記事一覧

Red Bull Music Academy Selection

今週の新入荷はチェックして頂けたでしょうか?
かなり良作揃っております。
是非チェックしてみてくださいね。

そして申し遅れましたが、
redbull1
只今店頭にてお買い物または通販にて
ご注文頂いた方にプレゼントしております。

Red Bull Muic Academyにて制作された
気鋭ARTISTのデモトラック全41曲を収録した
豪華2枚組CD。

redbull3

redbull2

これがFREEなんで・・・・超太っ腹!!

Red Bull Music Academyに感謝!!


250+185_preview_no_label_small
いつもお世話になっています!

http://redbullmusicacademyradio.com/
http://www.redbull.jp/


数がなくなり次第終了とさせて頂きます。
通販の場合、発送の際に封入させて頂いております。
予めご了承ください。

今週水曜日09.08 (仮)ALBATRUS" 初ワンマンライブ敢行!

今年の夏、全国各地の音楽好きを熱狂の渦へと送り込んだ(仮)ALBATRUS。
LIVEをこなすことで、強烈なVIBESを宿し、そしてまた放つ。
2010年夏、一つの到達点へと達した(仮)ALBATRUSが
満を持して初ワンマンライブを敢行。
急遽Special Guest:Keycoが決定!
歴史的な一夜を見逃さないでください。


 


ALBATRUS
"(仮)ALBATRUS" 初ワンマン NEW MOON LIVE @ 横浜THUMBS UP

2010.09.08(水) at 横浜THUMBS UP

OPEN : 19:00
START : 20:00
adv : ¥2,500
door : ¥3,000

Live :
(仮) ALBATRUS :
三宅洋平(vo/g)/Peace-K(drms/per.)/白石才三(bass)/越野竜太(g/vo)/元晴(sax)

Special Guest:Keyco

Total Info :
Yokohama THUMBS UP
045-314-8705

http://stovesyokohama.com (pc)
http://pokemo.jp/stoves (mobile)


(仮)ALBATRUS (アルバトラス)            

2009年 春ー "犬式" 活動休止後の三宅洋平(vo/g)は「中積み時代」と称して
年間を通じ数多くのプレイヤーたちと100本近いセッションを繰り返した。
その中でも Peace-K(drms/per.)とは30本以上のフリースタイルライブを共にし
二人のアイダに流れる共通のグルーブを確かめ合ってきた。
三宅達は小編成のツアーを何度か繰り返すうちに、
ギターもベースも弾く白石才三(bass)が加わった三人編成でのセッションに
何かしら特別なひらめきが宿ることに気づき始める。
あくまで個人名の羅列、或いは三宅のソロ名義だった活動形態に
何らかの名付けの必要が感じられ始めた頃に、らぞくのギターリスト越野竜太(g/vo)が
ジャムやセッションに加わるようになり、2009年の年末のライブに、SOIL&"PIMP"SESSIONSの元晴(sax) が
飛び入った時点で、ダイナミックなエネルギーの輪ができ上がった。
そして2010年、各人の活動の合間を縫って密かに集っては曲作りを開始することにな る。
バンド名がいまだに決めきれずに居るので「(仮)」とつけてみたところ
「定まらぬを定め」とするかのような意味が生まれる。
この表記がいずれ外れるのかどうかは、現時点では全く不明である。
"ALBATRUS"の意味は「アホウドリ(信天翁)」。☆

今夜渋谷roomにてbreakthrough開催!

