記事一覧

はい こちら もりおか 上の橋 二戸遠征(2)

IMG_5590

「MIKADO」に戻ってDJ SHOWTIMEのDJ!!!

YEAHHHHHH!!! 最高に楽しかった。踊った〜!

IMG_5662

ここら辺から「VJ」でパーティーを援護!

IMG_5596

「SHOWTIME」普段のレコード愛をぶちまけてた!

で、今回の二戸....お客さんの8割は女の子というかなりの異常事態発生。

ということで

IMG_5615

「MAD BRIDGE」のライブも女の子最前列。
コールアンドレスポンスも黄色い声が....二戸凄い。

IMG_5610
IMG_5607

二人の魂のこもったラップ!びしばしばしばし届いてました!
奥州のライブとはまた違うセットで愛で溢れてた。

「MAD BRIDGE」は超良い!

IMG_5622
IMG_5623

そのまま「松竹梅ショーケース」
MONO M.I.C & MONKEY SEQUENCE 19

実はMONOのこの日のサウンドデータがドライブの不調で読み込めない
というトラブル。ゼロからスタート、1時間でもくもくとサンプルし続け3曲構築。
MONOの集中力が凄くてライブも楽しく乗れた〜!

勿論、二戸でも初ビートセッションということもあり、探り合う緊張感から
徐々にはめて行く感じが渋くてかっこよかった。

IMG_5636

そして「社長」登場!

IMG_5634

甘めの選曲と松竹梅音源をスムースにミックスし、
何と今話題の「iphone 4」まで披露!

IMG_5667

そして、お客さんの声などをサンプリングしてビートを即興で構築する
かなり新奇な出し物があった。

IMG_5665

女の子のウィスパーヴォイスをサンプリング。

IMG_5657

スプレー缶の音をサンプリング。
その他クラップ音盗ったり、みんなのシャウトとって
MONOがMPCで叩いてその上にラップ乗っけて....

mmmmmmmmmmmmmmm

二戸、美味しい過ぎる。

IMG_5599
IMG_5597

八戸からYUTERくんやエイちゃん来てくれたり。
周りの街からも足を運んでくれた人居たり。

ハッピー!

IMG_5688

美味しいレコードが所狭しなブースでいよいよ出番。

恒例の「乾杯の挨拶」を挟み、

IMG_5687
IMG_5676

誕生日同じHUNGERをサイドMCに楽しくDJした。

最後、HUNGER,MONOによる二戸の為に書いた入魂ラップでフィニ!

IMG_5714

輪が広がっている感じに胸も躍る週末でした。

集まってくれた皆さんありがとう

二戸
ミソジストクルー
ミカド

感謝感謝!

はい こちら もりおか 上の橋 二戸遠征(1)

2週連続の遠征!(先週は奥州)
今回は昼出発、朝帰りとわりとゆるめ〜!

IMG_5522

着いて挨拶も軽めに、ステージとPAセッティングを30分位で構築。
イベント仕掛人達「Mithogeast」(三十路中心の音楽フリークス達)の動きがスムース!

場所は二戸で長い歴史を持つ「BAR MIKADO」
2年前に「MIKA ARISAKA with 小菅剛」のクリスマスライブでお世話になった。

IMG_5529

マスターは相当なボクサー体型で凄い頼りになる「兄貴!」な人。

IMG_5530

みかけ「おっさん」のこの二人は、もう長い音楽友達!
遠くから足を運んで良くレコードを掘っている。

IMG_5532

MAD BRIDGEリハ。
最近のMAD BRIDGEはセカンドを製作中と言う事も有り、
新曲の感触を確かめるような実験的ライブ進行を敢えてチャレンジしてる印象
自分的には好感触!

IMG_5543

GERHUN & MONO & MONKEY チーム松竹梅も登場。
マシーンをセッティング。

MPC 2000XL、SP404、KORGのキーボード、などを結線。
リハにてMONOのMPCのドライブにエラー。
目の前に大きな壁....

IMG_5546

物販ブースをせっせと仕込む

IMG_5568

松竹梅Premium...本当に良いアルバム。国産万歳!

IMG_5552

走って30秒の「HOUSE OF PICNIC」にて美味すぎる飯にてパワーチャージ完了!
ここは「TOKIO個展」にてお世話になった。
二戸も戻る場所が増えて来て本当に嬉しい。縁が延々です。

IMG_5557

CM
GAGLE NEW T-Shirtsが本当にすげーよかった。
サポーター絶対ゲットでお願いしマフ。

IMG_5563

まじかっこえ〜!

