記事一覧

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Leroy Hutson/Hutson 2
20091110nr030
先日紹介した1stと並び永遠不滅のメロー・ソウルの名作として、
必ず持っておきたいLeroy Hutson 76年の名作『2』の再発盤。
Listen


 


この二枚は絶対に!!

Michael Jackson/Don't Stop Till You Get Enough-Home Demos 1978 Vol. 1
20091110nr031
Listen

Michael Jackson/Sunset Drive-Home Demos 1978 Vol.2-
20091110nr032
Listen

 


V.A./Psych Funk 101 -A Global Psychedelic Funk Curriculum
psych-funk-101-a-global-psychedelic-funk-curriculum
先出しのFan club 7inchでその内容に期待が高まった
本アルバム。入荷前から黒田大介氏も注目していました。
しかし、Egonって凄い・・・・
Listen


 

Roy Ayres Ubiquity/Running Away-
20091110nr034
説明不要のClassic。
踊りましょう!!
Listen

 


Acid Pauli/Marvin/The Real Sidney-
20091110nr035
何気に今週の一番人気はこの盤だと思っています。
Listen


 

Batty Ranks/Downtown Clown (An Everly Brothers Tribute)
20091110nr036
60年代の全米No.1Hit=Everly Brothers『Cathy's Clown』を
使った激ヤバDubby Breaks。
Listen


 


Deetron VS. Nick Chacona/Papas Is A Huacaina/Dawn/Moondust
20091110nr037
Trus'meを世に送り出した事でもお馴染みのシカゴの
Stilove4Musicの新作はこのコンビ!!
Listen


 

V.A/Disco Circus Vol.1が2枚に分けてEPにてリリース!!
20091110nr039
Listen

IMG_3898
Listen


 

Gary Pacific Orchestra/Soft Wind 45
20091110nr040
2枚のレア・ライブラリー・アルバム『Blue Butterfly』と
『Jubel Trubel HEiserkeit』から、
極上の3TRKジャズファンクの7inch再発。
Listen


 

Fatback Band/Let's Do It Again-LP-
20091110nr041
極上Break入りって事に加え、アルバムとしても高品質の
1st Album。
Listen


 


Giorgio Moroder/Evolution/I Wanna Rock You
20091110nr042
Metro Areaサウンドの源流と言える傑作スペース・シンセ・ディスコ。
再入荷です。
Listen


 


Sinto/Man On The Banks
20091110nr043
Tramp Recordsが送るニュー・シリーズ「Jazz Dance Series」第一弾。
Latin Jazz「Vamos Par Georgia」が素晴らしい。
Listen


 


Sin & Soul/Edits Volume 2
20091110nr044
今週の一番人気はこの盤だとも思っています。
是非!
Listen

 

再入荷はこちら!
Leroy Hutson/Hutson-LP-
ファイル 1232-1.jpg
Crown Heights Affair/Say A Prayer For Two / Dreaming a Dream
ファイル 1232-2.jpg
Double Exposure/Ten Percent
ファイル 1232-3.jpg


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz/Re-Issue/Re-Edit編

Sygaire&Defcon/The Latest
20091110nr027
15周年のコンピCDに収録され話題をさらった
Sygaire & DefconがCapital Aを迎えたキラー「The Latest」。
Listen

 

Chickenwing All Stars/Celestial Bing
20091110nr028
Heavenly Sweetness新作はGary Barz feat Andy Beyの
クラシック「Celestial Blues」をナイヤビンギ+
スピリチュアル・ジャズ・スタイルでカヴァー。
Listen

 


Jose James/Blackmagic Remix EP -LTD-
20091110nr029
Mitsu The Beats"Promissed In Love"でも
素晴らしい歌声を聴かせてくれたJose James。
Flying Lotusプロデュース曲「Blackmagic」の
RMX 12inchが超限定でリリース!!
Listen

 