11年目に突入したbreakthrough、今夜です!

breakthrough_100903


breakthrough selects 12 TRACKS of the month (Aug. 2010)

* Maybe It's You... feat. Keyco (Yukihiro Fukutomi Remix) /Breakthrough (KSR)
* Seu Jorge And Almaz /Seu Jorge And Almaz (Now Again)
* Strange Behavior EP /Blagger (Perspectiv)
* Shining Liberation /Kindred Spirits Ensemble (Kindred Spirits)
* Another Summer /213 (TVT)
* It's Not The World That's Messed Up /Tapestry (Capitol)
* My Heart /Benjamin Brunn (Irr)
* I Can't Stop Loving You /KEM (Motown)
* Brother On The Run /Mousse T (Sonic Wax)
* 1 In The Morning (At The Club) /Gerd (Philpot)
* Endless Running /Double Fantasy (Polskie Nagrania Muza)
* Free At Last /Nicholas (No More Hits)

このチャートからも分かるように、breakthroughこそONE&ONLYな
東京、いや世界を代表するフューチャーBボーイ・ディスコパーティ。


 

■ 「BREAKTHROUGH - dope as usual-」
Date: 9月3日(金)22:00 start
Place: 渋谷 The Room(http://www.theroom.jp/
東京都渋谷区桜丘町15-19 第八東都ビルB1F(tel: 03-3461-7167)
Fee: ¥2,500(1D)

DJs:
DJ JIN (Rhymester)
Ladi Dadi (Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
Masaya Fantasista (Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
Freedom Chicken (14catherine/Jazzy Sport Brooklyn)

Breakthrough DJ sepia:
Koba Trench (Radio Tsukuba -Funkey Town)

Food: 音柳食堂


 


※エントランスで「Masaya Fantasista!」と叫んで頂ければ
1,500yenのディスカウントプライスでご入場頂けます。
mf
今夜に向けてしっかりDigってますよ〜


 


もうチェックして頂けました!?

breakthrough最新リリース、好評発売中!
Breakthrough presents/Freewheeler mixed by Breakthrough
20100727nr001

試聴はこちらから
Listen

ここでしか聴けない新曲も収録していますよ〜!

BAL FLAG SHIP STORE OPEN

''BAL FLAG SHIP STORE OPEN''
08
遂にOPENしました!
昨日のレセプションにも400人以上がご来場!
09

シンプルを追求した見やすい店内!
写真

大人気のSTUSSYコラボT-Shirts
04


独自のセレクトがきいたBooks
055

グルスポ先輩チェック入りました
05

03
お買い上げありがとうございます!!

五本木に新名所出来ました。
010
今後は秋冬物が続々と登場するそうです。
IMG_2290

http://www.baloriginal.com/

是非お越しを!

UNCHAIN 2010夏

こんにちは。

今日は涼しくて過ごしやすいですね。

いつも通りにギンギンに冷やしたグラスに
レーコー飲んでお腹がゆるめになってきてます。
最近アイスは控えめにしてるんですが、
冷たい物を欲する症状は止まらないです
注意ですね〜


明日は渋谷FAMILYにてUNCHAINです!
今月は各所でひっぱりだこの
smile village crewよりmo2君が登場です!

新譜もガンガンチェックしているMO2君。
勿論、秘蔵コレクションからのとっておきも
織り交ぜてPLAYしてくれるでしょう。

そして何よりmo2君のgood vibesに包まれたい・・・・!!

遂にNEW ALBUM制作に突入した
FULLMEMBERのLIVEもありますよ。
そしてBroken Sportのショーケースも!

是非お越しを〜


h1

"UNCHAIN"

2010.08.20(FRI) at club bar family
Open : 22:30~
Adv : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d[w/f]

GUEST DJ :
mo2(smile village)

DJs :
BOTTOM FLY(jazzy sport)
RAYYAAZZ(jazzy sport)
BUDAMUNKY(jazzy sport)
Blue-YU&Jo's

Live :
OYG
MEDIANO

Mobile Flyer:
ファイル 1662-1.png


ファイル 1662-2.jpg
mo2(smile village)

黒メガネ族黒音愛好家。
1999年頃より横浜や都内を拠点にDJ活動をスタート。
現在はsmile village@恵比寿enjoyhouseなどで
レギュラーパーティーを持つ。 それ以外にも都内を中心に
様々なイベントに出演。ジャンル関係なく良い音、
良いGrooveをマイペースにプレイするのんびり屋。
そのプレイはブレる事なく沈着冷静、
各地のFloorを熱く沸かすため今日も指を黒くする。

8月28日(土)いよいよBAL HEAD STORE OPEN!

balopen!

