記事一覧

入荷情報です。Hip Hop編

Monkey Sequence 19/Substantial 12 Monkeys 2LP
20100615nr001
お待たせです〜!2LPでも登場です。
最高のカッティングで高音質を実現しています。
何度聞いてもこのすばらしさに打ちのめされます。
listen


 

Jimmy Edgar/Hush -Kyle Hall Remix-
20100615nr003
あえてHip Hopのコーナーにおいてみました。
最近の新譜を追っている人ならこの感覚、対応可能。
絶好調すぎるKyle HallのRemixもヤバ!
Listen

 


BentheAce /Organbar.LAB〜Groovy Tunes In 2 a.m.At Somewhere In Udagawa
20100615nr005
DJ BentheAce on the 1&2!!
BenさんのNew Mix CDがOrganbarのMix CDシリーズより登場〜!
自身がサンプリングした楽曲は勿論、それらと並列できる
Soul/Jazz/FunkをLive Mix。Spellbound世代は悶絶必至ですぜ。
Listen

 


Count Bass D & DJ Pocket/Hartsfield Jaxson-CD Album-
20100615nr006
Count Bass D & DJ Pocketとのコンビ作第2弾。
このコンビ、遂に本領発揮と言うところでしょうか。
勿論、これまでのCBD路線は外さず、新たな試みもちらほら!
量産が期待されますね。
Listen

 

DJ Quietstorm/Live At Taico Club 2008 -LTD 200 2CD
20100615nr007
DJ QuietstormのNew Mixは既に伝説とまでされている
08年の長野県こだまの森で行われた『TAICOCLUB'08』での
ライブ・パフォーマンスをパッケージング!した
初回限定盤(DVDデジパック仕様)でのリリース!
Listen

 


DJ Duct/Backyard Edit Pt.3
20100615nr014
ワールドワイドな活躍に期待!のDJ Ductの人気シリーズ
Backyard Editの第三弾。シリーズ一の濃密な内容です。
Listen

 


今週の隠れ目玉、Hip Hopデッドストック盤。
少し前のから10年以上前のタイトルまで、
これから小出しに紹介していきます!
今週はこのラインナップ!!


Wildchild/Heartbeat (Remix)
20100615nr002
Listen

Percee P & Madlib/Raw Heat-7inch-
20100615nr004
Listen

John Robinson/The Leak Edition Vol.2-2LP-
20100615nr009
Listen

King Britt/Adventure In Lo-Fi Instrumentals-2LP-
20100615nr010
Listen

Mad Skillz/The Nod Factor
20100615nr011
Listen

Ta'raach/U Can Fly
20100615nr012
Listen

LL Cool J/Phenomenon
20100615nr015
Listen


 


Mad Skillz/The Nod FactorとLL Cool J/Phenomenonのシールドってありえないですね・・
少量入荷なのでお早めに!!!

 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

sequick/「mellow talkin' vox」

sequick(セグウィック)初の音源集
「mellow talkin' vox」6/16リリース!

sequick/「mellow talkin' vox」
sequick
1. Sunday Morning
2. You're Beautiful
3. Change the world
4. What A Fool Believes
5. Between The Sheets
6. Bad Day
7. Close To You
タイムレスな名曲の数々をTalk Boxにてカバーした
傑作アルバムです。

"Sunday Morning"のVIDEOが到着しました〜!

素晴らしい!
チューブの存在が画的に新鮮ですね!

そしてAlbum全体のBeatを手掛けるは、
grooveman Spot+Masaya Fantasista
Takumi Kaneko (Cro-Magnon)
の3人が担当しているんですよー

このカルテットいいですね!!
今後、オリジナル曲もガシガシ聴きたいです。


店頭には既に並んでいます。
WEBにも本日更新します。
是非チェックしてみてください!

はい こちら もりおか 上の橋です。今週もいいな〜

IMG_4910

仙台の老舗レコード屋さん「J&B」のJBこと千葉さんが
お店に来てくれました!

光栄!です!

「ブログみてます」から始まった会話、楽しかった!

