記事一覧

入荷情報です。House編

Jungle Crew/Don't Abuse The House -Deadstock-
20100420nr004
90年にFusion Grooveからリリースされた
「Don't Abuse The House」のRMX盤のデッドストック!
ヒップハウス感が◎!!
Listen


 


(A Continuous DJ Mix by)FOOG/Out Of Phases -Mix CD-
20100420nr005
Mule Musicからのアルバムリリースも待ち遠しい
FOOGのMIX CDがリリース。
アルバムの内容を紐解くが如くMIXされた内容は
ハウスミュージックの宇宙遊泳を楽しめます。
Listen


 

DJ Chida/7 Years Jouney of Dancaholic
20100420nr006
CHIDA君のMIX CD!!
自身が7年に渡り開催してきたパーティー
「Dancaholic」を凝縮した内容のMIX CDをリリース。
パーティーヴァイブスが凝縮されたDisc1と
お休み前用に最適な極上チルアウトmixのDisc2を封入した
2枚組特殊パッケージ仕様。ジャケのデザインはEDA君(bal)です!
Listen


 


PHIL WEEKS vs KRAKATOA /SUPERJENN DJ Sneak and Chris Carrier Remix
20100420nr007
ROBSOUL 80番。conomarkが来店時にオススメしてくれた一枚です。
注目は何と言ってもDJ SneakのRemix。ですがどのVersionもオススメ!
Listen

 

再入荷はこちら!
Wbeeza/City Shuffle(Kacchi Nasty/Freedomchikenレコメン!)
ファイル 1462-1.jpg

Prime Time/Jeudi Noir EP -Art Bleek Remix-
ファイル 1462-2.jpg


 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

DJ KEN-BO /Shade of 80's Vol.2
20100420nr001
早くも第二弾登場です!
前作以上に突っ込んだセレクトはリアルタイムで聴いていた人は勿論、
最近の80's再評価の流れに反応し始めた人まで幅広く惹き付ける仕上がり。
Vol.2もマスターピース確実の仕上がりです。4.23発売です!
Listen


 


Coma-Chi/Step Up
20100420nr019
Coma-ChiのNew Albumからの先行シングルにして
1stシングルが登場です。聴いてるだけでパワーみなぎる
「STEP UP」、そしてTETTORY BLK手掛ける
話題沸騰曲「Love symphony feat. JAY'ED」を収録!
INSTも収録しています。
Listen


 

V.A./Wax Poetics Japan No.09
20100420nr002
Wax Poetics Japan最新号No.09は
Jimi HendrixとGWにJapan Tourを敢行するDJ HARVY特集!
ここまでのロングインタビューは今後も
中々お目にかかれないはず。
濃厚過ぎです。そして我らがgrooveman Spotのインタビューも掲載!

 

DJ大自然 (DJ DAISHIZEN)/After School Extra
20100420nr003
「子供モノ」にフォーカスを当てた人気シリーズ新作
「After School Extra」が登場です!
歌い手に始まり曲のコンセプトに至るまで
100%「Kids」しばり。「よくぞ、ここまで!」と
唸っちゃう前に、思わず踊り出しちゃいます!
うちの子供も大好きなんですよね〜!
早速買って帰ります!
Listen


 

再入荷はこちら!
Strong Arm Steady/In Search Of Stoney Jackson Instrumentals-2LP-
ファイル 1461-1.jpg

Madvillain /Money Folder
ファイル 1461-2.jpg

Daedelus/Righteous Fists of Harmony
ファイル 1461-3.jpg

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

SARU

Monkey Sequence 19 / Substantial 12 monkeys
20100420111658

彼のパワーは凄かった。仙台でこんな才能が育っていた!と身をもって感じました。このあるアルバムはかっこ良い。それだけです。


Monkey sequence.19 - pyramidal3000 from DBKN on Vimeo.

はい こちら もりおか 上の橋です。 まだ、居ます...

腰砕けになるくらい購入。

これで帰れる、やっと帰るのかと思いきや....


椅子に立てかけている本日入荷の盤、気づかれた....

再び試聴開始....

帰りかけたのに....

今は、値段付けてない7インチ見始めました....

帰りたい....明日クライミングしたい....

はい こちら もりおか 上の橋です。 買うの決まったみたい...

2時間の試聴を終え、7インチを中心に
やっと掘りが終わったようです。

でも、またえさ箱見始めた...
やっぱり「帰らない男」は、

帰る気、な、い、な......

はい こちら もりおか 上の橋です。 そういえば!?

トモスポートが「ラヂオもりおか」の企画に参加。

あなたのi podの中のレコメンド!的な感じなんですが.....

ここから「PAIN」という曲をレコメンドするという
かなり攻めの姿勢!

しかも「春を感じる」というコメントまで添えて....

「ラヂオもりおか」

まだ未購入な方、試聴してみてくださいね.....

あ、
もちろん先ほどの「帰らない男」はまだ帰ってません....
もう1時間ぶっ続けで試聴中です....

はい こちら もりおか 上の橋です。 春まだ〜〜〜〜??

