記事一覧

入荷情報です。House編

Monoblock/Shouting Nonsense EP
20100316nr005
相当かっこいいファンキーでジャジーなディープハウス2曲を
収録したMonoblockの新作!見逃したら後悔しますよ!
Listen

 

Spectacle/Prism
20100316nr006
MuallemとBenjamin RoederによるプロジェクトSpectacleによる
1st EPがPermanent Vacationよりリリース。
ドデカポスター封入しています。
Listen

 


Toby Tobias/The Try -incl.Off Key Hat Remix-
20100316nr007
タイトル曲の「The Try」はB-Boy感覚をそのビート/グルーヴに宿らせた
80'sミッド・エレクトリック・ブギー・ファンク・サウンド!
Listen

 


V.A(6Th Borough/De Jave/Nick Holder/Bearweasel)/We Do It For The Love EP-
20100316nr008
Kolour Recordingsがより黒さへの拘りを感じさせる新レーベル
House Is The Cureをスタート。4アーティストのオムニバスとなる第1弾。
Listen


 

Nelue/Pierced Heart
20100316nr009
Lovemonkの新作はEskimoからもリリースするスペイン/マドリッドのNelueのEP。
Listen

 

 


I.F.M./Yes We Are EP
20100316nr010
Marcello NapoletanoとFrancesco SchitoのI.F.Mコンビの
新作がDrumpoet Comminityからリリース。
Martin Luther Kingの演説をサンプリングした
アーリー・シカゴへのオマージュ的な「Promised Land」。
Listen

 

Virgo/Virgo -2LP--
20100316nr011
Virgo89年のアルバム『Virgo』がリマスター2枚組アナログ盤で再発。
Listen

 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

Fatima/Mind Travellin' EP
20100316nr001
来ました!Fatimaシングル!
これまでに名だたるArtist達と共演してきた彼女のソロ作。
Dam-Funkを迎えた「Warm Eyes」と
FunkinEven制作の「Soul Glo」と「On The Go」!
Listen

 


Madvillain /Money Folder
20100316nr002
最近中々見かけなくなってきた
Madvillain 「Money Folder」が再プレス。
「AMERICA'S MOST BLUNTED」久々にかけたい。
Listen

 

SD JUNKSTA/Remix EP
20100316nr003
ここ最近人気再燃しているBill Withers
"Who Is He And What Is He To You''をサンプリングした
「Sa,Ga,Mi Original Eplp Remix」が抜群の出来。
粘着性あるGuitarのフレーズが効いたTrackにRapが抜群の絡み。
Remixならではの醍醐味ですね。
Listen

 


Yesterdays New Quintet/Angels Without Edges-2LP-
20100316nr004
名盤再入荷。
madlibの底知れぬ音楽性を世に知らしめる事となった一枚。
「Uno Esta」「Papa」「Thinking Of You」を始め
全ての曲が最高です。
Listen

 

再入荷しました。

Moonstarr/Farfisa 45
ファイル 1410-1.jpg
Slum Village/Fantastic Vol.2.10-2CD-
ファイル 1410-2.jpg
Kankick Feat.Miki Vale/Yes,Yes Suite 3/Black Supremacy-7inch-
ファイル 1410-3.jpg
Shafiq Husayn/Shafiq En' A-Free-Ka 2LP
ファイル 1410-4.jpg
Mayer Hawthorne/A Strange Arrangement-2LP-
ファイル 1410-5.jpg

 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

噂の1枚!!

O.C. & A.G./Oasis-2LP
20100316034526
この2人のタッグで良く無い訳ないですよ!ホント!
D.I.T.C.の中でも本当に大好きなラッパー2人のマイクリレー!
それもアルバム全部がそう!ビートは勿論ShowやLord Finesseを始め
イナタいビートが炸裂してます。でも僕はまずこの2人のラップセンス
に注目したいですね!そんな意味でも最高な1枚です!