写真のトートバッグとLEGENDS TEE、MOCHILLAのMIX CDまで
お買い上げ頂きました!

先週末の「GAGLEのライブは最高だったと、力説してました!」

仙台行ったら必ずや掘りに行きます!

IMG_4333

120km離れた秋田から掘りにくる「ネジ丸」
閉店間際でもそんな事となれば何時まででも付き合ってしまいますな...

IMG_4334

「ネジ丸」は相当活発に現場でもDJしてるのでいつか遊びいこ!

IMG_4908

地元に帰ったタイミングで必ず掘りに来るお客さん達にもあつ=い
サポート頂いております!

IMG_4914

今日はローカルのヒップホップチーム、「マッドブリッジ」のMC
QUIGE A RHYMEに「MASAYA FANTASISTA」の筋トレルーティーンを伝授

IMG_4919

MCとして声量や音圧あげたきゃフィジカルも鍛えなさいってことで
厳しく指導!懸垂もがんがんやってもらいました。

IMG_4920

黒い方も充電したいらしくこちらをチョイス。
2nd Album早く聴きたい〜!

という感じで今週も中毒者集ってます....

Legends

そして今日少量ですがタグ付け終了した追加分
学芸大学に送ったので木曜日着で店頭に並ぶ予定?!

ミントグリーンやバナナ、後染めのイエローなどが並ぶ予定です!

ちぇけちぇけ!

今週の入荷は本日6/15(火)になります

今週の入荷は本日6/15(火)になります。

先日入荷したWaxpoetics Issue#41をペラペラと〜
20090116042038

おっと!こんな広告が!!
20090116042021

さて

今週末はだいぶ久々のClub Bar FamilyでDjingです!

20100615024542
"UNCHAIN"

2010.06.18[fri] at club bar family
adm : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d[w/f]
open : 22:30

SPECIAL GUEST :
grooveman Spot

DJS :
BOTTOM FLY[JAZZY SPORT]
RAYAAZZ[JAZZY SPORT]
BUDAMUNKY[JAZZY SPORT]
BLUE-YU&JO'S

LIVE :
OYG
MEDIANO

DANCE :
BROKEN SPORT

Familyではこんなラジオもやってるよ!
20100615025154

http://www.club-bar-family.com/webradio/Category/2010.05.raythought_JAZZYSPORT.html

はい こちら もりおか 上の橋です。心と身体、満足遠征(3)

IMG_4411

よれた身体で乗り込んだ「森波2010」
(会場内撮影禁止なので写真は掲載許可とれた物からです。)

出迎えてくれたのは主謀者の「CAFE GATI」代表ミッチさん、
そしてAPPI JAZZYSPORTにも出てくれた「櫻井響」君

1年ぶりに戻って来た森林公園は気持ちよかった!

山仁&サガラックスのライブに滑り込みセーフ!

疲労も飛ぶ!

GAGLEのライブを野外で初めて体験!
45分で魅力をたっぷり詰め込んで、更に「屍」で最高のパフォーマンス。
見上げると満点の星空で感極まりつつ

櫻井くんの「口だけ使ってDJ」
APPIで魅せてくれたパフォーマンス+++って感じで
ヒップホップーディスコーハウスーブラジルーアフリカまで行ってた。
もうファンですわ!

続いて
美香さん
美メロ&踊らせるライブセット
ここで美香さん投入には相当よかった〜!
自分の後ろのカップルが「いいね、いいね、声いいね、」
と言っていて嬉しくなった!
ばっちりウォーミングアップ完了!

この日の踊り納めは「Cro-Magnon」で
時間の感覚を忘れさせるサイケデリックな展開!

ジワジワ攻めてくる展開でKOされました....

昼の岩から森波の流れで全身打撲のような疲労で
そっこう眠りに落ち翌朝7時に起床。

IMG_4413

ミニマムなクッカーで2人分のインスタントコーヒーを入れ
満足の行く朝!

午前10時からのDJ
「朝はチョクさんしか居ない!」とみっちさん、VERBの岡さんから
言ってもらって本当に光栄です!

