記事一覧

TwiGy al Salaam/Blue Thought発売!

TwiGy al Salaam/Blue Thought
いよいよ9/7発売です!
このリリースを心底楽しみにしていました。
tw
全曲試聴する!
Blue Thought - Twigy Al Salaam


先行でPVも公開中!
Rain(Produced By grooveman Spot)

そしてこちら
Bag(Produced By MITSU THE BEATS)


「Blue Thought」からの先行12inchもリリース!!
第一弾シングル「Stay」。
20110817191954
Listen


第二弾シングル「Spot」。
20110830204624
Listen

2011年はTwiGy al Salaam一色です!!

今週の新入荷更新は22時頃を予定しております。
お楽しみに!!

はい こちら もりおか 上の橋 です。本日日曜日。

GOON

本日、上の橋はお休み。
秋田市で暴れて来ます!

岩手から20人を越える仲間と参加!

たのしみ〜!

はい こちら もりおか 上の橋 です。ワンショットだけよ!

IMG_0287
IMG_0044

奇跡的に確保できたAlternative社製のヘンリーネックラグラン!

(S)着丈68身幅45
(M)着丈70身幅47
(L)着丈72身幅50


あ〜杢(ヘザー)に目がないんです。
ヘザーですか?ご飯より好きです。
しかもヘンリーネック。
え!
7分丈ですか?

きゃ〜〜〜〜、な方いましたらオーダーください。

なんかいいなこれ!でも再入荷は厳しいっす。

お値段は
¥4,000(税込み)
送料+代引き手数料
¥800(日本全国どこでも)

大好評、おまけ缶バッジキャンペーン続行中!
IMG_9298


=Climb365 ヘンリーネック 3/4 Tee=

IMG_0289
ヘザーブルー
(S)2
(M)1
(L)売り切れ

IMG_0285
ヘザーレッド
(S)1
(M)1
(L)1

IMG_0292
ヘザーグリーン
(S)売り切れ
(M)1
(L)1

ベーシックタイプのラグランもお忘れなく!こちらから〜!

まだまだT-Shirtsっしょ!な方薄いですけどこちら!

IMG_8620

「平山ユージ」師のジム「BASE CAMP」

でも取り扱い開始されました!

さっそくスタッフのJJさん、オビーニョ、お客さんに着て貰っております!


そして、まだまだ続くよ!更なる広がり。

kr

SEOULでの販売も決定!

JAZZYSPORT SEOUL経由で昨年盛岡に遊びに来た「Leeくん」が始めた

「Climb As You Love」
が販売します!(コノサイトおもろいよ!)


「Leeくん」なかなかのやり手で「Organic」のJoshを紹介したら
韓国で個人輸入して販売までしちゃってるし!
ボルダリングと音楽にどっぷりですな!

Leeくんとの出逢い(1)
Leeくんとの出逢い(2)

「Leeくん」のアウトプット!

逢った時は学生だったのにね!盛岡に来てかなりこっち方面に開けちゃった模様...

今後JAZZYSPORT SEOUL+Climb As You Loveが何か楽しい事をしてくれる筈!

韓国もチェックいれときましょう!

明日は秋田遠征の準備!
でかいのろい台風はみんなの気持ちでなんちゃら低気圧に変えちゃいましょ!

はい こちら もりおか 上の橋 です。てか、

てか!

かっこいい....

はい こちら もりおか 上の橋 です。ボルダリングでTNF+JS

やばいよやばいよやばいよ〜〜〜〜〜


THE-NORTH-FACE-LOGO

全国で地区予選を行い、猛者を2月に埼玉「BASE CAMP」に招集。

そこでボルダリングのキングを決める超ビッグな大会!

「THE NORTH FACE CUP」

に僕とマサヤファンタジスタが全戦DJで参戦することになりました!


スケジュールは以下の通り。

「地区予選」
10月29日(土)神奈川 PROJECT
11月3日(木)滋賀  KO-WALL
11月5日(土)大阪  PUMP大阪店
11月12日(土)山口  山口県セミナーパーク
11月20日(土)北海道 ノースケイブ
12月3日(土)宮城  Zi;BOX
12月17日(土)熊本  The Ranch
1月14日(土)埼玉  ロッククラフト川越

「本戦」
2月11.12日(土・日)埼玉  BaseCamp

「カテゴリー」
キッズ 1(小学 2 年生以下)
キッズ 2(小学 3.4 年生)
キッズ 3(小学 5,6 年生)

ビギナー女子(5 級以下)
ビギナー男子(4 級以下)

ミドル女子(3 級以下)
ミドル男子(2 級以下)

マスター男子(初段以下)

オープン女子(2 級以上)
オープン男子(2 段以上)

詳細はまだこれしか出てませんが、めちゃくちゃ楽しみ!

