記事一覧

はい こちら もりおか 上の橋です。今週もスタート!

IMG_5073

LOTS OF LOVE と共に今週もスタート!
上の橋も学大&WEB SHOP同様に「LEGENDS」の快進撃が止まりません。

日本全国は勿論、ロンドン、ベルギー、フランス、

そしてカザフスタン!

更にニュージーランドのあるレコード屋から「取り扱いたい」とオファーが!

底知れない偉人のパワー感じます。

そんな中、地味渋にこちらも....

IMG_5050

「COUNTER BALANCE」

この言葉に取り憑かれてから早2年。日本語で言うと「相殺」になるけど
何か違うんだな〜
ストレスがかかった時にそれを受け流して相殺する感じなんですよね
ネガティブなパワーをポジティブに変換できる技の名前っていうのかな〜
そんな言葉とスタイルを教えてくれたクライミングの世界には感謝です。

僕らのライフスタイルには重要な言葉。「COUNTER BALANCE」
このT-Shirtsは岩手のローカルクライマーを中心に、
日本のトップクライマーまで浸透しつつあります。
シンプルなカレッジフォントによるストレートなデザイン
そして絶妙なクラックインクっぷりが好き者を頷かせております。

更に今年11月には日本フリークライミング協会さんと何か一緒にできそう!
クライミング界に貢献したい〜。こちらも追って報告します!

IMG_5060

「LAKERS」が優勝したこともあり、このカラーのTeeを着て来店??
なんとこの子はDJをお父さんと一緒に最近始めた小学生!

「お父さんがDJやってたパターン」はあるかもだけど

「お父さんも今からパターン」は初めて聞いた!

IMG_5063

でスクラッチ講座開講!
2枚使いの練習ができるレコードを購入していきました。
超微笑ましい〜

IMG_5061

色んな物に興味津々のご様子で...いいねこども!

IMG_5071

子供またきた〜!
二戸でパーティーをオーガナイズしている「細川さん」の子供達

8年お店やってると、お客さんの子供の成長が楽しい。
しかも子育ての苦労などは経験せずに成長だけみれてしまうので
ある意味「良いとこ取り」ですね。

細川さんと二戸でこんなパーティーやっちゃいます。

松竹梅 表

7月3日土曜日!
なんと「松竹梅ぽよよん巡業」!
しかも場所は「MIKADO」だ〜!
+盛岡からMAD BRIDGEもでるし!


2年前「MIKA ARISKA with つよっさん」でライブしに行ったな〜
二戸で40数年の歴史あるBARです。雰囲気最高!お酒うまひ〜!
二戸周辺のみなさん遊びましょう!乾杯しましょう!

GAGLE, Mitsu the Beats と七夕

七夕といえば7月7日(グレゴリオ暦)
七夕といえば仙台
仙台といえばGAGLE !! そしてDJ Mitsu the Beats !!

2010年の七月七日はGAGLE, DJ Mitus the Beats
ダブルリリースです。

GAGLE official mix CD /SOREIZEN mixed by DJ Mu-R

ピクチャ 2
(Knife Edge)
PCCA.03203 ¥2,300 (税込価格)

シャッフル厳禁!!GAGLEオフィシャル・ミックスCD!!
これまでのGAGLE名義、ソロ名義での 膨大な外仕事から
選りすぐられた作品集的なマチガイないミックスCD!!
レア音源も収録。
よくもここまで纏めらるものだと思ってしまいました。
DJ Mu-R 2枚使いの上でのこのCDでしか聴く事ができない
Hungerのラップもあります Sooo Exclusive !!!!
GAGLE 入門編としても上級者編としても豪華な内容になってます。

収録される新録の
"ソレイライ feat MONKEY MAJIK " は6/23から先行配信開始です!
PVも製作中です、お楽しみにー

そしてSOREIZN発売記念した特製GAGLE T-SHIRTも
発売予定ですのでご期待ください !!
(近日中にデザインを発表します)


DJ Mitsu the Beats / The Excellence II : selected works

ピクチャ 3
(P-VINE)
PCD-93343 ¥2,415(税込)

日本が世界に誇るビートメイカー、DJ MITSU THE BEATS(from GAGLE)。
今やホセ・ジェームスやエリザベス・シェパー
ドなど、世界からも求められ続けているそのリミックス作、
プロデュース作を集めたワークス集の第2弾!
初CD化曲はもちろん、初公開曲、新曲も含む
14曲60分オーヴァーの集大成的コンピレーション!

