安定した仕事振りが健在のYam Who?を起用。
爽快なディスコ〜!

 

Michael Leonhart & The Asvamina 7/Scopolomine
20090908nr025
Truth and Soul新作はEl Michels Affairのトランペット/ホーン・プレイヤーとして、
Lee Fields等の諸作品に参加しているMichael Leonhart率いるバンド!

 

Gizelle Smith/This Is Gizelle Smith & The Mighty Mocambos 
20090908nr027
女性シンガー=Gizelle Smithと、ドイツのFunkレーベル
MocamboのThe Mighty Mocambosが贈るSister Funkの最高峰アルバム。


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。HOUSE編

入荷情報です。House編です。


DJ Baja a.k.a カレー屋まーくん/カレー屋まーくんのすぐ終わる夏-Mix CD(R)-
20090908nr018
まーくん新作!''あるパーチーピーボーの夏の一日''を切り取ったかの様なmix・・・!
痛快!JKTはホラー漫画家田辺剛氏!

文字通り''Pink Bicycle''(自家製オールペンのピンクのママチャリ)を
駆って''盛岡への6日間の旅''へ出発したまーくん。
無事たどり着くだろうか・・・果たして何回職質されるのだろうか・・・
自転車置いてこないでね・・・まーくんの夏は終わらない・・
カレーごっちそうさまでした〜!

 

Hunee/Tour De Force EP
20090908nr019
DJ HuneeがMyspace上にアップしていた3TRKが
WT Recordsよりリリース。


 

Retro/Grade/Moda
20090908nr020
Serge SantiagoがTom Nevilleと新たにスタートさせた
プロジェクトRetro/Gradeの1作目。


 

Westpark Unit/More Forever
20090908nr021
Herb LFとIngo SangerのプロジェクトWespark Unitの久々の新作は4TRK EP。
一押しは、A2「Jam Hot」。新境地とも言えるミッド・ブギー・サウンド。


 

Scott/Paul Frick/What You Got/Would You
20090908nr037
独占入荷。
ベルリンから注目の新興レーベルThe GYMの第1弾。
黒光りしたエレピと声ネタを軸にディープ・ジャジーに
展開するSocct「What You Got」イチオシ。

ちなみに表のアートワークはこんな感じ!
gym
「THE GYM」!!

 


今週どれも少数入荷ですので、お早めに〜

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編pt2

はい、Pt2です。
まずはこちらから。

 


Dorian Concept/Trilingual Dance Sexperience
20090908nr008
イエイ!
Dorian Concept新作!これは一撃でヤラレました。
beat dimention系のアーティストの中でも
やっぱりこの人はダントツですね。
片面一発づつの収録です。どちらもヤバい。
滾ります。


 

The Roots/How I Got Over (ETCHED Disc)
20090908nr010
The Rootsの9枚目のアルバムより12inchカット。
ちなみに裏はこんな感じになっております。
roots
Def Jam25周年、スペシャルなリリース続いております。


 

Suff Daddy/Hi-Hat Club Vol.2 - Suff Draft-
20090908nr012
Melting Potより数枚のシングルをリリースしている
Suff Daddyのアルバム。
全体を覆う「埃っぽさ」がタマりませんよ。


 


Roe O vs Monk O/Extra Special Category
20090908nr013
Monk OneによるEDIT物。
Side-AにはQuasimoto''RAP CATS''でもお馴染み
THE ROE-O-TATION「Special Category」のエディット。
さらにはBDPでもお馴染みGreedy G使いの
トラックに、Big Daddy Kaneの『Raw』の野太いラップを
のせちゃってます。

 

そして先日のMatt Whitehead辺りにヤラレタ人にオススメの3枚


Beautiful Swimmers/Swimmers Groove
20090908nr016

Rhythm Based Lovers/Calls Of Love EP
20090908nr017

Cubic Zirconia/Fuck Work
20090908nr026

Cubic ZirconiaはTiombe Lockhartのバンドです。
そしてDam-Funk Remix収録。
この3枚は個人的にも大推薦。


今週はMIX CD大量入荷!!


B+とEric Colemanが運営するレーベル
「Mochilla(モチーラ)」より新作MIX CDが一挙4タイトル。

Phoreyez
20090908nr015
Aardvark
20090908nr011
Count Bass D
20090908nr007
Quantic!
20090908nr009
メンツのセレクトヤバいですね〜。
初回のチームはMadlib,Ras G,Shafiq,B+でしたが
今回のチームの振り幅最高!どれもオススメです!!


 


DJ感P太/From Dusk Till Dawn
20090908nr014
神奈川県を中心に活動するDJ感P太から送られた
リラックスした空間を作り出すmixCD。
日々繰り返される日常のリズムにスパイスを加えて
「気持ちイ〜ス」な仕上がりに。気づけばリピート何回目・・・・


 

今週の再入荷はこちら!!

Arken/Arken 10
DJ Spinna/The III Kudana
Jay Dee/Fuck The Police


よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop