記事一覧

はい こちら もりおか 上の橋 です。 感謝の出荷。

IMG_0719

最近、よい天気。でも定休日の火曜日は崩れるので岩行けない〜!
火曜日晴れろ!

上の橋、平和にやってます。

LEGENDS緊急セールにより地球最後のLEGENDS達が

IMG_0774

アベベパッケージと共に旅立って行きました。
やはり南からのオーダーでした。本当にありがとうございました。

全国への広がりを噛み締めつつ今日もお店。

IMG_0739

プシューッと

IMG_0744

なにやら立川のショッピングモールにて期間限定ジャジスポがオープンするとのこと
ディスプレイ用の布製作。
詳しくはGAKUさんから詳しく〜

ひさびさの工作タイム。たのし!物作るのたのし!!


IMG_0765

こちらも到着。
今回も読み応えある内容!数量限定配布中です。
ここまでのフリペは相当な情熱がないと作れません!!
「Destination Magazine」本当に本当に、頭が下がります。

IMG_0050

そんな「Destination Mag」でも掘り下げている「BEAT」の魅力。
なんなんでしょうね〜「BEAT」ってやつは一度取り憑かれると
「BEAT」無しじゃ生きられない〜〜〜っな感じになっちゃいますな。

そんなBEATに人生捧げてる人たちへ。

「BEAT LIFE TEE」作りました。
ローカルなディガーから全国からもメールなどでリアクションとオーダー貰いました。

これに応えるべく、ささやかな「おまけ」いや、
上の橋的にはかなりビッグな「おまけ」をつけちゃいます!

IMG_0766

BOTTOM FLY's BEAT LIFEで「BF'sBL」

IMG_0768

2008年 1st EP「Riverside Crates」の制作時に録音された
Bottom Flyのフェイバリット「BEAT」を綴ったミックスCD

しかも当時、どこまでもアナログの質感に拘っていたBF、
マスターをテープに一度録音。
自分が90年代に通って来たよりあったかい音を追求してました。

そんな秘蔵なミックスCDをおまけで付けちゃいます!
是非、是非、楽しんでください!

といっても生産が追いついてない.....来週末には再ストック予定です。


問い合わせ&予約はこちらまで!
morioka@jazzysport.com

1枚 3800円(送料代引き手数料込み)
2枚 7000円(送料代引き手数料込み)
3枚 10000円(送料代引き手数料込み)

全てBF's BL MIX CD付き!

どうぞ〜!

IMG_0784

本日はDweleが良く売れました。
MU-RもRARE GROOVE中心に良い掘りしてたな〜、と

IMG_0793

閉店間際には「nej丸」も登場。またDwele...
秋の夜長にDweleもいいね!

明日は週末。午前中はボルダーセッション。

みなさんも良い週末を!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 LEGENDS セール速報

盛岡温度差激しいぞ!LEGENDS TEE緊急セール。

昨日の定休日にも注文メール頂きました!
なんとベルギーからもオーダーが!

そして
今日お店に来て出荷作業をしていると、
バックルームから「Coal」のSmallとMediumが各1で発掘されました。

代引き手数料+送料込みで
1枚 3800円
2枚 7000円
3枚10000円

これが上の橋最後のLEGENDS達です。


IMG_0649
サンプルしか存在しないRARE色「後染めVintageRed」

地球最後の「Small」1枚◀売り切れちゃいました。

IMG_0653
同じくサンプルしか存在しないRARE色「後染めVintageBlue」

地球最後の「Small」1枚◀売り切れちゃいました。

IMG_0650
奇跡のバックルームから救出。

地球最後の「Small」1枚◀売り切れちゃいました。
地球最後の「Medium」1枚

これにて終了となります。
お見逃し無く!

注文は
morioka@jazzysport.com
までメールオーダーお願いします!

BEAT LIFE Teeにも沢山問い合わせ頂いております。
ありがとうございます!

IMG_0057

インクはクラックインクで洗濯を重ねる事によりかなり風合い期待できます。
全国のBEAT好き、そして「風合い同好会」の方々よろしくお願いします。

はい こちら もりおか 上の橋 です。 寒いのでTeeはセールしちゃう。

気温の落差激しいWEEK!
盛岡店秘蔵ストックLEGENDS TEEセールしちゃいます。

代引き手数料+送料込みで
1枚 3800円
2枚 7000円
3枚10000円

早い者勝ち!

送料込みでこの値段はかなりお得ですよ〜

まだ暑い?日本の南のLegendsフリークな方、是非お願いします!
盛岡、もう寒いんです....

在庫品はこちら!

IMG_0649
サンプルしか存在しない後染めVintageRed
Small 1枚
Medium 2枚◀売り切れました。

IMG_0653
サンプルしか存在しない後染めVintageBlue
Small 1枚
Medium 2枚◀売り切れました。

IMG_0651
こちらも発売まで行かなかった、NeonBlue
Small 1枚◀売り切れました。

IMG_0650
地球最後のCoal達 
Small 1枚
Medium 1枚

IMG_0654
こちらも地球最後のSafari Medium
Medium 1枚◀売り切れました。

お求めの方
morioka@jazzysport.com
までメールでオーダーください!