つづく

はい こちら もりおか 上の橋 です。明日土曜日は遠征

松竹梅 表

明日は昼過ぎから二戸遠征!

ここも行きたい〜!

丹市パン

18:00-25:00

優しい時間帯のパーテー大好きだ〜
子供も楽しめそうな健全なパーティーになるのか!
次の日は朝練ボルダリングできそうだな〜

今回は

松竹梅から

GERHUN!!! aka HUNGER!!!
MONO m.i.c
MONKEY SEQUENCE 19

盛岡からは
MAD BRIDGE!!!
CHOKU

地元やその周辺のDJも良い曲かけるんだよな〜

そして二戸では歴史深いBAR 「MIKADO」!!!

美味しいお酒と音楽。
これ以上何が有るって言うのだ!

IMG_4421

今回、目の奥にブラックホールを持つ男「ようじすなさわ」の財布は爆発するのか!
底の更に底までおごってもらいましょう!

と言う訳で明日は上の橋お休み!日曜は通常営業になります。

LEGENDS TEEも無事今日発送したので、WEB&学大にも入荷しますよ!
お楽しみに!

みなさん良い週末を!

はい こちら もりおか 上の橋 です。ところせまし...

IMG_5485

先日のびっくり箱もびっくりでしたが、また、びっくり箱大量入荷。
大量の新入荷、ボルダリングマット、LEGENDS TEE、
もう、平和な上の橋、店内ドンキホーテばりにトコロセマシ...

ファーストアタックはほぼ同時に3人。

IMG_5489

熱い争奪戦と言うよりは「ほっこり情報交換しながら」のVinyl Hunting!!

IMG_5493

攻めてます。

IMG_5494

こちらも攻めた〜

IMG_5497

こっちもあつい!
今回も奇跡のハッピープライス有りでお届け中!
まだまだあるんで値段交渉がんがんしてください!

で閉店後、「アフロのおばちゃん」に会いに行ってきました。

IMG_5502

再始動中で忙しそうです。終止電話してたな〜、がんばれ〜

IMG_5501

もともとあったDJブースも破壊されすっきりとしたフロアになってた。
もうスピーカーとお酒有ればパーテーできそうじゃ〜

IMG_5519

最後は内装工事全般を受け持つチョーゾーくん&おばちゃんとOLD SCHOOL風にキメ!!

オープンいつなんですかね?

がんばれ「アフロおばちゃん〜!」

明日は「LEGENDS TEE」を発送。週末には学大のお店とWEB SHOPへ!

IMG_5143

どうぞ〜

はい こちら もりおか 上の橋 です。レジェンズ襲来。

IMG_5475

きましたよ〜

IMG_5476

右も左も!

IMG_5477

そして

IMG_5478

タグ付けもフル回転で!
週末には出せる勢いで頑張ってます!

IMG_5481

今回あがってきた中でもオススメナのがこの後染めの「SAFARI」!
優しい良い色です!狙ってみてください!

IMG_5469

そして、「IWAWAKI FM PRESENTS DJ CHOKU 1997」も遂に出荷!

めちゃ限定です。よろしくお願いします。
1997年、もう10年以上前ですが、これを発売してくれた「CUTS」には

本当、感謝です。
色んな所から色んなリアクションがあって嬉しいです!
(特にMu-Rには激しく褒めて頂きました.....)

是非チェックしてみてくださいね!

IMG_5474

上の橋ではTAPEのCD化シリーズ2本立てでディスプレイ。
MU-Rのもやばい!
DJミックス物は本当に面白いな〜!

買いです!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 本田並に持ってる男!

2箱ほどびっくり箱が届いたので、
ファーストアタック誰かな〜
さ〜仕込もうかな〜

と思った瞬間.....

買ったばかりのピストで現れたこいつ....

「DJ SHOWTIME」!!

IMG_5413

レコードが彼を呼んでるのか....

ファーストアタック堪能してます。

IMG_5408

IMG_5409

最近色んな場所で、「入荷日知ってるんじゃねーのか?」
と言われてますが....ノートリックです。

so magic no trick!!

そんな「SHOWTIME」率いる「MAD BRIDGE」と週末は二戸遠征。
ちょうちょうちょう楽しみ!