IMG_4436

IMG_4466

昨年も呼んでもらっていたのでレコ選びも楽しかったな〜
レイドバックした曲も沢山プレイできたしあっという間の90分!

今年は音響もパワーアップしていました!
DJブースのモニターの出音が良かったし
フロア(土だけど)に対向して置かれたスピーカが
スイートスポットを広く作り出していて、そこで聞くと「最強」だった。
それとお客さんが笑顔で楽しんでくれていて嬉しかったな〜
さらに
古川、気仙沼、埼玉、奥州、一関、仙台、盛岡
などなどなどなどから馴染みの顔もみれたし
同業者のDJ(特にサガラックス)に褒められ、あがる!

DJの後はお楽しみの「スラックライン」!
提供してくれたのはGIBBON
BIG THX GIBBON!!!!!

IMG_4613

ツシマニオンが〜!
きわっきわっの体制から〜

IMG_4620

立て直す〜!

IMG_4677

はい、ツヨっさん危ないよ〜

IMG_4649

ツヨっさんキアヌリーブスばりの反り!

IMG_4625

つよし君は反る癖があるようです....

IMG_4599

MASAYAは片足からの〜!

IMG_4600

LEE PERRYスタイルをメイク!

IMG_4531

COMOMARKもはまってたな〜

IMG_4720

ライブペイントで参加の「TOKIO」もフィジカル強し!

IMG_4732

女の子もチャレンジ!

IMG_4761

子供達もチャレンジ!

IMG_4741

大人達は技の研究にはしる。

IMG_4841

う〜んマサヤ強いな

IMG_4868

「正座」ド渋!

IMG_4865

「椅子」ゆるそうだけど結構疲れます。

IMG_4803

これは何でしょうね...もう下に足がありますから....

IMG_4878

「レスキュー」これはもうトレーニングでしかない....

IMG_4882

これも効いたな〜
というか最後の方は効くか効かないかの筋トレみたいになってきてた

IMG_4903

最後は恒例の「TOKIO」の絵の前で!

今年も最高に楽しめました「森波2010」

ありがとうございました〜!

って帰って来たら「LEGENDS TEE」が完売してるじゃないですか...

1日で.....本当に感謝!

2便目はもう少し待ってくださいね!

それではまた!

はい こちら もりおか 上の橋です。心と身体、満足遠征(2)

IMG_4354

「岩」じゃ〜い!
仙台在住のボルダラー集団「男塾」のメンバーを中心に開拓された岩場
中でもこの「汁岩」は名岩!!

IMG_4380

河原で最高のロケーション。
「川遊び」「川原昼寝」「岩登り」
最高の遊び場きた〜

IMG_4382

IMG_4369

IMG_4363

そして「MASAYA」が初岩ボルダーにして1級の課題「ボルダマン」を完登した!

IMG_4374

APPI で餅ついてた「ツボくん」も「ボルダマン」完登

IMG_4361

「TOMOSPORT」もそんな1級課題をトライ!オフェンシブ!

IMG_4400

そして先日このブログにも登場してる「シンペー」の兄ちゃん「けんた君」
が2段の「無心」というラインを完登!

気合いのこもりっぷりと集中してる感じがのっかった登りに
一同あがる!

IMG_4402

自分は登れなかったけど超打ち込んで全身よれよれ!
最高の疲労感の中、コンビニで氷を買い込みアイシングしながら

いざ! 「森波」へ移動!

つづく

はい こちら もりおか 上の橋です。心と身体、満足遠征(1)

IMG_4337

土曜日、日曜日と休みを貰って平和な上の橋を離れ

「遠征」=EXPEDITIONへ!

久々の仲間達との遠征での「わくわく」と「DJの仕込みで」
寝たのは夜中3時過ぎ。朝7時に出発。

IMG_4338

インターで今回の遠征パーティー合流!

IMG_4344
IMG_4345

どこまでも盛り上がりを魅せる「ご当地BIZ」
仙台は「牛タン」や「ずんだ」山形は「さくらんぼ」

盛岡って何があるのかな「じゃじゃ麺」「冷麺」「わんこそば」
いまいち菓子に行くと危なそうな感じあるな....とか思いつつ目指すは

「大倉ボルダー」

仙台南インターから40分程で着く岩場!

