記事一覧

今週の入荷は本日5/31(火)になります。

今週の入荷は本日5/31(火)になります。


先日こんなのがリリースされてました。

Bootsy Collins/Tha Funk Capital of the World
20110531124930

James BrownやGeorge ClintonとFunkシーンをさせて来たギターリスト。
FUNK番長ことBooty CollinsのNew Albumが登場!!中身はP-Funk一色!!!
と思いきや、メローなR&Bナンバーや、George Duke、Ron CarterとのJazzyな
楽曲などバラエティーに富んでます。とにかく汗が出るアルバムです。是非

Sick Team/Sick Team-CD Album-特典付-予約受付開始!

こんにちは。

6月2日にリリースされる
Sick Team/Sick Team-CD Albumの予約受付をJSMSにて開始しました!
詳細はこちら

JSMS購入特典はこんな感じになりました!

20110527182510


その1
「SICKTEAM エコバッグ」(レコードも入るスグレモノ!)

その2
「MIX CD By BUDAMUNK(Smokin Bomb Tree vol. 2&Remixes: Brown Sugar remix (new version) & Look Of Love remix」

その3
「ステッカー」

以上となっております。

特典はあくまで感謝の気持ちを込めたおまけ。
本編を存分に楽しんでください。

発売日後も在庫があれば特典付きとなりますが、
確実に手に入れたい方は御予約をおススメします!


Artist : Sick Team
Title : Sick Team
Label : Jazzy Sport/P-Vine
Price : 2,415yen(tax in)
2011.06.02 on sale


20110527183714
試聴も開始!
http://www.jazzysport.com/news/nr/sickteam/sickteam/index.html

はい こちら もりおか 上の橋 です。ソウルの友達の動向。

昨年韓国で行われたボルダリングアジア選手権でDJした時に知り合ったLee君。

詳しくはこちらでおさらい
Lee君が盛岡に来た
LEE君来たよ! その2

IMG_8940

学生旅行で日本に来た時に、JAZZYSPORTのルーツ、盛岡に来たいと言う事で
遊びに来たんだっけ。

IMG_8948

ついて早々にツボッコリーの道場でコミュニケーション!

IMG_8963

仲間と記念写真とって

IMG_8971

福田パン食べたり

IMG_8993

サッコ食堂行ったり

IMG_9008

一緒に山行ったりと、すんげー仲良くなった。

今では卒業して、車メーカーにお勤め中。
その傍らで、韓国でボルダリングの楽しさを広めてるんだって!

そんなLEE君が「FUNNEL THEORY」(名前もいいね)をレペゼンして活動中!
何と、韓国でORGANIC CLIMBINGの輸入販売まで始めちゃった!

やるじゃん!

動画も彼等の楽しむモチベーションで溢れてます!

音楽とボルダリングで繋がった韓国への橋。ENJOY!!

はい こちら もりおか 上の橋 です。自然と戯れ充電完了。

283340499-1

完全燃焼の毎日!
今週末はこれじゃ〜!

久々の「JAZZCATS」開催!

しかもしかも〜!

緊急ゲストに〜!

onra

ONRA決定〜!
http://www.myspace.com/onra



う〜んさいこ〜!

そして長崎で行われた
「BOULDERING JAPAN CUP」
の決勝でもプレイしたこちらもONRA!!!


ご都合合う方、JAZZCATSに集いましょう!

さて!
先日火曜日。

IMG_7844

緑のトンネルを抜け

IMG_7845

日本海のボルダー天国へ!

IMG_7855

自然と戯れること6時間!

IMG_7864

仲間+自然=理想の今日だ〜ね。

この岩場を開拓してくれた先人達と
最高の休日をコーディネートしてくれたICI SPORTS秋田のサイトウくんに感謝!

充電はばっちり!
自然と一緒に過ごして洞察力も回復!
原発事故のタフな情報戦を生き抜くぞと!

IMG_7879

さらに本日入荷で!もう放電する勢いです。

良い音楽と岩登り映像。
クライミングシューズも売れています。感謝感激です。

KEEEEEEP OOOONNNNN!!!