こちらもハズせないDJ Mitus the Beats 珠玉の作品群 !!
新録のMitsu the Beats 名義の "beats of luv "
まさかのお蔵入りか!? と思われていた
希代のキーボードウィザードMark de Clive Loweと
Bembe SegueのユニットThe Politik/Moonlight feat. Blu [DJ Mitsu The Beats remix] も
収録した奇跡のコンピレーションです。

勿論どちらの作品もJazzy Sport Music shop で
購入可能ですので是非お手元に !!

はい こちら もりおか 上の橋です。桜山いいね!

IMG_5041

昨日は桜山を徘徊してきました。
「オランダ戦みたい!でも家にテレビ無い!じゃパブリックビューイング」
ってことでサッコ食堂での観戦を決め込んでいざ出発。

先日紹介した「KGM+千尋+ShunShun」のイベントがオランダ戦とまるかぶりの時間。

IMG_5046

場所は「Count Bass D Live」でお世話になったカフェ「Ni-Ju」
良い雰囲気だ〜。裏口から走って6秒で「サッコ食堂」で頃合いを見て観戦。

IMG_5039

桜山の愉快な人たちにも会えたし、沢山話もしたし、眠気もやってきたしで
0:30頃撤退。

いいね、たのしいね、が有る桜山エリア。気持ちよい場所です。

「山」ってつくのがまた良いな〜!

今日は今から部活。
来週末は「岩手県県民体育大会」!!
ジャジスポクライミング部からも出場しますよ!
IMG_3985

TOMOSPORT!!!!

IMG_4999

朝はボルダリング
昼はタグ付けで育てた指と肩をいかせ〜!

でその週末の夜、こちらも....

20100518_1596327

奥州市にて「DJ JIN」とがちんこ対決!

更に!

ab30bfd0

盛岡のこちらのパーティーにサウンドシステムの提供。


と、いうことは

26日
朝「県民体」ーリード競技(トモスポート&部員やみんなの応援)
昼「上の橋勤務」
夕方「サウンドシステム仕込み」
夜「奥州移動、DJ JINとガチンコ勝負。」

27日
朝「奥州から盛岡移動、サウンドシステム撤収」
  「そのまま県民体、ボルダリング競技応援」
昼「上の橋」

なかなかなかなかな感じ...

欲張りなんで全部楽しんでやる〜!
応援よろしくお願いします。

IMG_5032
邁進する「IWAWAKI FM」主宰 DJ CUTS!!!

そして躍進続ける「Legends Tee」先日の補充分も瞬殺で完売。
本当に本当に感謝!!

一人の刷り師でプリントしてるので大量生産はできないのが現状。
来週末まで時間ください。

なにとぞなにとぞ〜

さ朝練いってきまふ。

WCと梅雨入り??にはたこ焼きが一番!!??

日本がんばれ!!!

ジャジスポでは定番化されつつある五本木名物「花たこ」
学芸大学駅から来て五本木交差点右角にあります。
20060527161532

こちらの中毒者一名発見。
20090123030740
日に三度が買いに行ってます。
花たこの事よく知ってます。。
20090123030928
ん〜美味そう〜!
20090123030825
パクリ!!
ジャジスポ来店の際は是非お試しを!!

そして
Unchainお疲れさまでした〜
20090126114716

レポートはこちら

http://ameblo.jp/groovemanspot/

はい こちら もりおか 上の橋です。オランダ戦と言う事も有って...

KID SUBLIME(ヤコブ)が兼ねてから進めて来たプロジェクトが
遂に遂に遂に!形になりましたね!

「THE ALICIA BEATTAPE」

早起き朝一番で聴いてますが、最高の朝になりました。

今まで通りMPCやターンテーブルなどのマシーンファンクは勿論!
そこに、ここ数年でピアノを鬼練習して習得した最高な調べが聴けます。

ドープな地下サウンドをガンガン突っ込んだ音楽活動への
カウンターがサウンドのソウルフルな部分に現れてます!

本当歌が溢れてる感じでめちゃ気持ちよいな〜。

まさに「COUNTER BALANCE」どちらのKIDも最高!

こういう2面性がどこか「Count Bass D」にも通じるんだよな〜
早く2人を合わせたいな〜そしてコラボさせたい!

ソウルミュージック好きな方「絶対DLしてください。」
そして彼がまた日本に戻って来た際には必ずパーティーに足を運んでください!

こんな素晴らしい音楽をフリーでプレゼントしてくれるなんて
ありがとうヤコブ!!最高の朝だ!

先日の盛岡来たときの写真載せておきます。

IMG_1719
IMG_1724
IMG_1725
IMG_1726
IMG_1727
IMG_1728
IMG_1729
IMG_1730
IMG_1731
IMG_1742
IMG_1761
IMG_1801
IMG_1813

上の橋でディグってその後SHOWTIMEの家(「NewWonderMoments」のStudio)
で曲つくって!最高のルーティーンだったな〜

IMG_1740

Do The Hustle!!! KID SUBLIME!!!!
応援しよ!

はい こちら もりおか 上の橋です。今週わりと早いかも...

IMG_4962

今週も平和でしたが、わりと「あっ」という間だったかな〜
ワールドカップの陰でこっそり盛り上がって観戦してた
NBAファイナルは「Lakers」が優勝。LA行きたいな〜!

コービーバスケ上手過ぎ....
そう言えば、盛岡出身のJSMファミリーでもある「シンペー」が参加した
先日の「TEVA MOUNTAIN CUP」ボルダリングワールドカップのリポートが
アップされてました。

「シンペー」は準決勝敗退でしたが、宮城の掘創(名前の字が超ヤバい)君が
なんと2位に食い込む大健闘!
お店に来た事も有るだけに嬉しさ倍増です。


やはり女子の「ALEX PUCCIO」の身体が半端じゃない!

ワールドクラスを拝むのはどの競技でも楽しいですね!

IMG_4966

そして「KGM」と「千尋」ちゃん「ShunSHun」達が遊びに来てくれました。
「APPI JAZZYSPORT2010」でも金屏風前でパフォーマンスしてくれました。
なんでも、森波」から広島」など色々巡業してるようです。

今日は秋田、明日土曜日は盛岡でライブ!

nijuJPG

千尋ちゃんはイメージとは裏腹の気さくな人でしたね。
遊びいきます〜!お暇な方は明日は桜山集合で!

そして、
仙台にて「Trunk」と言うお店の
オーガナイザーという顔も持っているKGM。

IMG_4963

躍進続ける「Legends Tee」の買い付けに3枚成功....
来週辺り、Trunkに並ぶのかな、お近くの方狙ってみてくださいね!

IMG_4978
IMG_4979

とにかく「Trunk」チームにはゆっくりしてもらいました。

そうこうしてると...
品切れ中の「Legends Tee」を一枚一枚魂こめて刷っている
「斉藤くんakaTemp」が納品に来た〜!

IMG_4985

明日からタグ付けラインが稼働!

IMG_4986

今日はお昼に埼玉からわざわざ足を運んでくれたお客さんや

IMG_4997

仙台から.....今日もズバっとやっちゃったこの人や....

IMG_4991

同世代の「猿」を捕獲しに来た若者などなど
楽しい一日だったな〜....

MU-Rとはいつも話し込んじゃうな〜
今度「さっこ食堂」あたり行きたいな〜

「Legends Tee」続報

なんと「カザフスタン」から通販きました!
ベルギーのDJ Leftoのブログをチェックして直接オーダーもらいました。
あと、フランスやロンドンからもオーダー来ました。
好き者は世界中に!「Legendsの輪が広がりますね〜」

IMG_4994

女の子サイズもサンプル作ってみました。
アプリコットのヘザー、ミントグリーンのヘザー。
モデルして貰ったら気に入ってもらえて買っていただけました。

感謝感謝!

来週末には多めに補充できると思いますので、お待ちを!

grooveman Spot Is Back!!!

以前FAMILYでは「CROSS」、「RESPECT」でレギュラープレイしていた
grooveman SpotがUNCHAIN @FAMILYに帰ってきます!
勿論、New Album「Change Situations」をひっさげて!

Albumリリース後、全国各地をまわり
最高の空間を作り上げてきたgrooveman Spot。
ホームとまで言われていたFAMILYでは
どんな飲み、いやPLAYを魅せてくれるのでしょうか?

本当に楽しみです、ってか自分が一番楽しんでやりますよ!

タイムテーブルはこんな感じ。

22:30~00:00 :Jo's&kentaro
00:00~01:45:Bottom Fly & budamunky
01:45~02:30:MEDIANO,OYG,brokensport
02:30~04:00:grooveman Spot
04:00~Last:rayaazz

むふふのふ!!ですよ

 


omote
"UNCHAIN" - come back grooveman Spot!!! -

2010.06.18[fri] at club bar family
ADV : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d[w/f]
OPEN : 22:30〜

SPECIAL GUEST :
grooveman Spot[jazzy sport/enbull]

DJs :
BOTTOM FLY
RAYAAZZ
BUDAMUNKY
BLUE YU&JO'S

LIVE :
OYG
MEDIANO

DANCE :
BROKEN SPORT

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

James Brown/Dead On It (U-Tern Disco Edit)
20100615nr031
詳細不明のカナダのエディターU-Tern Discoによる
75年のディスコ・ファンクの傑作「Hustle (Dead On It)」を
ブギー/ファンク観溢れるグルーヴでリエディット!
Listen


 