Lee Fields & The Expressions/My World -LP-
ファイル 1231-1.jpg


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。HOUSE編

Cottam/Cotram 3
20091110nr011
注目株Cottamが、待望の3作目をリリース。今作も間違いない作り。
B-Side「Untiled 6」が一オシ!!
MILOも血眼で探してました。凄いぞ!Cottam!!!
Listen


 

Ilija Rudman/Casual Joys -Mark E&Pete Herbert Remix-
20091110nr012
UTS第5弾は引っ張りだこのクロアチアの最注目株Ilija Rudman。
嬉しい事にMark E Remixも収録。今年この辺マジで豊作!
Listen

 


Rick Wilhite/GODSON EP -incl.Moodymann Remix-
20091110nr013
Hip Hop経由でMoodymannを知った人にはタマらない一枚では!?
3 Chairsのメンバーとしてもお馴染みのRick WilhiteがKDJからの2作目として
97年に発表した『The Godson EP』をRush Hourがライセンス・リイシュー!
何と今回はパーカッション・ブレイクをメインにした
完全未発表の「Moodymann Unreleased Mix」がボーナス収録しています。
Listen

 


Basic Soul Unit/Basic Necessity EP
20091110nr014
ジャズ的なドラム素材のビルドアップとヒップホップ好きも
頭を振るロウな質感の「Hope Unity Vision」が最高。
Listen

 


Ron Hardy/The Best Of Ron Hardy -Volume 1-
20091110nr015
ここ最近ではBBEからのDJ DeepのMix CDに収録された事で
多くの人に知られる様になった1曲が再発!
Listen

 

Analog People Feat Cagedbaby/Circus
20091110nr016
イタリアのHystericalからの新作。スイングするドラム、ピアノを
メインにした演奏はDOPにも通じるジャズテイスト・ヒプノ・ハウス。
Listen


 


Gong/Flying Teapot -Joe Clausselle Long Edit-LTD400 pcs-
20091110nr017
値は張りますが、それだけ価値ある再発盤。
アフリカ的ともいえる民族的なVo./コーラス等がFeatされていく凄すぎる1曲。
Listen

 


John Made Feat. Home Boys/Havana
20091110nr018
チェックすべきはC/Wの「DJ Simi & Masterkeys Mix」。
パーカッシヴでスムースなディープハウスTRK。
かなーりオススメです。
Listen

 


KZA/K EP
20091110nr019
Force Of NatureのKZAのソロ・アルバム『Dig And Edit』からの
ヴァイナルEPが先行リリース。何と言っても目玉はA1「On & On & On」。
これぞB−Boy House!
Listen

 


Black Jazz Consotrium/Deep Things EP
20091110nr020
デトロイトとの密な関係を築くNYアンダーグラウンド
Soul People Musicより、首領Fred Pの
Black Jazz Consotrium名義の新作が到着。
メローフュージョンな「Believe」が中でもイチオシ!
Listen


 

FOOG/Nino/Manya
20091110nr021
Foog、08年の『Dots and Space』から実に2年振りとなる
3rdニューアルバムがMule Electronicからリリース決定。
その先行シングルとなる2TRK EPが12inchで到着。
是非サウンドシステムに放ってこの世界は感じて欲しいです。
Listen


 


Jesse Rose/Well Now
20091110nr024
スカっぽさもあるファンキーで緩めのビートに
オールドタイムなブルース〜ジャイブものと
思われるネタを乗せていくダンスナンバー。
Listen

 

Juju & Jordash/Juju & Jordash -2LP-
20091110nr023
Reggie DokesのPsychostasiaからデビューを飾り、
ジャズ、アフリカ、ラーガ音楽、ダブ等ワールドミュージック的な
ハイブリッドなビートダウン・サウンドを聴かせる
アムスのデュオJuju & Jordashのフルアルバムが完成。
Listen


 


Scott K. & Cole Medina vs James Brown/I'm Satisfied
20091110nr024
House Arrestでお馴染みのCole Medinaとのタッグアップ。
ネタは元々ディスコ〜ハウスとも言えるミニマルな
ファンク・ジャジー・グルーヴで人気のJB「I'm Satisfied」。
あのベースラインを軸に滅茶苦茶ブラック・ファンキーに仕上げてます。この使い方は最高!!
Listen

