記事一覧

入荷情報です。HOUSE編

Nebraska/Displacement -2LP-
20110803001532
Ahmad Jamal"Swahilliland"のフレーズサンプルのPatina」に
人気集まりそうですが全体を覆うこの空気感最高です!
Listen

 

Mark E/Stone Breaker -2LP-
20110629101435
お待たせしましたー!2LPやっと入荷です。
CDで聞き込んでいた方、遂にVINYLでイケマス!
Listen


 


Out Of City/Galactica -2LP-
20110802220402
Chiken LipsのLipserviceより、イタリアのトスカーナ出身の3人組バンド
Out Of Cityによるデビューアルバム!
Eskimo系のコズミックサウンドが好きなリスナーに特に推薦。
Listen


 

Outboxx/Blueberry Lemon EP
20110802220403
注目はウエストロンドン的フュージョングルーヴ感に溢れた
ドライブ感のある「Blueberru Lemon」!そして「Brighten My Day」は
Fatima x F.Points辺りにグッとと来た人は是非!
Listen


 

Deniz Kurtel/Best Of -Incl Dixon Remix-
20110802220404
初期シカゴハウス作品的な「Best Of」をDixon Remixを搭載してリリース
Listen


 


Kitano/The Early Bird EP
20110802220405
デトロイトをベースにするKolour Recordings傘下のUndertonesの11作目は
オーストラリア/メルボルンの新鋭Kitanoによる4TRK EP。
Listen


 


Samuel Dan/I Hear Voices
20110802220406
Off Recordings等からリリースするスペインの気鋭Samuel DanのUpon Youからの新作3TRK EP。
「On The Dancefloor」一押し!
Listen


 

Kaoru Inoue/Gifts Of Unknown Players + Dancers Og Unknown Pleasure -2CD-
20110802220407
長年薫さんが探求/愛聴し続けてきたルーツミュージックである
アジアの民族音楽を中心に構成されたミックス!
『 Gifts of Unknown Prayers』とワールドミュージック感覚を
現在進行形のダンスミュージックから引き出し
その呪術性と祝祭性を卓越したDJスキルで表現したミックスを披露した
「Dancers Of Unknown Pleasures
」の2枚組の構成
Listen


 


DJ Meme Orchestra Feat Tracey K/Love Is You-
20110802220408
DJ Memeのアレンジが冴え渡るフィリー・ディスコ・マナーの「Original Disco Mix」は
勿論ダブパーカッシヴにソウルヴァイブを引き出した「Qentin Harris Lovery Dub」も◎
Listen


 

Piemont/Sand Hills -Remixes By Hugo/Jay Haze/Uner/Sante-
20110802220409
立体的な音響/エフェクト、そして何よりライブ感のあるドラム・ブレイクの絡みがかっこいい
「Sense Of Self -Sante Remix-」が最高!
Listen


 


Luna City Express/Beatman EP
20110802220410
Indeep"Last Night DJ Saved My Life"のMCをサンプルしたブギー・フィールな「In The Mix」を始め
爽やかなブラック・フィーリング溢れるディープハウスEP!!
Listen


 

 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

5hg/Summer Mix「Summergency」-Mix CD-
20110803000821
遂に出ました!まだまだ暑い夏を乗り切るための最良の一枚!
ここ5HGに集まったメンバーで選曲、そしてgrooveman SpotがMIXを担当。
今まで余まりなかったコンセプトでお届けします。
EDA君によるジャケットに秘められたメッセージ・・・・!にも注目です!
Listen

 


Sick Team /My Shit-12inch-
20110803000822
SICK TEAM 2nd Single!!
「My Shit Feat Mimi Smooth」 「Turn it Up Feat Evidence」という
アルバムでも極めて人気が高い2曲に加えて
本12inchのみに収録の「Freestyle」も収録。
今回も限定プレス!
Listen

 


Dr.Oop&Budamunk/Black Love Oriented-CD Album-
20110803000823
相当のキャリアを誇るベテランDroop CaponeことDr.OopとBudamunkが
タッグを組んだアルバムがリリース!MCとしても振り幅も相当なDr.Oop。
これまでに聴けなかったその魅力を存分に引き出したBudamunkの手腕。
このタイミングで聴くからこそ、十分に入り込んできます。
Listen

 


Dakim/ntoo-2x7inch-
20110802220354
Poo-Bah Records待望の新作は、Dakim SaadiqことDakimなる
L.A.のビートメイカーの7inch2枚組!Ras G~Shafi~Kutmahといった
これまでの同レーベルの系譜にある極上Insrtumental Beat集です。
Listen