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Ebo Taylor/Life Stories -2LP-
20110525045800
ガーナの巨匠:EBO TAYLORベスト盤的一枚!!
最近GILESもPlayしていたEbo Taylor & Uhuru-Yenzu 「Love And Death」は
ここに収録。
Listen

 


W+L Black/Disco Edits 9
20110525045801
安心のEDITレーベルW+L Blackの9作目は4アーティストのオムニバス。
grooveman SpotもMIx CDで取りあげていた
Thelma Houston「You Used To Hold Me Tight」のEDITを収録!
Listen

 


Sun Ra/The Mike Huckaby Reel To Reel Edits Vol.1-LTD-
20110525045802
Sun Ra音源専門のエディット・シリーズがリリース。U.F.O」をA-Sideに
B-Sideにはパーカッシヴなリズムにクラビ・リフを絡ませた
ワルツ・タイム・ダンサー「Antique Blacks」を収録!
Listen


Whiskey Barons/Shanty Town
20110525172406
Las 4 Monedas『Shanty Town』をEditしたSide-Aと
Gregory Issac『Night Nurse』のカヴァーをクンビア・モードでEditしたSide-B!
Listen

 

再入荷はこちら!
Mighty Ryeders/Help Us Spread Message -Repress!! -
ファイル 2041-1.jpg

DJD/Happiness -
ファイル 2041-2.jpg

DJ Cole Medina/1.6 Upglade  
ファイル 2041-3.jpg

Faze-O/Riding High-CD Album
ファイル 2041-4.jpg

Gwen McCrae/Doin It/90% Of Me Is You  
ファイル 2041-5.jpg

 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Shokazulu/Part.4
20110525044606
2000black 久々のVinylに心躍った皆さん、お待たせしました!緊急リリース!
謎”のプロジェクトShokazuluの2TRK EP。
恐らくこれはKaidi Tathamによるプロジェクトでは?完璧すぎる2曲を収録!
Listen

 

The Kenneth Bager Experience /Sound Of Swing Remixes-
20110525044607
Kenneth Bager「Fragments From A Space Cadet 2』に収録され
話題になっていた本作がVinyl化!
Aloe Blaccのソウルヴォーカルが見事にはまったCD Version。
他New Rmx 2 Versionも収録!
Listen

 

再入荷はこちら!
Floating Points & Fatima/Follow You EP
ファイル 2040-1.jpeg

Blundetto/Voices -General Elektrik & Roti Remixes-
ファイル 2040-2.jpeg

Parallel Dance Ensemble/Possesions And Obsessions
ファイル 2040-3.jpeg

Brzzvll/Happy Life Creator -LP-
ファイル 2040-4.jpeg

Floating Points/ Peoples Potential/Shark Chase EP
ファイル 2040-5.jpeg

 

よろしくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。HOUSE編

Rub' N' Tug/Scanners Live Edit
20110525041548
今年Rub 'N' Tugがリリースを予定しているオリジナル・フル・アルバムからの
先行2TRK EPが遂にリリース!
ジャケも相当カッコいいけど、内容も最高!「Scanners Live Edit」!
Listen

 


Trickski/Wildness -Soulphiction Remix-
20110525043531
前作も衝撃的だったTrickskiのSuolからの新作に
Soulphiction Remixが収録!このじわじわ来る感じ・・・ヤミツキ!
Listen

 

Tiger & Woods/Gin Nation
20110525043532
Tiger & WoodsがRunning BackからEPをリリース。
3曲共に爽快なDISCO!Tiger & Woodsやはり良いですね!
Listen

 


The Clover/People Power EP
20110525043533
「Manifesto」の「Cosmic Jam」2曲共にカッコ良し!
Listen

 


Bibio/K is For Kelson
20110525043534
House好きな人にも聴いて欲しい一枚!
Bibio最新アルバ ム『Mind Bokeh』中で最もドリーミーで
キャッチーな怪作「K is For Kelson」が12inchリリース!
Listen

 


Eddie C/I'm Sorry
20110525043535
Endless FlightからリリースされるEddie Cの
CDアルバム『Parts Unknown』からのEP第3弾。
各サイド2発目のユルいTrackが好み。
Listen

 

Holy Ghost !/Wait & See
20110525043536
Holy Ghost !新作!鮮やかな80'sディスコ・テイストの
「Original」がフロアヒットの予感!
Listen