自分的に盛り上がっちゃったんで久々にこれ聴いてました。


O.C. / Jewelz
20090324144005

リリース当時擦り切れるほど聴きました。僕的には「Word...Life」よりこっちです。
O.C.&Dj Premierが存分に聴けるのもこの1枚でしょう。Barry Whiteの口笛
サンプリングの1st シングル「My World」やPharoahe Monchとの「War Game」
Freadie Foxxxとの「M.U.G.」は勿論、O.C.にはこの人!って感じに自分で思ってる
Ogeeとの「You&Yours」「Can't Go Wrong」、教授こと坂本龍一先生をサンプリングした
Showbiz Prodの「Crow」などなど書ききれないほど大好きなAlbumです。
持ってない人は是非!!!!!
※商品はHip Hop [Used]コーナーにあります!

はい こちら もりおか 上の橋です。 帰国。

韓国でも最高のパフォーマンスを見せてくれた日本のTOP TEAM!!!

ジャジスポ的にも素晴らしい経験でした。

とりあえず、チームジャパン、そして韓国の猛者達。
格好良すぎ!

まずこれから爆睡します。

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

midnight magic......

70924572
Skinni Pants Indoor Festival
in concert with Hitomi Productions

LINE UP:
LIVE :
Roy Ayers with Philip Woo Band
Dachambo
9dw

DJ :
Motor City Drum Ensemble (MCDE / 20:20 vision)
Shuya Okino (Kyoto Jazz Massive)
Stereociti (Mojuba)
grooveman Spot (Jazzy Sport)

VJ : RealRockDesign

Liquid Lighting : Sadayoshi Sukegawa (Overheads)

Stage Photo Installation :
Yu and Skinni Pants (Skinni Pants Tokyo)

SALOON (B3F) -Timothy Really Lab-
DJ :
Sisi (Timothy Really / Real Grooves)
Kikiorix (Redbox)
Shotaro Maeda (Eden)
Raha (Ooooze)
Zuyack (Timothy Really)
Yanma (mint condition)

Photo Exhibition : Naoko Maeda

UNICE (B1F CAFE) -Wax Poetics Japan Lounge-
DJ :
DJ Dazz (Wax Poetics Japan)
Kenichiro Nishihara (UNPRIVATE)
C-Ken (PARADIGM SHIFT)
Hiroko Otsuka (Champ)

Live Art Installation : Rinpa Eshidan

Photo Exhibition : Joji Shimamoto

DJ JUCO EXCLUSIVE FIVE HOURS SET!

最近は絶品PIZZAを振る舞ってくれる事でも
お馴染みのDJ JUCOですが、
勿論、本業もガッチリやってますよ。

いよいよ情報解禁となったDJ JUCO 7inchシリーズ最新作!
第3弾は
The Golden Eagle/The Carppのカップリング!
試聴しましたが、相当やばいです。
今年は両球団、この応援歌でペナントレースに熱が入るでしょう。

 


これまでの作品をおさらいしてみましょう。
DJ JUCO/The Lion / The Swallow//LS001
ls001
Listen


 

DJ JUCO/The Baystar / The Marine/BM/BM002
bm002
Listen


 


そしてソロアルバム
DJ JUCO/Blue Beat Creator
bb
Listen


 

職人気質に磨きをかけた第3弾、大いに期待してください。


 


そしてこのタイミングでひじょ〜にナイスな企画が
中野heavysickZEROにて!


ZERO LOUNGE PRESENTS-DJ JUCO 5hours longset-
juco01
毎月各ジャンルで活躍しているDJをお招きして普段のDJプレイでは聴く機会が少ない、
より濃厚かつ 貴重な時間をリスナーにお届けしている5hours企画。

今回はDJでもあり、Fullmemberのビートメーカー、ライブDJとしても注目を集めている
DJ JUCOが登場。Fullmemberのアルバムを'06年から毎年リリースし続けている
氏の音楽家としてのヒップホップへの愛情と情熱、ルーツやセンス
今後の方向性が凝縮された時間になる春先にぴったりの内容になるだろう。
お楽しみに!!