 

Hudson Mohawke/Satin Panthers-
20110802220355
Hudson Mohawke待望の新作EP。B1がやはり秀逸。
Flying Lotusの出世のスピードと同感の印象を受けますが
新作を聴けばそれも納得。
Listen


 


Lewis McCallum/Syntheology Sampler EP
20110802220356
Wonderful Noise新作!NZのプロデューサー、サックスプレイヤー
Lewis McCallumのソロ作品。
完全に「Take A Step Back」にノックアウトされました〜!
勿論、他収録曲も素晴らしい!!
Listen


 


Shafiq / Om'Mas Keith/DNA (Splice Mix) / The Girls A Player-10inch-
20110802220357
まさかのSa-Raコンビが名を連ねる10inchシングルがAll City Dublinより!
遊び心あるShafiqと一曲入魂スタイルのOm'Mas Keith。どちらも最高〜!!
Listen


 


The Tornadoes/el salvador
20110802220358
Wonderful Noise新作!Fat Freddy's Dropを始め
Opensouls、その他ニュージーランド、オーストラリアの数々のアーティストの作品に
多数参加するScott TowersによるプロジェクトThe Tornadoes。
本作にはDJ Mitsu the Beats Editも収録。
Listen

 


1000Names/50 Elephants
20110802220359
ブルガリアのビートメイカー1000Namesの新作。
様々なネタを展開させる「How To Groove」
チルな「50 elephants」。この両極端な感じ素晴らしいですね!
Listen


 


Dexter/Ultimate Breaks & Dexter-7inch-
20110802220400
こちらはドイツのビートメイカー=Dexterによる新作7inch。
Bob James『Nautilus』ネタのB2
Mayer Hawthorne『Maybe So, Maybe No』をリコントラクトした
TR3「Saybe Mo, Naybe Mo」等、アイディアで勝ちにきた仕様!
Listen


 


27 Sens Presents/SP-1200: The Art And The Science
20110803001434
SPに特化した''Behind the Beat''と形容したくなる
サンプラー「SP-1200」を徹底解剖した貴重な一冊が登場。
SPユーザーの人もそうじゃない人も、このマシーンが作り出す音にヤラれた事が
ある人なら夢中になる事間違い無しの一冊です。
資料価値高い内容。※ボーナスCDも付属!※全編英文です。

 

DJ大自然 (DJ DAISHIZEN)/Beats Tropicalia-Mix CD-
20110803000824
その丁寧な作りと深いセレクトでコア層/ビギナー層問わず
惹き付けるMIXをリリースするDJ大自然の新作はトロピカルな南国MIX!
今回もバッチリですわ〜!南国行きたい!!
Listen

 

Hikaru/Laid Back Town -Mix CD-
20110803000825
『Sunset Milestone』から1年、夏を心地よく演出するHikaruのミックスが
今年も沖縄から届きました!いや〜この人やっぱり凄いですね。
知ってる曲も知らない曲も、ジャンル関係なくスームズ且つ、
少々のサプライズをもって抜群のMixを聞かせられる人、
滅多にいません。大推薦!!
Listen


 


ZEN-LA-ROCK/Summer Vacation-CD Single-
20110803000826
驚愕のワンコイン・シングル!ZEN-LA-ROCK久々の新作は
ドリーミーでアーバンな夏アンセム!トラックにYasterize、
ギターにSTRINGS BURN (PPP)、そしてトークボックスにはLUVRAW & BTB (PPP)という
超強力な布陣で送る、まさにサマー・ブリージンなHip Hop「Summer Vacation」!
Listen


 


Muro/Diggin'Ice -Muro's Breezy Soul- Tape-
20110802222438
ま、まさかのTAPEでもリリースです!
先頃リリースされたDiggin'Ice新作がTAPEでもリリース!これは懐かしすぎる・・・
懐かしのキャラメル包装。この感触、手が覚えていますね。
開封するのもったいないですが、文字通り擦り切れるまで聴き倒してください!
Listen


再入荷はこちら!!
Kankick/Seeing Spirits-10inch-
ファイル 2134-1.jpg

Frank Nitt (Frank ‘n’Dank) Love Feat.DJ Quik / Hollyhood Feat.Bad Lucc
ファイル 2134-2.jpg

LMNO & Kev Brown /Ya Know
ファイル 2134-3.jpg

Erykah Badu/Amerykahn Promise feat. Roy Ayers
ファイル 2134-4.jpg


Q-Tip/Gettin Up
ファイル 2134-5.jpg


 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

はい こちら もりおか 上の橋 です。 サンダンスとさんさダンス

IMG_9261

「SUN DANCE」で「COUNTER BALANCE」というパーティーをするのは

3度目!