IMG_0615

新作「BEAT LIFE」との併用も可ですよ!

よーいど〜〜〜ん!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 ボルダリングの良い波。

IMG_0475

深夜というか朝方までDJしてたのに、日曜日のボルセッションに現れた「TEN-D」
ノッテル男は違いますね〜!がっちり3時間登り込んでました。

何度でも言うぞ!「超訳あり入籍おめでとう!」

というか、最近また周りでボルダリングの波が起って来た。

MITSU THE BEATSもかなり「クライマーズハイ」になっていて仙台で仲間増やしているし
JS盛岡も部員増えているし、秋田でもDOVE CREWに火が付き始めた模様....

これからが楽しみ。

そんな盛り上がりを見せているボルダリング
岩好きによる岩好きの為のフェスティバルにDJで参加が決定しました!

みちのくボルダリングフェスティバル2010

ici sports仙台さんから声をかけてもらいました!

11月6、7日の2日間
国営みちのく杜の湖畔公園「時の広場」に有るオブジェの岩が
年に1度このフェスの時にクライマーに解放されるんです!

日曜日にはMitsu The BeatsもDJしちゃいます!

エントリーは両日ともに150名限定。

上の橋でもエントリー用紙ありますので、是非みんなで行きましょう!

こちら昨年の様子
ジャンピングダイノ
昼下がりのクライミング
じわっと行こう
ボルフェス山崎岳彦

めちゃ楽しそうですね!
東北を始め全国から集まるようです。

楽しみだ!!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 是非フルスクリーンにして!

サーフ好きの方、そうでない方も、フルスクリーンでどうぞ。

電撃入籍の
川プロボディボーダー「TEN-D」は足の裏にもおよばない....いやおよびでないか...


被写体のすぐ横にカメラを向けている人が居る。
ハンガーの昔のリリックに

「ファインダーを覗くと恐怖が消える」ってラインあったな〜

土曜に家に居る人へ!ENJOY 映像美!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 今週も沢山の笑顔あざした!

盛岡さみ〜ぞ〜
でも店は終始あったか〜い雰囲気で営業中です。
こんな風!

IMG_0337

この奥様...分娩室で最強コンピ

51PY8VRG5WL._SL500_AA300_51o-Y8C9KXL._SL500_AA300_5195h3lLznL._SL500_AA300_51U6-UUng5L._SL500_AA300_

LOST & FOUNDシリーズを延々聴いてこの子を産んだとのこと。更に。

「5はいつでるんですか?」と.....

自分も関わっているプロジェクトだけに、めちゃくちゃ嬉しかった〜!
待っていてくれてる人が居る。泣ける〜!

旦那様はジャジスポブログを楽しみにしてくれているとのことで!
これからも更新がんばるす。

本当に心の底からオススメのLadiDadiのMIX CDをゲット!!

嬉しと言えば

IMG_0352

栃木から度々来て貰っている「尾林さん」。
今回は思いつきで「盛岡じゃじゃ麺」を食べに&JSMに遊びに来ました。

そして、結婚祝いを頂きました。またしても泣ける〜

IMG_0353

あけます

IMG_0357

LOVERY極まりない感じで...

IMG_0358

あざした!

IMG_0359

と、ここで謎のタコの風船を持って牧場の母登場。withイワキケンタロウ!
ケンタロウ君本当に久々の再会でした。夜は牧場でDJing。

IMG_0361

何故にこの時期にタコなのか意味不明です。

IMG_0396

かなり良い時間過ごしました。

IMG_0404

.........もう言葉はいらないな....


IMG_0405
IMG_0407

ふらっとやって来たルクセンブルグからのお客さん。
凄く古いカメラを持ってたので色々聞いてみると
プロダクトデザイナーで旅をしてインスピレーションを蓄え中とのこと。

Michelの作品ここからみれまふ

家電メーカーの「Phillips」などの仕事もしているようです。
良い出会いだったな〜。

IMG_0429

かなり牛歩で進んでいるジャジスポ盛岡からの
COUNT BASS Dのプロジェクト。アートワーク担当のTOKIOくんと作戦会議。

必ずや喜んでもらえるパッケージに仕上げるべくみっちり話し合い!

IMG_0431

喋りながらもラフスケッチ。
というかこのラフスケッチ本がかなりのアート本っぽくなってたな....

IMG_0432

アイディアの倉庫。

IMG_0417

木に直接描いてもらった新作の「CBD」!
飾ってありますので是非見に来てくださいね!

さてここからは、怒濤のJSMレコメンいってみよ!

IMG_0468

寒い!とにかく頭が寒い!欲しい!

ってなる頃には確実に売り切れてそう...
残りわずかなのでどうぞ〜!