IMG_4348

到着!ここで
「JAZZYSPORT総裁 MASAYA FANTASISTA」と合流!

合うたびにフィジカルを上げて来てるから本当に刺激になります。
もう山男なのかどうなのか国籍も不明なそのルックス、
国境を越えるあらたなスタイルの提案なのか!!

IMG_4351

気持ちのよい林道を10分ほど歩き

IMG_4352

この谷を下るとそこには!!

つづく

TEE&TEE&TEE

こんにちは。

五本木に移転してから一ヶ月が過ぎました。
渋谷の時に比べて数倍増したユルユル感、堪能して頂きましたでしょうか??

移転オープン時にClusterさんに紹介して頂いたのを始め、
皆さんのBlogやTwitter等で紹介して頂きました。
本当に感謝です。

これから新天地五本木で迎える初めての夏がやってきます。
色々企画をあたためていますので、お楽しみに!


昨日到着後即完売してしまった
「LEGENDS TEE」。
IMG_6807

まずは先出し分ということで、この後NEWカラーも続々登場します。
勿論、売り切れ分も補充しますのでご安心を!!

皆さんはどの色が好みでしたか〜?


そして今週頭にはLISTENのNEW T-Shirtsを更新します。
listen
シンプルなデザインからエキセントリックなデザインまで、
数あるコレクションから厳選したモデルをご紹介します。
お楽しみに〜

はい こちら もりおか 上の橋です。週末でふね!

IMG_4267

昨晩はラヂオ収録を経てとある廃墟へ!

アングラ臭プンプンしてますがここは市内の大通り
とあるビル3階。

IMG_4271

「あっアフロのおばちゃん居た!」

IMG_4275

「DJ BAR DAI」をCLOSEして充電中だった「MARYさん」再始動!
遊び場作るんだって〜!自分は音響周りでアドバイスしたりした!

「40過ぎのアフロのおばちゃんの再挑戦に限界は無い!」ね!!

そのパワーはやはり「SOUL POWER」?なんですか!

まーオープン情報など入ったらここでも報告するとします〜

IMG_4272

がんばって〜!

IMG_4266

そして今日も!

IMG_4264

素敵な笑顔が!満載!

IMG_4260

ラヂオもりおか76.9mhzの吉田さんはこの2枚を局へ仕入れた!
自らの足で盛岡中を歩いての収集作業!
強い〜!

IMG_4304

子連れも大歓迎な上の橋。遊びに来てくださいね〜!

でも明日ばかりはこれです!
これですよ!

wv2010_flyer_a5_omote

キャンプ!音楽!自然!

そして!

全ての武器を楽器に。

喜納昌吉さんのライブに三宅洋平が緊急参戦します!
難波章浩氏も加わったトークライブ+1曲演奏、
そして最後に「花」を一緒に唄うとの事!!


三宅 洋平曰く、
-----------------------------------
政治集会なのか?
音楽集会なのか?

祭りごと
政りごと

同じことだと思います。
-----------------------------------

確かに!!!!

お時間ある方、是非足を運んでみてください。

見ようとして見えなかったもの
見なかった事にしていたもの
見ないようにされていたもの

見えてくるかもしれません。

ファイル 1534-1.jpg
喜納昌吉 LIVE TOUR 2010 in TOKYO
〜すべての武器を楽器に。〜

2010.6.11 [fri] at 渋谷DUO MUSIC EXCHANGE
OPEN 18:30 / START 19:00
TICKET:ADV.¥3,150/door.3,700円 ※1ドリンク別

Live:
喜納昌吉

Guest :
難波章浩 -AKIHIRO NAMBA-(Hi-STANDARD)
三宅洋平(from(仮) ALBATRUS/Jazzy Sport)

〒150-0043
渋谷DUO MUSIC EXCHANGE
東京都渋谷区道玄坂2-14-8 O-EASTビル 1F
http://www.duomusicexchange.com/index.html