1度目のゲストはBenji B と DAM-FUNK

2度目のゲストはDJ LEFTO

そして今回は

櫻井 響!

El Skunk Di Yawdie

Mikunjo
+
Mad Bridge

面白い並びになって来たな〜

しかも今回から「MURASAKI SPORTS」と「OOD」の強力サポート付き。

次が楽しみ!もっと良いパーテーにするぞ〜っと。

KNOWYYAブログ
ムラスポアキラさんのブログ


IMG_9319

月曜日は「さんさ踊り」へ!
凄い量の太鼓+笛!復興の舞!復興のダンス!

IMG_9268
IMG_9271
IMG_9272
IMG_9275
IMG_9320
IMG_9323
IMG_9331
IMG_9342
IMG_9337
IMG_9350
IMG_9351
IMG_9352

予定されたライブ3本も無事終了してリラクシンな夏休みモードの響くん

火曜日は青森へ!

IMG_9363
IMG_9381
IMG_9394

積み重なった瓦礫など大震災の爪痕。
放射能汚染問題、それを取り巻く情報戦などとのバトル。

「この6人の鬼と闘う厳しい顔」に気持ちがシンクロ。

立ち向かう物は多いけどそのカウンターでパーティーや祭りも
瞬間瞬間を爆発させるモチベーションは高い!

正にネガボジ反転!「COUNTER BALANCE」の法則!

絶対勝つぞ〜!

IMG_9409

響くんの「夏休み」は今日で終了〜
昼には東京へ、また遊ぼ!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 パーテー

引き続き日記的な感じで〜

大仙市大曲駅前の素敵な音楽場!

「RUSH BAR」で楽しく遊びました。

自由な空気が充満。

IMG_9250

IMG_9238

IMG_9236

響くんのライブも
マイク一本から多重録音でジャンルとジャンルに橋を架けて行くスタイル!
大盛況で終了。

IMG_9253

GATIのミッチさん。
秋田市でゲバラの実娘の講演を聞いて来た流れ、からの大曲。

動いてます。「気」が引き締まってます。
僕もいろいろ力になりたいっす。

大曲は日帰り圏内なので帰宅。

日曜日。

IMG_9255

上の橋で「肉の米内から盛岡冷麺テイクアウト」
これ本当に良い!
休日お店に遊びに来たら是非やってみてください。

IMG_9256

サンダンスへ移動!
サウンドシステムなどゼロから構築するので車はパンパンだよ〜

この日は出演者みんなで最速の30分で組み終えた!

みんなで会場をゼロから作る事によって団結力も増すので
パーティーは良い物になります。

このスタイルは続けて行きたいな〜

続く!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 夏!Tシャツ!祭り!

いつもサポート頂いてるローカルクライマー。

IMG_9313

ポジティブな。

IMG_9314

前頭部を持つ。

IMG_9315

愛すべきマゾヒスト。

IMG_9306

「ベンツさん」!!!

久々の登場です。
(自ら「はい こちら」に載りたい載りたいとしつこかったので渋々...)


ベンツさん!2011夏のT-Shirtsを総なめな勢い!

この夏もポジティブな前頭部とジャジスポをプッシュするとのこと!

しかも入荷ほやほやの「Organic Climbing」 チョークバッグも新調!

ベンツさん頼むから日本を明るく照らしてくれ!


一つのチョークバッグを大事に使い続ける事も素敵ですが
T-Shirtsの様に気分でチョークバッグの色を使い分けれる楽しさも
このチョークバッグには有ります!

「Organic Climbing」は
先日大量入荷したので水曜日アップします!

===

さてさて
先週末は本当にエンジョイできました!

IMG_9177

金曜の夜「1984年生まれ枠」のイベント「BONES」が有るとの事で
牧場行くと、このありさまね。

牧場1周年に向けて確実に増やしてますね。

IMG_9183

クライミング仲間であり、DJもぶれない芯が感じられる「Knowyya」のDJを
堪能し帰宅。

IMG_9211

朝9時からミニ国体の応援へ!

IMG_9215

カモ〜〜〜ン!

IMG_9220

岩手代表でずっと活躍している「ペコちゃん」(左)
トモスポ憧れのローカルクライマー岩手代表に初めて選ばれた「サトちゃん」(中)

見事に優勝!
この調子で山口国体も優勝目指してほしいな!

IMG_9222

お店に行くとお客さん沢山来た。
全員クライマーだった。
ミニ国体で東北各県から来ていた選手や応援してた人が遊びに来てくれました。

各県のクライミング事情など色々情報交換!

で響くんも合流!

IMG_9225

奥に見た事ある人いるな

IMG_9226

でたでたー
郡山のクライミングジム「TRAIL ROCK」の菅野さん!

IMG_9229

Cro-Magnon / Afrocks / MONO+MONNKEY

このセレクションがあのジムで流れるんだ〜行きたい〜!

TRAIL ROCK + JAZZYSPORT おもろい事企んでます。
東北の皆さん、着目しててください!

IMG_9230

夕方大曲に移動!
つづきはまた後ほど!


今日は定休日なので青森へお祭り見に行ってきます!
響くんも一緒。夏休みスタイル〜

IMG_9228

忙しくてナカナカ更新できてないこちらも水曜には必ず!

それではまた!

今週の新入荷は本日夜更新です。

今週の新入荷は本日夜更新です。(大体23:00頃)
今週も色々入荷しますが、まずはこちらをpick up!!


Artist : Sick Team
Title : My Shit
20110802063151

Artist : Dr.Oop & Budamunk
Title : Black Love Oriented
20110802060405
Black Love Oriented - DR. OOP&BUDAMUNK
こちらの強力タイトル入荷します!

さらに!

今週の目玉の一つ
Clusterでも紹介して頂いた5HG mixが
遂に明日発売です!

20110802022554
個人的にもこの夏一番聴いてるMIXがこれ。

何度聴いても飽きない作りになっています。
選曲良し◎/MIX良し◎/ジャケット良し◎の
万人におススメできる凄いMIX CDですよ〜!!
こんなMIX中々出会えません・・・・・・

大・大推薦です!!


5HG Summer Mix『Summergency』
WANP Records/WANP0001 / 1,470円
2011年8月3日発売

-Tracklist-
01 . Since You’ve Been Gone
02 . Lil Girl feat. Fatima
03 . Thing For You feat. Tone Trezure
04 . Work To Do
05 . Run To The Sun
06 . Ostinato
07 . Salida Del Sol
08 . Beyond The Summer
09 . Don’t Break My Heart
10 . Read My Mind
11 . Rotation
12 . The Sun The Moon Our Souls(Sacred Rhythm Version)
13 . Funkin for Jamaica
14 . Never My Love
15 . Let’s Funk This Motherf*cker
16 . Partido Novo
17 . Boogie Corporation(Lay The Funk greg wilson GW Edit.)
18 . Far Nearer
19 . Blocks
20 . Do Nothing
21 . Open Your Eyes
22 . Aeroplane(Reprise)

''「5HG」に集まったクリエイター達が、「夏」をテーマに各々音源を持ち寄り
それをグルメ特集でも大活躍してくれたgrooveman Spotが
丁寧にエディット&ミックスしたというオフィス開設一周年を記念した
コンセプチュアルなミックスCD「Summergency」がリリースされる。

オーガニック・ソウルからロック、そして納涼テクノまで
非常に幅広いジャンルを行き来しながらも
夏らしい空気感で統一されたスムースなミックス。
バルの江田氏による、メッセージ性を潜ませた
ジャケット・デザインにも要注目だ。」''
text byCluster


 


JSMSの他、
以下の店舗でも取り扱い決定!

MaiLMan
Embaixada
小岩bushbash
BLACK BELT RECORDS
Root Down Records
VERB STORE
5hours
Sokashi
Everyday Records
Zooooo.jp
TRIBECA
Disk Union
Jet Set
Manhattan Records
Beams Records
(順不同)

8月3日はお近くのお店/贔屓のお店にレッツラゴー!!

継続は力

こんにちは !

今日は東北地方太平洋沖地震震災チャリティへの様々な取り組みの一部を紹介します。
ちょっと長いですが、ご容赦ください。

本日GAGLE は石巻でライブ「STAND UP 石巻 」
ファイル 2131-1.jpeg
東北の市町村の中で、最も大きな被害が出た町石巻~石巻の復興なくして、
被災地の復興はない。日本の復興はない。石巻の未来を語り、感じる一週間の
最終日 8/1 (月 )にHi-FANA らと共にライブを行います。
出演は夕方頃になると思われます。

オフィシャルサイト :
http://ishinomaki2.com/standup.html

ファイル 2131-2.jpg
DJ Mitsu the Beats も楽曲提供した震災チャリティ・コンピ「LA♥JPN♥LA」発売される。 Vol.2 にはgrooveman Spotも楽曲提供してます !