-DJ-
JUCO

-SUPPOORT DJ-
ESU
MAN
KO-DA-EAST
from KAMENOKO PRODUCTION
佐藤康介

中野heavysickZERO
http://www.heavysick.co.jp/zero/
〒164-0001
東京都中野区中野5-41-8 カースク中野B1,B2F
TEL/03-5380-1413

【OPEN&START】 22:00
【DOOR】1,000YEN(1D)


DJ JUCO/
西東京のHIPHOP集団「Fullmember」の DJ/ Beat担当。
幅広いPlay Styleで、Hip Hopはもちろん、その他のジャンルでのDJ Playにも定評があり、
都内各所でのEventの客演、Reguler DJ等を務める傍ら、国内、海外ArtistのProduce、
remix等で多くのDJやTrack Maker、リスナーから高い評価を得る。
現在は久米川Foggyで開催中のparty「Lotus Eater」でのDJ PLAYを軸に、
2006年から毎年リリースして いるFullmemberのalbumや、ソロ名義でも数多くの作品を
リリースする等、DJ/ Beat Makerとして、コンスタントに活動中。

はい こちら もりおか 上の橋 TWITTER です。

まだまだつぶやきまっせ〜
珍しく夜更かし。

掘りが止まらない。
底は見えない。絶対に!

同じく底が見えない。絶対に!

彼等20歳ですけど、バイト代でも手が出る値段。
将来が楽しみ。

環ROYくんのお友達!
やった〜2枚買い!間から「IWAWAKI FM G-HONKEY VER.」
ENJOY!!!

で店を閉めて最終で東京へ移動!

偶然にもクライミング仲間に遭遇。
スイスへ!

そして盛岡で「STAR TIME」というイベントをオーガナイズしてる
ニッタさんまで偶然。
EKDのライブへ!

いいですね!
皆さんも良い夜を!

JSMは明日から韓国!
がんばってきま〜す!

はい こちら もりおか 上の橋 TWITTER です。

そんなに良い匂いしてますか?仙台まで匂ってます?
レコード臭に釣られて、この人が、また....
鼻がいいですね!GAGLEはこれだから強いんだな....

はい こちら もりおか 上の橋です。 再入荷しました〜よ

渋谷店、WEBを始めユニオンなどの取扱店にも再入荷してます!

うちでも取り扱ってるよ〜というお店さんあれば全国のお店さん
メールください!このBlogでもお知らせします!

最近、MONKEY SEQUENCE 19 , MONO m.i.c.しかり
なにかと活発な仙台。

宮城県仙台市青葉区一番町1-17-25
022-399-6985
OPEN 12:00
CLOSE 21:00
定休日 火曜



仙台でもmailmanでゲットできちゃいます!

どうぞ〜!

上の橋では原画も飾ってま〜す!

はい こちら もりおか 上の橋です。 仲間に囲まれて。

昨晩はクライミング仲間で「サッコ食堂」へ!

同じ場所で登っていた仲間が「高校卒業&上京」という事で壮行会!
国体優勝して岩手に雅を持ち帰った、

「ゆうきくん」は西東京の方でクライミングを頑張るんです。
応援してます!

一夜明けて、

MONOトライアングルができている「ジャジスポ盛岡」

引き寄せられるように

本人登場!!!

しかも今日は魅惑の「VINTAGE VINYL」入荷日!
横に写ってる2010KINGのSHOWTIME
やっぱり入荷日にきてます....

理性が!判断力が!経済力が!
崩れて、い、き、ま、す、

ここでMONOの本当の目的「ラヂオプロモーション」の時間
堀り起こした山をキープして「ラヂオもりおか」「FMいわて」へ

その間吸い寄せられるように

PEPINがお得な値段でこんな盤を!

あ、れ、?先週のブログでも大漁旗あげてませんでした?
「Big-Re-Man」のDJ「ポン酢」がまたしても〜

ラヂオプロモーションを終えて、店に戻って来てDigger Meeting!!
あのレコードが、このレコードが、と話してるうちに〜

SHOWTIME本気試聴開始!
多分....算数が.....できないんでしょうね.....

足にきてます....相当良いのいってましたな〜

今回のMONOのアルバムのA&R
DJ REJIも間違いないこれをあり得ない値段で!

MONOも最高な掘りをかまし!
「温泉」へ消えていきました!

彼らの頑張りをお店で見てるので応援せずには居られない!

MONO トライアングル.....3タイトル全ゲットでお願いします!
良いビート、効くビート、詰まってます!

で明日は通常営業。

土、日、月は

韓国遠征でお休み。

彼だけ別スケジュールで一人行動で初ソウル、初海外。
おそらく電波少年のような旅になることでしょう...

BK(JS SEOUL)の写真をもって...遭えればいいね!