 

Mark Grusane & Mike Cole/Time & Space
20091110nr025
Mark GrusaneとMike Coleが傘下の
アンダーグラウンド・ハウス・セクションHouse Is Your Rushから
オリジナルTRKをリリース。RHのHOUSEのリリース最高ですね。
Listen

 

Radiohead/Reckober -Johnny Miller Remix-
20091110nr026
Radio Head"Reckober”のメロー・バレアリックなRMX!
ハンドスクーリン・プリント・スリーヴ/限定500枚で
届けられるRadio Headのアルバム
『In Rainbow』収録曲「Reckober」のRMX!
Listen

再入荷はこちら!
LCD Soundsystem/45:33 Remixes -Theo Parrish RMX- 
ファイル 1230-1.jpg
Mark E/Get Yourself Together/You -LTD 500 pcs-
ファイル 1230-2.jpg
Mark E/Raygun / Touch
ファイル 1230-3.jpg

 

今週も内容濃い入荷でした!!


 


宜しくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

DJ Mitsu the Beats/A WORD TO THE WISE INSTRUMENTAL-2LP-
20091110nr001
来ました!Inst Album〜!
勿論2枚組です。シングルカットされなかった数々のINST曲もここに収録。
勿論、INSTならではの味わいがある事も強調しておきます。
3LPとの価格差が100円・・・・
3LPの秀逸なコストパフォーマンスに最敬礼。Big Up to Planet Groove!
Listen

 


Tettory Bad/Don't Push Me Feat. TY EP -LTD Press-
20091110nr002
昨年、国内でリリースされたTettory Badのアルバムより
Sunshine Enterpriseがライセンスリリース。逆輸入状態!
Feat Tyの「Don't Push Me」、Feat Yuri & Mika ArisakaとMC Young Gunによる
「Short Love」、Feat Fatimaのタイトル曲「Unite」の収録に加え
Ubiquityからのアルバムリリースが鮮烈だったThe Coloniousによる
Don't Push Me Remix」、「Unite Feat Fatima DJ Buzz Vs Twintowars Remix」
B-BandjをFeatした「Space Connection」までを収録。
Listen


 


The Sa-Ra Creative Partners/Love Czars ll
20091110nr003
アルバム「Nuclear Evolution, The Age Of Love」からの2ndシングルは
Jay ElectronicaとTa’Raachをフューチャーした「Love Czars ll」、
インスト曲「Powder Bump」を収録。これは嬉しい!!
しかもB-SideはSerato Live Scratch Control Toneになっています。
価値ある一枚ですね。
Listen

 


LMNO & Yann Kesz/The Brunt / Just Want You
20091110nr007
先のDJ MITSU THE BEATSのアルバムでの客演も抜群の存在感だった
LMNOとYann Keszのコラボレーションアルバムからの
シングルカット。やはりソウルフルなサンプリングが素晴らしい
「Just Want You」でしょう。
Listen

 

People Under The Stairs/Carried Away-2LP-
20091110nr008
PUTSがOmに帰って来た〜!!
今でも記憶に残る1st、2ndをリリースしたレーベルOmより
通算7枚目のアルバム。ネタ師の名に恥じないTrack Makingは
常にハイクオリティを維持しています。
安心して聴けるし、やっぱりこういうHip Hopが好きです。
Listen


 


FULLMEMBER/006
20091110nr009
FULL MEMBER New Album!!!
リリースを重ねる毎にぐんぐん成長を重ねるFULL MEMBER。
前作で魅せた「大化け感」を100%自分達のものとし、
地力に変えています。染みるのはENBULLとの「90-09」。
ENBULLのアルバム「BOHEMIAN」への客演曲とも
リンクしたこの曲は彼らの音楽的ルーツへ辿る一曲でもあり。
個人的には断然「One World is...pt.2」です。
ベースボールカードの封入なんてアイディアもニクい。
私のはこちらでした。
juco
これは当り!?
Listen