「LA♥JPN♥LA 」は、2011年3月11日に起きた東北震災の犠牲者を支援するために 一致団結したロサンジェルスと日本のアーティストをフィーチャーしたチャリ ティ・コ ンピレーション。LA在住のライター兼DJのハシムBがキュレーションを し、日本のdisques cordeレーベルが協力して制作されたこのコンピの第一弾に は、LAの人気イベントLow End Theoryとビート・シーンを代表するSweatson Klank (Take), Mike Gao, Co.fee, Ras G, Samiyam、そしてLAシーンの影響を感 じさせるEmufucka, fitz ambro$e, Bun, MONO X MONKEY, a.z., ichiro_など日 本の新星ビートメイカーが参加している。また、GagleやJazzy Sportのメンバー でもあるMitsu The Beats、ストーンズ・スロウ所属の80年代ファンク・マス ターであるDam-Funk、そしてCoffee & Cigarettes Band(DJ Kensei & Sagaraxx), Shingo Suzuki(Ovall), Inner Science, Rebel Musical, Chikaramanga(TRES Records)などはメロウでメランコリックなビートを提供し、 ビート・ムーブメントの多面性を見せつけている。マーズ・ヴォルタのキーボー ド奏者であ るアイキー・オウェンズ率いるフリー・モラル・エージェンツはエ モーショナルなライヴ音源を提供し、KutmahはMC Dakimをフィーチャーしたアバ ンギャルド・ラップ・チューンで参加。Low End TheoryのレジデントMCである Nocandoは、DJ Nobodyがプロデュースし、日本に捧げた"West Side Rentals"を 提供。
「Suite For Ma Dukes」で知られるMiguel Atwood-Ferguson & Carlos Nino、 Dublabのメンバーで構成されるGolden Hits、LA在住のジャズ・フォーク・シン ガーGaby Hernandez、そしてCarlos Nino率いるフォーク・ユニットTurn On The Sunlightが提供するアコースティックでアンビエントな楽曲は、リスナーを癒す に違いない。

 このコンピレーションの第一の目的は東北震災の犠牲者を長期的にサポートす ることだが、L.A.と日本から登場している新世代のアーティストを 紹介し、国 境を越えた音楽的交流に脚光を当てた内容の作品でもある。今後、さらに多くの アーティストが参加した第二弾、第三弾がそれぞれ8月末、 9月末にリリースさ れる(Vol. 2にはLAと日本のアーティストによる極めてヘビーなビートと実験的 ラップをフィーチャー、Vol. 3はダウンテンポだけではなく、テクノ、ロック、 フォークなどの型破りな楽曲も収録)。

iTMS ダイレクトリンク
http://itunes.apple.com/jp/album/id449808318

bandcamp
http://lalovesjapan.bandcamp.com/album/la-jpn-la-vol-1
 
このコンピレーションの売り上げは全て日本赤十字社とCivic Forceに寄付さ れる。

日本赤十字社:
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

Civic Force:
http://civic-force.org/

ファイル 2131-3.jpeg
東日本大震災復興PROJECT “SEND愛” - 東日本大震災 チャリティーオークション - Yahoo!オークション http://t.co/ezGahw5 GAGLE 出品分オークション始まりました !! 今週の8/7(日)22:59分です。皆様よろしく御願いします。


また、Jazzy SportのNYのお友達、下条ユリ画伯らによるチャリティイベントも近く開催される模様です。"Wish Come 鶴" 〜Tanabata Festival in NY〜
ファイル 2131-4.jpg
8月6日(土曜日)午後3時から7時まで
"Wish Come Tsuru - Tanabata Festival in New York
Terni Cultural Institute
43A West 13th Street
New York, NY 10011 (Between 5th and 6th ave)

尚、七夕飾りは小分けにして一本20ドルからの寄付金で販売されます。当日は募金箱も設置します。七夕祭りの収益金はすべて「あしなが育英会」、「マゼンダ福島こども基金」、ニューヨーク天理文化協会 の「Japan Earthquake Relief Fund」に寄付されます。現金のみ
の扱いとなります。是非とも多くの皆様にご来場、ご協力を頂ければ幸いです。