IMG_0471

この7インチカットもやばかったな〜
インスト入りですよ!しかも超限定。

IMG_0472

BUDAMUNKYの12"。進化してたな〜。買い逃さないでください!
このミックスCDも絶対に合わせて味わうべきでございまふ〜

IMG_0474

そして、上の橋では絶好調の「IWAWAKI FM」からのニュー!
スーパースカンクって名前が派手すぎます。
しかも、音わり〜〜〜〜〜〜そんな所がさいこ〜〜〜〜。
刺激受けまくりです。

「IWAWAKIシリーズ」はインスピレーション貰いまくり。
チェックよろしくっす!

IMG_0418

最後に!
上の橋さいこ〜な感じ。右側に岩手山がしっかりと見えます。
ちなみに、もうダウンジャケット着ました....

明日は恒例の朝ボルセッション!

IMG_0333

電撃入籍の「TEN-D」と癒し系新キャラ「ナオヤ」のプライドと眉毛をかけた
ガチンコ対決も楽しみ!

みなさんも良い週末を!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 電撃なのか!

IMG_8867

日本初のプロ川ボディボーダー。

愛すべきヘイター!?

「TEN-D」

かなりの訳あり電撃入籍。

弾みをつけて「ベーグル屋」も開業してほしい!

まずは、おめでとう!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 次はこれ!がいっぱい。

EXPLORERの様子
沢山の写真が更新されてますチェケチェケ

JAZZRIZE BLOG

ありがとうJAZZRIZE!!

そして
次のビッグパーティーはこれ!

ishot-41291

奥州にて「CLIMB」1周年だよ!
まだ1年???もう歴史を感じるけど...
間違いなく奥州の大切な音楽場!!
ゲストには「Sequick」
仕掛人はJAZZRIZEとその仲間達。

omote

10月9日は盛岡で。

MITSU THE BEATSだ!

GAGLEだ!

そして S.L.A.C.K.も!

更にBUDAMUNKYまでもが!

オーガナイズはエイキラ+Men In Black。
入場制限有りイベントなのでチケット早めに買ってエイキラを安心させましょう。

b5minmin

10月30日の秋田遠征を差し込みつつの

ishot-41290

翌 10月31日
FLAT4 SPECIAL!!

遂にFLAT4に臨時起用されました。
ゲストは

DJ KIYO & DJ YAS

って90年代をHIPHOPで走って来た自分に取ってめちゃくちゃ光栄。

止まりません....

どこに秋の恒例ジャジスポ縦走山行を差し込もうかな〜

はい こちら もりおか 上の橋 です。 どこまでも走る。

IMG_0127

BIZ!

IMG_0128

GIL!

「EXPLORER」の時に展示したTOKIO君の新作。全てが原画。

IMG_0212

そしてGILは「癒し系新キャラ、ナオヤ」がゲットしたみたい。
その直後、
フロアでは「The Bottle (live Version)」が投下されるという神懸かりな瞬間も!

おめでとう!

この日は山に入って縦走してから来てくれた女の子や仙台からMONOやアラジル
「なつかし組」のPANAやシノブ、チーポーというかなり懐かしい顔も来てくれてたな〜

次回はまだ未定ですがちょっとづつ準備しまふ。

IMG_0256

で、日曜起床。全身打撲ばりに筋肉がちがち...
Mitsuくんとの約束もあるしボル場へ

しかし、Mitsuくん、まさかの秋田足止めで合流できず...
一緒に登るのは次回だな。

いつものみんなと
1時間程、ゆるめに登って

IMG_0255

自分だけ式場へ!

IMG_0258

滑り込みアウト気味のセーフ!!

IMG_0264

祝!

IMG_0289

祝!

IMG_0268

祝!

IMG_0271

JAZZRIZE!!

と、ここでまさかの!

IMG_0299

まさかの!

IMG_0304

まさかの!!!

IMG_0298

斉藤チャン Live きた〜

しかも、ブライダルクラシック「きみといつまでも」!
激渋のインストカヴァー。

途中間奏の台詞は、しっかりシャウトしてました。

IMG_0317

おめでとうございます!

その後、2次会でPAセッティング、上の橋勤務、親族の還暦祝いまで走りきってフィニ。

もうAPPI JAZZYSPORTへの仕上がりはできてきてるな。

AJS2011_#1

むははははは!!
1月22日土曜日、真冬の音楽マラソン、5回目。開催決定!

牛歩ですがもう動いてます。

大会委員長業務がんばります!ってことは
JAZZRIZEも頑張ります。

お楽しみに!

はい こちら もりおか 上の橋 です。 走りきった。

IMG_0179

8ー25時までやりきった。
わっと集まってがーっと騒いだ引き締まった熱いパーティーになりました!
写真ない〜〜〜〜〜!

つーことでレポート的なのはJAZZRIZEに投げます....

集まってくれた人たち本当に本当に感謝感謝!

そして
何故か秋田に居る筈のMitsuTheBeatsと9時にいつものジムで待ち合わせ...

故に、今すぐに寝ます....

ジムの後はアフロ斉藤ちゃんの結婚式、2次会と続きます。

なんて素晴らしい日なのだ!