日本全国のボルダリングフリークとも逢える最高の機会!

全部音響機材持ち込みで選手の一手を音楽で後押しさせて頂きます!!!

その前に
IMG_0029

今週日曜日はこれだ!
秋田でコンペ!仲間も沢山出場するし!
応援に、DJに大忙し!


IMG_0178

岩手県国体成年女子代表の「ぺこちゃん」もClimb365ゲットしてくれました!

国体応援行きたい〜

今年は山口国体!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 ボルトも俺もまさかのフライング!

ajs2012

ボルトも俺もガマンできなかった....
勝ちたいが故に身体が動いてしまったんだ...
情報解禁より2分ほどフライング。

2012.1.28.土曜日。

APPI JAZZYSPORT 2012

やります!

集いましょう!

さ〜大会委員長モード!

APPI JAZZYSPORT 2011 の断片。

曲間で「もりおか〜」とシャウトするTwigyさん。あったけ=。

TwiGy al Salaam」」」
いよいよリリースですね!

秋にかけて夜が長くなって行く日本にぴったりのサウンドトラックです。

一気にB-Boy JAZZ SOULの方向に持ってかれる。
雨降りの夜も憂鬱にならずに済みます!

tw

9月7日(水曜日)発売。

Grooveman Spotプロデュース。

そしてこちら

MITSU THE BEATSプロデュース。

アルバムにはBOTTOM FLY、MABANUAも参加。
そして「BEN THE ACE」さんも!


TwiGy al Salaamの無人島 俺の10枚

このセレクションも並べて楽しむとより深くハマりそうです。

自転車、徒歩、車?
秋夜のクルージングに是非投入!

沢山の人に聴いてもらって心と身体をリラックスさせて欲しいです!

是非手に取ってみてくださいね!


味見はこちらから!
TwiGy al Salaam "Blue Thought" Album Snipet by jazzysport

はい こちら もりおか 上の橋 です。 居心地よひ。

IMG_0027

「はい こちら」が放つ平和波が広がって。
沢山の人が足を運んでくれてます。
どんどんどんどん引き寄せるマグネティックスポットに〜!

メールオーダーで西日本などにも発送する事が多いので、
僕自身日本中に行きたい場所が増えて困っちゃいます。

IMG_0035

仙台から郡山に移住して、TRAIL ROCKに通うハードコアな音楽ファン!
アラバキロックフェス経由で「上の橋」へ漂着。
北上だから正確には経由ではない....わざわざ来てくれた?

SAVE JAPANカラー?赤が映えて栄えまくりのORGANIC のボルダーマットをゲット。
「あの人の知り合いがあーでその友達が僕のあーなんですよ」的な
繋がりトークも大盛りで和みの時間を過ごしました。

IMG_0038

入ってくるなり身体付きがアスリートっぽかったので話しかけると

地元岩手の八幡平のサッカーチーム「アンソメット岩手八幡平」の選手だった!

京都からこっちに引っ越して来てプレーしてと言う事で色々話した。
うーん京都も行きたい。

クライミングにも興味があるらしく今度一緒に登る事になりました!

山岳スキーにも興味があるようで、八幡平にはそういうフィールドにも恵まれてるので
良かったですね〜なんつー話にもなっちゃいました。

で、その夜....
八幡平の話から八幡平きた〜

IMG_0041

そんな八幡平の雄大なフィールドで
「MASAYA FANTASISTA」の思いつきナイトトレッキングが...
しかも[JAZZYSPORT EXPEDISIONS」隊長の「ダンゾウ師匠」(Arc'Teryx)も!

この2人と山に入るということは相当なスパルタ来るなと覚悟を決め入山。

案の定、行動中は2人の背中しか見れない...
見るどころか離される....早過ぎる....
ということで暗闇を一人で淋しくハイクアップ

遅れる事10分。
1時間程で山小屋に着いて満天の星空が出迎えてくれました。

少しでもシェアーしてもらいたいのでこちら!