8月28日(土)いよいよBAL HEAD STORE OPENです。
音楽を知り尽くす彼らが手掛けるクロージングラインは
とても魅力的でいつも隣から見てて気になりまくってました。

オープニング記念として
老舗吉田カバン"PORTER"とのコラボレーションのバックパック、
キーケース&コインケース、マネークリップウオレットの3タイプ。
そして"STUSSY"とのコラボレーションTEEが発売予定との事。
これは楽しみすぎる!っていうか絶対欲しい!

さらには独自のセレクションで展開するスニーカーなどの
小物類に加え、アート書籍、写真集などの書籍なども取り扱うとの事です。
一体どんな出会いがあるのでしょうか??わくわく止まりません。

是非足を運んでくださいね!

8月28日(土)14:00 OPENです!

ここもCOCOMO!!

今日の五本木はこんな感じ。
ピクチャ-2
私の頭の中だけですが!


 

由比ヶ浜も同じかなぁ。
日射しがちょうど良くて居心地良さそう!

始まってます!鎌倉cocomoでOOC〜!!

x2_24d2b39
x2_24d2cbf


まだ間に合うって事でTIME TABLE!


2:00-3:00 KIMI
3:00-4:00 T.SEKI
4:00-5:00 MASAYA & DSK
5:00-6:00 KACCHI NASTY
6:00-7:00 KEN SUMITANI a.k.a STEREOCITI
7:00-8:00 TARO AKIYAMA a.k.a FKNV
8:00-9:00 TSUYOSHI SATO
9:00-10:00 NAOKI NISHIDA


☆お帰りの際の注意☆
長谷駅発鎌倉行き江の電23:19の電車が
都内アクセスへの最終電車となります。

とはいえ、余裕をもって22:30には
電車に乗る事をオススメしますー!


OOC @鎌倉COCOMO

2010/08/14(SAT)
open 14:00
door 2,000yen w/f 1,500yen
(入退場自由)

DEEJAYS,
DSK & Masaya Fantasista (Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
FKNV a.k.a Taro Akiyama (Sleeping Bugz)
Kacchi Nasty (B.M.D/Jazzy Sport)
Kimi (In Lak' ech)
Naoki Nishida(O.O.C/Jazzy Sport)
Stereociti (Mojuba/Moved)
T.Seki (Sound Of Blackness)
Tsuyoshi Sato (Black Edition)

INFO :
"Ocean Harvest Cocomo"
http://oceanharvest-cocomo.com/
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷2-8-8
0467-60-6560

アクセス

電車&徒歩でお越しの方へ
江ノ島電鉄線長谷駅 徒歩3分。
改札から海の方へ歩いていただき、T字路を左へ。30mほど
で、由比ヶ浜の海に出ます。R134に出ますので歩いて
20m。左側に 「cocomo」がございます。階段を登ればそこが入口。

お車でお越しの方へ
横浜横須賀道路、朝比奈ICより国道134号線経由約8km
*近隣にパーキングございますが、混雑が予想されますので
なるべく公共機関をご利用下さい。
尚、酒類を提供させて頂いているお店の為、運転手の方には
お酒の提供をお断りさせて頂きますことをご了承下さい。

 

皆さん楽しんでくださいね〜!!!
あ、お店は21時まで営業しています!
明日はお休みです。

宜しくお願いします。

夏っていいね。

少し涼しくなると聴きたくなっちゃうアルバム達。

先週入荷の

Clifton Dyson/Slow Your Body Down-LP-
20100803nr029
Listen
に始まり、

 

Pleasure/Dust Yourself Off-LP-
20100622nr025
Listen
とか

Cymande /Second Time Round-LP-
20100803nr024
Listen
に針を落とすと


ついつい、こっちにも。
Shawn Lee/Sing A Song-2LP-
20100730nr004
Listen

渋い〜と唸りつつ、


Quantic Presenta Flowering Inferno/Dog With A Rope
20100721nr024
Click For Details

で一気に加速!