 


Juergen Junker/Lowtek/Laid 11
20110525043537
2000年前後にNeurhythmicsというレーベルからリリースし、
当時より注目してた人が多いJurgen JunkerとLowtekのスプリットEP。
Listen

 


Noleian Reusse/The Black Tekno
20110525172404
トライバル・ファンクとでもいうべきダンスグルーヴを送り出す
「A1」を筆頭に虜になる事確実なNoleian Reusseの5TRK EP。
Listen

 


PPTV/Equus Saeta -Mix CD-
20110525043538
金沢のクラブ・ミュージック・シーンの中でも気鋭の若手DJチーム
LOMANCHIの片割れPPTVによる素晴らしい音世界を作り上げたミックスCDが登場!
Listen

 

Washed Out/Life Of Leisure-EP
20110525172405
Washed Outのデビュー作が、この度待望のリプレスとなったのでご紹介。
Listen

 

Zoovox/Zoovox Theme
20110525043539
どうやらBumrocks周辺人脈によるプロジェクトが
Lectric Sands Rexordsから、超限定枚数の1サイド・プレスでリリース!
Listen

 


78 Edits/Been A Long Time EP
20110525043540
Deadly Sinsのでお馴染みのエディット・レーベルGiant Cutsが
新たにスタートしたビートダウン・ディスコ・コンセプトのレーベル
Original Cutsの第1弾はJamie Buchanan a.k.a 78 Editsによる3TRK EP。
Listen

 

再入荷はこちら!
Theo Parrish/Feel Free To Be Who You Want To Be
ファイル 2039-1.jpeg

Omar S/Here's Your Trance Now Dance
ファイル 2039-2.jpeg

The Backwoods/Breakthrough-Pass It On(Coyote RMX) 
ファイル 2039-3.jpg

Stareaway/Learn How To Love Me -Yoruba RMX-
ファイル 2039-4.jpeg

Mimp:Gimp/Calypso Alien/Full Frontal Robotomy
ファイル 2039-5.jpg


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

 

入荷情報です。Hip Hop編

grooveman Spot/The Stolen Moments Vol.4
20110525041628
キマシタ!最新作!今回も限定150!今回もバッチリ〜!
個人的にはTR08/Hi-Tek / Can We Go Backからの流れが大好きです!
Listen

 


ANDRES/ANDRES REMIXES
20110525041629
先週のVinylリリースは勿論、DJ PLAYにも精力的な
DJ Dez a.k.a Andresが先月の来日時に置いて行ってくれた2種のCD。
こちらは、DEZ自身による''勝手にREMIX集''!
誰もが知る著名ARTISTから同郷の雄まで、納得の人選。
試聴ファイルでは特にハマりのいい楽曲を選んでいますが、
他のも抜群の出来ですよ。
Listen

 

DJ Dez (a.k.a Andres from Slum Village)/THE DEZ ELECRTIC
20110525041630
そしてこちらは!『THE DEZ ELECRTIC』をコンセプトに、ヒップホップ、ソウル、
エレクトロ、ブギー/ディスコ等黒さ溢れる楽曲の数々を巧みな
ターンテーブル捌きでMIXした内容のMIX CD。
曲を、Partyを知る彼だからこその出来です。何度聞いても最高。
途中の愛嬌溢れるラフプレイまでに魅力が詰まっています。
Listen

 


Colm K/Basics
20110525041631
Colm K待望の新作が登場。この手のVocal物ってありそうでないんですよね。
ピアノが心地良いSide-Aで幕を開ける、趣味の良さを感じさせる1枚です。
Listen

 


Mo Kolours/EP1:Drum Talking
20110525041632
モーリタニア・イスラム共和国のアーティストMo Kolours。
不思議な質感のTrack群を収録しているのですが、
最近この辺のRAWな質感な曲を探していた人には
是非オススメしたい一枚です。引き込まれます。
Listen

 

仙人掌/Live On Refugee EP
20110525041633
Albumリリース前に届けられたMix CD『Live On Refugee The Mixtape』から
まさかの7inchカット!FEAT ISSUGI 「Stepinblack Pt.3」!
そして16FLIPによるINST「Ones A Gain」を収録。嬉しすぎるリリース!
Listen