IMG_0053

三ツ石山と星空

IMG_0051

真上

IMG_0054

避難小屋と星空

IMG_0057

何故かジーザスなマサヤと星空

IMG_0056

永遠の愛を誓うカップル的なマサヤとダンゾウ師匠....

市内からそんなに遠くないこの場所。
バスでも行ける温泉エリアからの登山口。

上の橋経由でこのフィールド+温泉ってのも有りのプランですよね!
是非、岩手に来る機会があったら検討してみてください!

IMG_0073

高原の朝的な〜。

IMG_0091

すっかり山男。

IMG_0099

岩が好き!

IMG_0094

大好きな岩手山と。

IMG_0114

大好きな岩手山と。(2)

IMG_0129

マサヤはFIVE TENのキャンプ4!!!こりゃ取り扱い決定だな。フリクション最高!

IMG_0131

何度も回ってるこの縦走コースですが二人のおかげで当然、自己ベスト更新...
めちゃくちゃポンコツな身体にレッドブル投入し!

IMG_0133

「APPI JAZZYSPORT」の会議へ!

やります!やりますよ!東日本大震災へのカウンターバランス!

復興の舞!あのゲレンデに復興のライン!

開催日決定しました。明日情報解禁なのでどこよりも早く

「はい こちら」でお知らせします!

IMG_0154

0:00おまちくださいね!

Sick Team/SENSI-7inch-

リリースパーティ会場でも好評だった「SENSI」をJSMSでも販売開始!
Produced By Budamunk。クリアヴァイナル。JSMS限定販売です。
20110831180034

試聴する

こちらは一枚一枚手作業でシルクスクリーンプリントを行った特製スリーブ付き!
JSMS確保分放出します。
20110810175508
※こちらは一例になります。デザインは全て異なります。
※シルクスクリーン職人の真心、Sick Team愛が存分に詰まっています。

☆デザインのセレクトはお任せください☆
☆盤面に一部製造の過程によるインクのシミがある場合があります。
予めご了承ください☆

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

入荷情報です。Re-Issue/Re-Edit編

Stars 'N'Bars /Give Me A Break/Stars And Bars
20110830204650
81年スウェーデン産の激レア・メローAORソウル~ブギー/ファンク
Stas 'N' I「Stars And Bars」が、オリジナルMoon Shine仕様で復刻。
Listen

 

V.A./Dirty Dancing Sampler EP
20110830204651
Modsleep「Women Don't Wait To Love Me」を始め、
極上のビートダウン/スローモー・ディスコ/ソウルEP!
Listen

 

Daphni/Daphni Edits Vol.2
20110830204652
第1弾も最高だったCaribouのDaphni名義の
エディットEPの新作が、今回も重量盤調限定プレスでリリース!
暖かみ溢れるギタープレイとチャントが全編でFeatされる
爽快なアフリカン・ダンスグルーヴ「Baladins」!
Listen

 

Skull Snaps/Skull Snaps-
20110830204653
2LPにてリイシュー!しかも特大Bonus Poster
Sticker Sheet付き!音質・音圧は信頼のGet On Downから!
Listen

 


昨年リリースされた人気Jazz~Jazz Funkバンド、Catalystのベスト盤がBack In Stock!!
Catalyst/The Complete Recordings Vol. 2
20110830204654
Listen

Catalyst/The Complete Recordings Vol. 1
20110830204655
Listen

 


V.A./Wax Poetics Japan No.17
20110830204656
今回はEarth, Wind & Fireと、そのEarhにも関係深い
Ramsey Lewisが表紙。


 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/re/index.html

入荷情報です。Nu-Jazz編

Innerzone Orchesta/People Make The World Go Round -KDJ Remix-
20110830204648
Planet Eからのリリース盤はすっかり見かけなくなりましたね。
金と銀でを探しまわったのが懐かしいです。完全ブートなのが悲しいですが、
曲を知るきっかけになれば。
Listen

 


Derobert & The Half-Truths/ Beg Me EP
20110830204649
前作、前々作は中々の酷評でしたが、メロウ度増したDerobert & The Half-Truthsの新作。
実に素晴らしいです!Digital Downloadも封入!
Listen

 

 

よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html