暑い夏、まだまだ恋しいぞ!!
って事でこちらもオススメ。

V.A./Africa Boogaloo The Latinization Of West Africa -2LP-
20091117nr028
Listen


今週末は8/14は鎌倉cocomoでOOCもあるぜよ〜!!

ooc

夏終わらない〜

って、2度見してくれた人感謝ッ!てことで
TIME TABLEこそーり発表!!


2:00-3:00 KIMI
3:00-4:00 T.SEKI
4:00-5:00 MASAYA & DSK
5:00-6:00 KACCHI NASTY
6:00-7:00 KEN SUMITANI a.k.a STEREOCITI
7:00-8:00 TARO AKIYAMA a.k.a FKNV
8:00-9:00 TSUYOSHI SATO
9:00-10:00 NAOKI NISHIDA

長谷駅発鎌倉行き江の電23:19の電車が、
都内アクセスへの最終電車となります。
とはいえ、余裕をもって22:30には電車に乗る事を
オススメしますー


OOC @鎌倉COCOMO

2010/08/14(SAT)
open 14:00
door 2,000yen w/f 1,500yen
(入退場自由)

DEEJAYS,
DSK & Masaya Fantasista (Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
FKNV a.k.a Taro Akiyama (Sleeping Bugz)
Kacchi Nasty (B.M.D/Jazzy Sport)
Kimi (In Lak' ech)
Naoki Nishida(O.O.C/Jazzy Sport)
Stereociti (Mojuba/Moved)
T.Seki (Sound Of Blackness)
Tsuyoshi Sato (Black Edition)

INFO :
"Ocean Harvest Cocomo"
http://oceanharvest-cocomo.com/
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷2-8-8
0467-60-6560

アクセス

電車&徒歩でお越しの方へ
江ノ島電鉄線長谷駅 徒歩3分。
改札から海の方へ歩いていただき、T字路を左へ。30mほど
で、由比ヶ浜の海に出ます。R134に出ますので歩いて
20m。左側に 「cocomo」がございます。階段を登ればそこ
が入口。
お車でお越しの方へ
横浜横須賀道路、朝比奈ICより国道134号線経由約8km
*近隣にパーキングございますが、混雑が予想されますのでなるべく公共機関をご利用下さい。
尚、酒類を提供させて頂いているお店の為、運転手の方にはお酒の提供をお断りさせて頂きますことをご了承下さい。

THE FINEST BY QUES Tee on lcp-united.com

ques

個人的にも相当気に入っている
THE FINEST BY QUES TeeがQUES自身も所属する
lcp-united.comで紹介されています。


p1090214
BUY ''THE FINEST BY QUES Tee''

先日のDJ Mitsu the Beats香港gigの際、
無事に受け取ってくれたみたいです!

other worksも相当ヤバイの多いので
是非チェックしてみてください。
http://www.lcp-united.com

 

こちらもQUES仕事。
3peat_lp
傑作中の傑作。

日本移住の話もあるみたいです。
是非実現して欲しい!

grooveman Spot New Mix CD / Tropical Blue

grooveman Spot New Mix CD /Tropical Blueが
8.11にリリース!

tropicalyoutube

五本木店頭でもPLAYしていて
多くの問い合わせを頂きました。

夏真っ盛り、バッチリのタイミングに投下します。
2010年・夏の思い出作りのお供は
この一枚でキ・マ・リ!


ダイジェスト版が公開されました

楽しみですね〜!!