 


FULLMEMBERを聴いていると傍らに欲しくなる
90's Hip Hop。

名盤再入荷です。

Black Moon/Enta Da Stage
20091110nr004
Listen


Smif-N-Wessun/Da Shinin'
20091110nr006
Listen


MF Doom/Operation Doomsday
mf+doom
Listen


アルバムならではの曲を聴いてみてください。
改めてその良さを噛み締めてしまいます。


再入荷はこちら
Ras G &The Afrikan Space Program/Destination There EP
ファイル 1229-1.jpg
Shafiq Husayn/Shafiq En' A-Free-Ka -2LP-
Shafiq Husayn/Shafiq En' A-Free Ka EP
ファイル 1229-2.jpg
The Sa-Ra Creative Partners/Nu Clear Evolution,The Age Of Love-2LP-
ファイル 1229-3.jpg
J Dilla /Donuts-2LP-
ファイル 1229-4.jpg
Mayer Hawthorne /A Strange Arrangement-2LP-
ファイル 1229-5.jpg

よろしくお願いします!


http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop

Wonderful Noize

Wonderful Noize Night

Julien Dyne In Solfa

20091107051635
20091107051954
20091107051928
20091107020903
20091107052628

Good Music&Good People!!

Jazzy Sport Music Shop Chart 11/8

akihukashi
こんにちは。秋も深まって参りました。

一ヶ月程前から店の向かいに屋台村がオープンしまして
そこからの匂いにやられまくっています。
おすすめは明石焼とハンバーガーです。

そんな休日感満点の渋谷。
恵比寿ではUMB東京予選。
結果は鎮座DOPENESSが優勝!オメデトウございます!
12/26はCITTAに応援に行きましょう!


今日は先日復活しましたbreakthroughチャート
あやかって(便乗)、久々のMusic Shop Chartを
お届けします。個人的好みもバッチリ反映しています!

 


1.DJ Mitsu the Beats/A WORD TO THE WISE-3LP-
h1-2
ダントツです。
この御時世、3LPで3,000円以下っていうのは輸入盤でも滅多にない価格。
より多くの人に届けるためにPlanet Grooveが採算度外視でこの価格を実現。
アナログ主義人ド真ん中に届けます。圧巻のフルカラージャケット。
「久々にレコード買った!」って人が改めてレコードの良さを噛み締めてくれれば幸いです。
track list


 


2.Hawthorne Headhunters/Hawthorne Headhunters EP
20091104nr002
''A WORD TO THE WISE''でも客演、昨年リリースした
ソロアルバム''To Serve With Love''
ファイル 1227-1.jpg
にも再注目集まる
Black SpadeもメンバーのHawthorne Headhunters。
既にL.A.界隈では注目の的らしいです。
今年のHVW8のリリースは光るものがあります。
Listen

 

3.Blast Head (DJ HIKARU&TETSU)/NU ISLAND EP
20091027nr011
今年リリースされた6枚目のアルバム「Nu Island」からの
3 Track EP。やはり9分に及ぶダンスTRK「NU WAVE」が強烈。
年末は全国各地のスピーカーを鳴らす事でしょう。
Listen

 


4.THE SEXORCIST/THE RUSH-MIX CD-
20091020nr003
前作に以上に広げた音楽性を楽しめるMIX CDです。
Hip Hip〜Jazz〜SOUL、実に深く幅広い。
ここに収録している「One〜Hitotsu」も収録している
SEX-003も遂にテストプレス到着。
こだわりの装丁も嬉しい。
Listen


 


5.Altz/Escape -The Reconstruction Of "Isophonic Boogie Woogie -LP
altz
先頃再発もされたRoland P/ YoungのアルバムをAltz氏が
ビートアルバムとして再生したアルバム。
注目はオープニングTRK「Crystaliquid Sky 」。今年指折りの衝撃。
記憶に残るリリースです!そんなAltz氏は自身のレーベル
「Altzmusica」より新作をDrop予定。近日入荷!
Listen

 


今週の新入荷更新は火曜日を予定しています。
お楽しみに!