昨晩は仲間の送別会で「さっこ食堂」へ
何回も乾杯、激励、応援した!
仲間意識高まる。期待も膨らむ。

人生は舞台!あなたが主役!
ニュージーランドでもがんばってね!

昨日のサッコはこの2人のツートップ。
「美味い」のグルーヴが止めどなく押し寄せた〜

ごちそうさま!

朝起きてクライミング行けず強制レスト。

今日はアイスが似合うあの子が来た〜!

そしてなんとなんと「弟」(左の赤ん坊)ができたんだって!

めでたいし、子供のヒーリングパワー高すぎ!
お店にいるお客さん全員子供の笑顔になごんでました。

後ろでCDを選ぶパパはGrooveman Spotをお買い上げ!

そうこうしてるとRARE盤定期便が入荷。
またしても一番乗りはこの男。

今週仕事前に毎日来てる.....
もうカードがパンパンな筈ですけど.....
にらめっこしてますね.....

Monkey Sequence 19の「弟」も兄貴のCDを買いに来た。
今日再入荷する筈だったけど運送屋が来ない〜!

つーことで待機。

Free DLでこりゃ〜すごいってことで爆音で聴いて楽しんだ!
結局Monkeyのアルバムは明日かな〜....

で今はというと「帰らない男」で有名な奥州のDJが....きてます....

20:00クローズなのに23:40までねばったこともあるだけに不安です。

明日はクライミングしたいな.....

Jazzy Sport Music Shop TOKYO緊急セール!!!

Jazzy Sport Music Shop TOKYO緊急セール!のお知らせです。

17日/18日店頭限定企画!  試聴盤セール&20% OFF開催!

第一弾、試聴盤セール!

12inch=3枚で1,500円/5枚で2,000円!
LP=1枚1,000円/3枚で2,500円!

内容も濃い!
今週は17日/18日で開催します。

勿論、随時 補充しています。
ですが、全て一点物。早い者勝ちです・・・・

対象:[SAMPLE]シールに赤線引いてある商品  
※セール品につき返品/交換は出来ません。
※一部例外品あります。詳しくはスタッフまで!

そして第二弾は
全品20% OFF!!!!
(ごめんなさい。試聴盤セール品は20%OFF対象外です)
(お支払いは現金払いのみとさせて頂きます)


皆様のご来店お待ちしております。
※17日/18日は14:00開店となります。

はい こちら もりおか 上の橋です。 地元愛感じてます。

今日はトモスポが休みなので店番一人。
Erykah Baduの2LPをチェックしにローカルDJが
沢山足を運んでくれています。

アナログの仕様も気合いが入っていて

見開きだし!
中のスリーブは立派だし!
音は最高だし!

良く売れています!

夕方には先日「グルスポのリリパ」をやったJAZZRIZEの地元
奥州市からわざわざ掘りに来てくれた

だいちゃん
(鉄板なBなオリジナルを格安で!)

DT BOY!!(ビール飲みながら店に入ってくるところなんて最高!)
DTはラップしてて良く自分のDJの時にマイク持ってくれます。

でそんな彼等から

生そばの差し入れ!

ローカルな音楽愛好家に支えられてます。
感謝!

そして昨晩は岩手全域に電波を飛ばしている「FMいわて」へ

新しい番組企画に参加する事になりました。

番組名は「FARMIC」
地元で活動している異ジャンルで異スタイルな人達が週代わりに
音楽やカルチャーを紹介していく感じ。

昨晩はその一回目の収録!
いつもながら打ち合わせ薄めのインプロビゼーション!
でトーク入れつつi tuneからダイレクトに曲をお届け!

自由なスタイルでやらせてもらいました!

今後は「BEAT」にフォーカスしたり、サンプリングネタかけたりと
ゆる〜くやっていきたいと思います。

間違いなく今までの岩手の76.1mhzに乗らなかったであろう曲達を
ピックしていくので岩手の方チェックしてみてください!

金曜日、11:30からです!(チョク担当は第3週金曜日)

よろし〜こ!

はい こちら もりおか 上の橋です。 語った日。

今日は昔からの友達のライター(バスケの椅子に座ってる)岡本くんが
取材に来ました。

なにやら「日本の音楽フェス」についての取材をしているらしく
「APPI JAZZYSPORT」の大会委員長として沢山語りました。

で右に座ってる「JAZZRIZE」も一緒に語りました。

うちの大家さんの焼き肉屋の弁当でパワーチャージして

男らしく取り置きを一掃!!

その場に居た後輩達のモチベーションに火を付けてました。

満足な買い物の様子はこちらのブログで!
JAZZRIZE


でライターの岡本君とそのまま「ラヂオもりおかへ」

いつもは取材する側の「ラヂもり 吉田さん」を取材。
APPI JAZZYSPORTとの関係や今後期待する事、などなど
僕の背筋もビシっと伸びる話を沢山聞けました!

がんばるぞ〜っと。

で店に戻ると

きましたよ〜。

売り切れご免!再発無し!一ヶ月に1枚のペースで
どんどんどんどん〜!

今回はDJ MU-R!!
飯より掘り!なMU-Rの教科書が1000円です。

行っときましょう!