さ、今週も楽しく行きましょう!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 奥州から県民体育大会

IMG_5264

岩手県民体育大会、土曜日リードクライミングの部が終わって
急いで向かった桜山の「Cafe ni-ju」

サウンドシステムのレンタルということで搬入!

「搬入=筋トレ」なのでここでも気持ちはオフェンシブ!

45キロ位のスピーカーを指の第一関節だけを使うという負荷をかけての搬入。

IMG_5269

順調にセットと筋トレ完了。
前腕は程よくパンプした。

IMG_5278

地元の☆「エルスカンクディヤーディ」のリハのオペレートをこなし

いったん店に戻る!

夕方、一路奥州へ出発!

IMG_5285

奥州ではまさかのカメラバッテリー切れ

しかし噂の焼き肉屋「龍園」にまずKOされ、

DJ JINのぶちあがりセットにもKOされ、

あっという間に朝。

くたくたの体に鞭をびしばし打って向かうは桜山「cafe ni-ju」

5:30に着いて凄いチームワークで撤収をこなし
6:15に家に向け出発。

IMG_5288

6:50に車から全ての機材をおろし終わるあたりで
トモスポが県民大会場に出かける準備を始める。

睡魔とたたかいつつも7:50あたりに撃沈。
寝坊気味で県民体会場へ!

本日は!

IMG_5334

ボルダリング!

何とかトモスポートがエントリーしている「成年女子決勝」に滑り込みセーフ!

IMG_5315

i tunesで決勝の音楽を担当しつつ観戦。

IMG_5307

トモスポのパートナーのあやかは岩手の国体代表という実力者。
二人とも身長が低いけどリーチの差をムーブやパワーで埋めようと
頑張っていた!!

そして!

IMG_5348

気になる!

IMG_5347

気になる!結果は!??

IMG_5385

優勝だ〜!(個人成績トモスポ4位、あやか1位)
優勝カップきた〜!

IMG_5394

ボルダリング初めて2年半。仲間がどんどん増えて最高に楽しい!

成年男子の決勝も最高に見応えあったし!
「岩手県民体育大会」良い大会でした!

IMG_5328

応援の合間の緩い時間。

IMG_5330

「重力と闘う」ストレイトなメッセージ!

IMG_5329

「Coma-Chi」大好きな盛岡南高校の山岳部。キャラがたってて最高!

IMG_5303

じゃじゃ麺レペゼン!チーム白龍?

IMG_5333

つぼくんとセキヤはあこがれの強い先輩クライマーを正座してじっくり応援。

IMG_5325

奥州からも観戦に!右端のシュン君は昨晩のパーティー「Mind Roots」のクルー!
パーティー明けで終止顔白かった....ま、俺もか....

IMG_5322

そうです2016年、岩手、国体なんです。
その時どんな感じになってるんだろ....夢は広がって行くな〜

IMG_5324

2日間走りきりました!
おやすみなさい!

来週末は!

松竹梅 表

絶対これ!
岩手の北エリア!「二戸」

松竹梅ショーケース。
そして盛岡からは「MAD BRIDGE」
MADのライブは本当に熱いのでチェックしてください!

周りの街からも盛岡からもみんなで二戸に集まろう!

18:00から25:00までで日曜も遊べる体力残りますよ〜!

集合で!

それではみなさんまた!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 県民体育大会

IMG_5233

30度を超える最高の天気の中行ってきました!

「岩手県県民体育大会」

ジャジスポ的には外せないこの大会!

TOMOSPORTも参加!

そして

IMG_5174
IMG_5237

ローカルクライマーが「COUNTER BALANCE 」T-Shirts
を着て闘ってくれました。

うれし〜!

IMG_5182

いくつになっても凄い登りを魅せてくれる千葉夫妻。
岩手のレジェンドクライマー!!

IMG_5209

さすが国体への代表選手選考会を兼ねているだけあって猛者が揃う!

IMG_5171

自分も備え付けのこのシステムで!

DSC_0018

急遽DJing!!!
成年男子女子、決勝をGANGSTARRで熱く!!

IMG_5225

未来の国体選手達!!???なのかな?
良い登りしてた!

IMG_5240

明日はボルダーの決勝!
その前に今は奥州のCLIMB!
今からDJ!!