Darwin's Theory/Darwin's Theory-LP-
20100615nr032
Vocal/Keybord演者=Darwin Jones率いるDarwin's Theoryの
未発表音源アルバムがLotus Landよりリリース。
全曲良いですよ。染みます。
Listen


 

Maynard Ferguson/Pagilacchi -Joe Clausell Remix-
20100615nr033
90年代後半からLouie Vegaがプレイし始めた事で
ジャズ/ハウス両サイドから再注目を集める事になった
トランペット奏者Maynard Fergusonの「Pagilacchi」。
Joe Clausellがロング・エディット。片面一発プレス。
Listen


 

D.C.La Rue/Time Bandits/Man Parrish/Two Sisters/Disconet Greatest Hits Vol.11
20100615nr034
だんだん、内容が濃くなってくるDisconetシリーズ。
4曲共にツボでした。
Listen


 

OOFT!/Ride On To The Red Zone
20100615nr035
Jimmy Born Horn"Spank"のエディット
「Spanky Spanky」は引っ張りに引っ張る
じらす感じ・・・・!が最高。
ピークを作り始める頃にぶっ込みたいですね。
Listen


 


再入荷はこちら!
V.A (By Joey Negro)/Back Street Brit Funk Vinyl Sampler
ファイル 1546-1.jpg

Eddie C Presents/Sleazotica EP
ファイル 1546-2.jpg

Sky Hi/Smoothie Pie-7inch-
ファイル 1546-3.jpg

 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Gerd/1 In The Morning (At The Club) -DJ Koze Remix-
20100615nr026
Philpotの新作はオランダのGerdの作品。
ダークな質感のDJ KOZE Remixも収録。
Listen


 


Kings Go Forth/I Don't Love You Know More-7inch-
20100615nr027
アルバム『The Outside』が高評価のKings Go ForthのNew 7inch。
「I Don't Love You Know More」と「Get A Feeling」を収録。
Listen


 


V.A./Gilles Peterson Presents Havana Cultura :Remixed -2CD-
20100615nr028
Louie Vega、MJ Cole、4hero、Carl Cox、Rainer Truby等の豪華面々が
「Havana Cultura」をRemixし、さらにはその音源をGiles自身がMIXした
MIX CDも付いてます!
Listen


 

V.A./Bitches Brew Nu Soul
20100615nr029
女性DJ CosmoによるBitches Brewの初期レア音源を集めた3TRK EP。
ここら辺は色あせない定番として重宝できますね!
Listen


 

V.A. (dOP)/Penguin EP
20100615nr030
dOPが4アーティストとコラ ボレーションしたEPがWatergateより。
特にWareikaとのコラボ作に注目してください!
Listen


 


再入荷はこちら!

Bako Dagnon/Sidiba -2LP-
ファイル 1545-1.jpg


 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。House編

Orlando B/Beneath The Surface
20100615nr016
限定300枚プレス!Yore LTDシリーズの第3弾。
こぼれ落ちる様なフェンダーローズの音色がたまらない「A Feeling」。
Listen


 


Boohgaloo Zoo/Testify
20100615nr017
Soulphiction Remix収録!
もたったDrumパターンに体を奪われるOriginalも勿論出来はいいのですが、
負けず劣らずなのはSoulphiction Remix!
Listen


 

Oracy/Bass Mood
20100615nr018
Mojubaの14弾はOracyの2TRK EP。
KDJ好きなんかも是非チェックしてもらいたい「Bass Mood」!
Listen


 

Visti And Meyland/Stars
20100615nr019
既に色んなMIXに収録されている「Stars」が
The Time And Space Machine Remixも搭載してリリース!
Listen


 


Delete/1986
20100615nr020
Kindisch31番はSargio Munoz a.k.a Deleteの3TRK EP。
黒い展開を聞かせるベースライン、アーリー・シカゴ的なドラムプログラミングが
ヤバイ「Lunchbox」。
Listen


 


DJ Koze/Rue Burnout
20100615nr021
DJ KOZE新作は「Rue Burnout」と「Blume Der Nacht」の2 Track。
Listen


 

その他の入荷はこちら!
Harrison Crump/Deep Down Inside -Michel Cleis& Reboot Remix-
20100615nr022
Listen


 

John Crockett & Stephen L/Vide Verde
20100615nr023
Listen


 

V.A./Soweso Vol.1
20100615nr024
Listen


 


V.A. (Deviant/DJ Duct/DJ3000)/DJ 3000 presents Broken Research Vol.2-
20100615nr025
Listen


 


再入荷はこちら!
Mim Suleiman/Nyuli
ファイル 1544-1.jpg

JT Donaldson/Getting Up EP
ファイル 1544-2.jpg

Radiohead/I Love To Kreep House
ファイル 1544-3.jpg


 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html