寄付金先 :
あしなが育英会: http://www.ashinaga.org
マゼンダ福島こども基金: http://yonezawanet.jp/fmcf


鶴プロジェクトの詳しい情報はウェブサイトをご覧ください: http://tsuruproject.wordpress.com

FACEBOOKページ
http://www.facebook.com/pages/Tanabata-Festival/254764724535546
ファイル 2131-5.png

「わたしたちの目的は、NYの人々の気持ちと祈りは、まだまだ強く末永く共にあります、っていうことを、一人でも多くの宮城、東北、日本の方達に伝えることだとおもっているから。」下条ユリ氏本人談

伝わりましたよ!!

T-Shirts怒濤の入荷

夏本番!
T-Shirts怒濤の入荷です
まずはALBUMリリース間近のこちら!

TwiGy al Salaam/Blue Thought Tee
20110729221000

nitraid製作のT-Shirtsです。


 


お待たせC&C T-Shirts!
COFFEE & CIGARETTES BAND T-SHIRTS

WHITE
20110729204613


こちらはジャジスポ限定カラー!!
ネイビー
20110729204611

COFFEE & CIGARETTES BAND T-SHIRTS/グレイ
20110729204612

 

そしてカレー屋まーくんのお店Lily T-Shirts!!
Soulful Curry and Bar Lily T-Shirts

イエロー
20110730182251

グレイ
20110730182249

ホワイト
20110730182250

T-Shirtsを買ってカレー屋まーくんのMIX CDをゲットしよう!!
20110730185616
T-Shirtsを購入してLilyへ行くとカレー屋まーくん特製MIx CDもらえます!


食べログで「ソウルフル カリー アンド バー リリー」をチェック!
http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13114937/


 


よろしくお願いします!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 グッドニュース

怒濤のブログ更新。

ジャジスポブログ始まってどの位たつんですかね...
クライミングを始めて3年とちょっと経ちました。

この「はい こちら」もクライマーの人達や
このブログを見てクライミングライフを開始した人達が
多く観覧してくれているようです。

今では
ワールドクラスのクライマーが

(日本代表 杉田"オビ オビーニョ"雅俊)
IMG_9126

上裸で来店しても違和感の無い店になりました。

IMG_9115

先週からお騒がせしている「Climb365 Tee」aka.「365日登るTEE」

郡山のクライミングジムでの展開はお知らせしましたが、
何と、郡山の次は海を越えてしまいました!

IMG_9134

何と、世界中のボルダリング愛好家に愛されている

「ORGANIC CLIMBING USA」

今までJSMが作って来た

Fight Gravity
COUNTER BALANCE
Climb365

を世界中のクライマーへ橋渡ししたい!と言ってくれているのです。
「ORGANIC CLIMBING USA」はWeb Shopなどは持ってないので
Face Bookを使って展開するようです。おもしろそ〜!

ORGANICのJOSHのFB

縁が延々です。

ということで、Climb365 Tee 8月には海を越え
まだ逢った事の無いクライマー達の手に渡る事になったのでした。

音楽も国境を軽〜く越えますが、T-Shirtsも越えますね!
これからの展開が更に楽しみです。

IMG_9133

ありがとうJOSH!!!
YOU ARE THE MAAAAAAN!!!!

No Spray with Josh Helke from Eric Heiden on Vimeo.

はい こちら もりおか 上の橋 です。 日曜日の会場

日曜日の会場「SUN DANCE」へ行って来ました。


IMG_9172

本当に料理美味しいんで、お腹を空かして来てください!

IMG_9138

IMG_9137

メニューのFOODは全て出せるようです!

IMG_9163

かっこいいピスト乗ってる

IMG_9154

ナイスガイ「おしょう aka. オショウ!」が美味しい料理を出してくれます!

IMG_9159

IMG_9155

店内には懐かしい色んなフライヤー、ポスターあるな〜!サポート感謝ですね!

IMG_9151

ビールの種類も多種!各国のビール飲んでくださいね!
2階はラウンジ的にくつろげます!
クライミングやサーフィン、スノウスポーツの映像をみながら飲んで食べても良い!

IMG_9143

料理はマジで美味しいんで堪能してください!!

IMG_9170
左:アキラさん(ムラスポ)
中:ミズモトさん(SUN DANCE)
右:俺

お待ちしてます!

TTを今一度!

TTCB

よろしこ!