Cro-Magnon/4U EPとBudamunky & Joe Styles/Cute Hoes Remix

いよいよ09年も終盤に差し掛かってきました。
既に忘年会の事で頭がいっぱいです〜。
しかし、ただでは終わらない09年。

JSVはギリギリまでリリース!
Cro-Magnon/4U EP/JSV-075
JSV-07502
JSV-07501

デザインはおなじみJazzrize


Cro-Magnonは11/16に''Mellow out & Acoustic''の続編とも言うべく
「Cro-magnon Plays 」もリリース決定です。


そして来週は
budarmxbside
Budamunky & Joe Styles/Cute Hoes Remix/Jazzy Sport/JSV-068も入国予定!
Budastyles Classicsからの12inch3部作、遂に完結。
既に各所で話題の一枚です!詳細はこちら!
全貌は10日火曜までお待ちください!
デザインはKK。

こちらもお楽しみに!!

それでは〜!!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 COMA-CHIがくるよ!

明日は「COMA-CHI」が来る〜!!
会うたびに成長してるから、今回も楽しみだな〜!

+「DJ MU-R」もゲストDJ!

わたくしもDJで参加します!しかも!

「CUTS」と「JAZZRIZE」とBACK2BACKだ〜

地元アーティストのライブもあるし大盛りですな。

イベント詳細はこちらのブログで!

是非是非どうぞ〜

チケットを買えてない方
morioka@jazzysport.com
までメール頂ければ手配しますよ〜


JS TEAM SWEAT SHIRTS!
前に紹介したPHY ED ZIP HOODIEと共に安定した人気です。
絶妙なブルーの染み込みプリント
汗止め(ガゼット)のディティール
リブの長さ
全てがビンテージ感溢れ「好き者」を唸らせます。

どうぞどうぞ着てくださいね!

隔週地味に少し入荷する「厳選VintageVinyl」も人気です!

自分が欲しかった「Galt Macdermot」物をJAZZRIZEにつるっと買われ
へこみつつもあがる!
(個人的にほしかったけど店主的にはオッケ〜みたいな...)

秋の夜は長い!
レコードを楽しむ時間大切にしてくださいね!

それではそれぞれの週末楽しんで!

Behind scene of COMA-CHI"TIME 2 Party" feat. AK-69 PV shooting

COMA-CHIネタ続きです !

Behind scene of COMA-CHI"TIME 2 Party" feat. AK-69 PV shooting
もチェックしてみてください。

明日はDJ Mu-R とCOMA-CHI で盛岡遠征もあります !!
よろしくどうぞ

ファイル 1224-1.png

Coma-Chi新曲「TIME 2 PARTY feat.AK-69」が レコチョクにて配信開始!!/GAGLOGがAMEBA BLOGにお引っ越し!

ピクチャ 6

新人アーティスト16組が競い合う『第4回レコチョク新人杯』がついにスタート。
エントリー楽曲の「着うた(R)」が最も多くダウンロードされた
アーティストに対し、グランプリの栄冠が贈られます。
開催期間は、11月4日(水) AM0:00から11日(水)23:59までの1週間!
COMA-CHIの新曲『TIME 2 PARTY feat. AK-69』を応援よろしくお願いします!

▼▼URL▼▼
http://recochoku.jp/pickup/feature/newcommer0911.html

勿論、上の二次元コードから「レコチョク うた」サイト内
「レコチョク新人杯」ページにアクセスできます。

 


さらにGAGLE BLOG''GAGLOG''がameba Blogにお引っ越し!!


ピクチャ 3

先日の「ラップ狂ノ詩」PV先行配信等
AMEBREAKとの連動企画も今後大いに期待しちゃいましょう!
コメント欄もあるから、メッセージも送れちゃう!


チェックの程、よろしくお願いします!