 

Letherette/Letherette: EP
20101013nr004
こちら再入荷です。そろそろEP2がリリースされるらしいのですが、
こちらのEP1も反響大きいので改めて。
心地良いINST Trackお探しなら是非。
Listen


 


Blitz The Ambassador/ Native Sun
20110525041634
JakartaよりBlitz The Ambassadorの新作。
一世を風靡したLes Nubiansを迎えたり、Pete Philly!を迎えたりと
目玉もありますが、Albumを通して一貫してアフリカンな空気を送り込んだ
快作に仕上がっています。REDMAN似のRapも好き!
Listen

 

James Blake/$ EP New!!
500 LTD stamped white label!Lil' WayneとBeyonceのVocalを
使用したブレンド物!
20110525041635
Listen

 

再入荷はこちら!
The Clash And Futura 2000/The Escapades Of Futura 2000 -
ファイル 2038-1.jpg

DJ Quik/The Book Of David
ファイル 2038-2.jpg

Tetrad The Gang Of Four/On The Avenue / Arab
ファイル 2038-3.jpg

Prefuse 73/The Only She Chapters-2LP-
ファイル 2038-4.jpg

Frank Nitt/Jewels In My Backpack
ファイル 2038-5.jpeg


 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

今週の入荷は5/24(火)になります。

今週の入荷は5/24(火)になります。

今週もいろいろ入ってきますよ〜。

先週の僕的な優勝は〜
Floating Points & Fatima/Follow You EP
20110524131613
素晴らしいの一言ですね!!!

FUNKINEVENのALBUMっていつ出るんだろう〜???

第4弾本日発売です。
20110524130157
今回もゆったりとしたチル出来るMIX&選曲です。
ドライブやコーヒーのお供にどうぞ。

はい こちら もりおか 上の橋 です。週末ときんきん。

早くも週末ですね!

IMG_7629

トモスポによる子供道場もやっちゃってますよん!
親子でボルダリング始めちゃうってのも良い良い!良い!

IMG_7707

燃える様なセッションの後は、お掃除お掃除!

公共の施設でこれだけホールドや課題が充実している場所はなかなか有りません。
いつまでもみんなが気持ちよく利用できる様に!

みんなで楽しい遊び場奇麗にキープ!

IMG_7692

お店は「SAVE JAPAN」の意味を込めて!

FREITAGも赤のバッグをディスプレイ!

6月にはまた災害ボランティアキャンプ練ってます。
その為にトレーニングは怠らない!

まだまだ有る瓦礫や泥を撤去してやる!

IMG_7611

FIVE TEN も超充実のラインナップになってきました。
サイズも幅が出て来たし。
エントリーモデルもあるので世界で一番滑らないラバーお試しください!

今後はストリートラインも充実の予定!

FIVE TENと言えば、今日は日本ボルダリング最前線「B-PUMP(横浜)」で

2011_510CUP_BL%20(1)-thumb-350x495

チャリティーコンペ「FIVE TEN CUP」
ジャパンカップばりの怪物達がエントリーして盛り上がったようです!

来年は絶対DJ&クライマーでエントリーしたい!


昨年の映像

コンペでのDJといえば、こちらの参加が決定しました!

Screenshot2011-05-13at12.17.51PM

「平山ユージ」師がプロデュースするジム

「BASE CAMP」での1ST ANNIVERSARYコンペ!

前回行ったオープニングコンペの様子はこちら!

平山さんとは、更なる大きな企みも計画中!
追って報告できると思いますのでお楽しみに!


それではみなさん週末、日曜と楽しんでください!

IMG_7685
(新名物キャラ、おやぶん)

そして、こちらも今一度!


4/4まであるので各自チェケましょう。

テレビを見ないのでニコ動かyoutubeをディグすると出てくる出てくる情報情報

その中で
やはりキンキンが感情的で良い。
取り乱している位が丁度良い。

ぜんっぜん解決してないので注視で!

漏れまくりに継ぐ漏れまくり。
基準値上がりまくりに継ぐ上がりまくり。
大丈夫、そこまでもその先も大丈夫って言い出してる。

チョイスはおのおので!