VS DJ JIN!!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 店がごちゃごちゃだ〜

IMG_5109

LEGENDSを〜

刷り上がったらピックアップ〜刷り上がったらピックアップ〜

タグ付け〜タグ付け〜繰り返しております。

更に!

IMG_3458

IWAWAKI FM シリーズ4番目 
わたくしDJ CHOKUの19歳のテープのCD化にオーダーが集中....

嬉しい悲鳴。
今、
上の橋は

IMG_3552

「工場」と化しております。

「LEGENDS TEE」をお待ちの方、もう少し待っていてくださいね。

そして明日から、宮城の北部、「登米」のセレクトショップ
header_logo_01

「VERB STORE」

にて「LEGENDS」取り扱い開始です!
発売と同時にいち早く手を挙げオーダーを入れてくれた「VERB岡ちゃん」!!

感謝!

ライトミント、ヘザーグレイ、ピンクの他に
ナチュラルやセーフティグリーン(蛍光黄緑)などVERB特注カラーも!

数も少ないのでお近くお住まいの方は狙って行ってくださいね!

そして工場と化している上の橋に、幅を利かせるこいつらが入荷!

IMG_5130

「ORGANIC BOULDERING MAT」だ〜!

IMG_4364

この同じ柄が2つと存在しないマット!
どこか「FREITAG」にも似てるその感じ。

一目見たときから惚れ込んで直接取引開始!

中でもボルダーマットは不定期に入荷なのでこれを逃すと今シーズンは危うい〜

IMG_5117

IMG_5118

IMG_5119

IMG_5120

IMG_5121

マットとしてもしっかりした作りで最高の品質です。

ローカルクライマーのみなさん是非見に来てくださいね〜!

まず今週末、明後日は県民体、奥州でDJ JINなどなど過酷極まりない動きが
待ってるので、体力ためとくぞ〜!

それではまた!

はい こちら もりおか 上の橋です。今週もスタート!

IMG_5073

LOTS OF LOVE と共に今週もスタート!
上の橋も学大&WEB SHOP同様に「LEGENDS」の快進撃が止まりません。

日本全国は勿論、ロンドン、ベルギー、フランス、

そしてカザフスタン!

更にニュージーランドのあるレコード屋から「取り扱いたい」とオファーが!

底知れない偉人のパワー感じます。

そんな中、地味渋にこちらも....

IMG_5050

「COUNTER BALANCE」

この言葉に取り憑かれてから早2年。日本語で言うと「相殺」になるけど
何か違うんだな〜
ストレスがかかった時にそれを受け流して相殺する感じなんですよね
ネガティブなパワーをポジティブに変換できる技の名前っていうのかな〜
そんな言葉とスタイルを教えてくれたクライミングの世界には感謝です。

僕らのライフスタイルには重要な言葉。「COUNTER BALANCE」
このT-Shirtsは岩手のローカルクライマーを中心に、
日本のトップクライマーまで浸透しつつあります。
シンプルなカレッジフォントによるストレートなデザイン
そして絶妙なクラックインクっぷりが好き者を頷かせております。

更に今年11月には日本フリークライミング協会さんと何か一緒にできそう!
クライミング界に貢献したい〜。こちらも追って報告します!

IMG_5060

「LAKERS」が優勝したこともあり、このカラーのTeeを着て来店??
なんとこの子はDJをお父さんと一緒に最近始めた小学生!

「お父さんがDJやってたパターン」はあるかもだけど

「お父さんも今からパターン」は初めて聞いた!

IMG_5063

でスクラッチ講座開講!
2枚使いの練習ができるレコードを購入していきました。
超微笑ましい〜

IMG_5061

色んな物に興味津々のご様子で...いいねこども!

IMG_5071

子供またきた〜!
二戸でパーティーをオーガナイズしている「細川さん」の子供達

8年お店やってると、お客さんの子供の成長が楽しい。
しかも子育ての苦労などは経験せずに成長だけみれてしまうので
ある意味「良いとこ取り」ですね。

細川さんと二戸でこんなパーティーやっちゃいます。

松竹梅 表

7月3日土曜日!
なんと「松竹梅ぽよよん巡業」!
しかも場所は「MIKADO」だ〜!
+盛岡からMAD BRIDGEもでるし!


2年前「MIKA ARISKA with つよっさん」でライブしに行ったな〜
二戸で40数年の歴史あるBARです。雰囲気最高!お酒うまひ〜!
二戸周辺のみなさん遊びましょう!乾杯しましょう!