記事一覧

Vector Glide「WHITE BOOK Vol.7 11-12」

日本が誇るFreeski & SnowboardブランドVector Glideの「WHITE BOOK Vol.7 11-12」が到着しました。


20110610163137

LOOK BOOKとしての内容は勿論、スキーというスポーツを通じて
大自然の恩恵にあずかる我々の在り方までにも
触れる事が出来る内容になっています。

今年のAPPI×JAZZY SPORT 2011で
実際にVector Glideの各モデルを手にとってみましたが、
ド素人の自分でもわかる、実に素晴らしいスキーでした。
いつか乗ってみたい・・・・・

そんな心惹かれる「WHITE BOOK」です。

そして今号ではMasaya Fantasistaも寄稿。
20110610163405

是非、ご覧になってください。


現在、JSMS店頭にて配布中です。

(WEBSHOPにてご注文の方には段ボール梱包の場合に限りお送りしております)

Sick Team/SAMURAI MAGAZINE 7月号に掲載

Sick Team
SAMURAI MAGAZINE 7月号に掲載して頂きました。
20110610145044

20110610145421
残念ながら当日Budamunkは欠席でしたが、
反射の写り込み具合もいい感じでこの写真かなり好きです。

お近くの書店/コンビニ等でチェックしてみてくださいね〜
http://samurai-mag.com/pc/samurai/

droop-capone & dibiase/hue-man nature of the beast/my lady-7inch-

昨夜のdommuneでBudamunkがPlayしてたMy Lady使いの曲、
数件の問い合わせ頂いたので、こちらでご紹介。

droop-capone & dibiase/hue-man nature of the beast/my lady-7inch-
20091125nr001
droop-caponeとL.A.ビートメイカーdibiaseの共作。
『Human Nature』を使ったSide-A「hue-man nature of the beast」
『The Lady In My Life』使いのSide-B「my lady」。
試聴はこちら

¥1,088(tax in)

http://www.jazzysport.com/musicshop/

入荷情報です。Nu-Jazz編

Paikan & The Sadhus/Ananda The Great/Ballad Of The Bombay Sapphires
20110531222500
Jazzmanからのリリース経験もあるPaikanが、自身のグループThe Sadhusを率いて
Mocamboから新曲をリリース。
Listen


 

Jrod Indigo/Go Home b/w It Was Fun
20110531222501
Bobbito Garcia主宰Alala Records新作は、Prince作の『Indigo Music』のカヴァーや
Koyla、Crown City Rockersらへの客演でも知られるシカゴ出身
現在はベイエリアで活動するシンガー=Jrod Indigo!
Listen


 

Ikebe Shakedown/Tujunga-7inch-
20110531222502
Limited 500 Copy!!
遂にUbiquityよりIkebe Shakedownの作品リリース!ターリフとファンキーな
ホーンセクションがとにかく躍動感溢れたAfro~Funk~Discoナンバー「Tujunga」!
B-Side「 No Name Bar」も同じく最高です!
Listen


 

Akale Wube/Akale Wube -LP-
20110531222503
Gilles Petersonが昨年リリースしたMix CD『One Time!』にも収録され
World Wideでもプレイされていた、リムショット・グルーヴに暖かなギター・プレイが
繰り広げられていくアフリーク・ジャズ・ナンバー「Ayalqem Tedenqo」収録のアルバムがLPでリリース!
Listen


 


Edenheight/Peaceboy / Trouble-7inch-
20110531222504
久々にグッときたBreakin Bread!Edenheightの初のヴァイナルリリース!
「Peaceboy」と「Trouble」の2曲!!
Listen


 

 


よろしくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

Sick Team/Sick Team-CD Album-特典付-予約受付開始!

こんにちは。

6月2日にリリースされる
Sick Team/Sick Team-CD Albumの予約受付をJSMSにて開始しました!
詳細はこちら

JSMS購入特典はこんな感じになりました!

20110527182510


その1
「SICKTEAM エコバッグ」(レコードも入るスグレモノ!)

その2
「MIX CD By BUDAMUNK(Smokin Bomb Tree vol. 2&Remixes: Brown Sugar remix (new version) & Look Of Love remix」

その3
「ステッカー」

以上となっております。

特典はあくまで感謝の気持ちを込めたおまけ。
本編を存分に楽しんでください。

発売日後も在庫があれば特典付きとなりますが、
確実に手に入れたい方は御予約をおススメします!


Artist : Sick Team
Title : Sick Team
Label : Jazzy Sport/P-Vine
Price : 2,415yen(tax in)
2011.06.02 on sale


20110527183714
試聴も開始!
http://www.jazzysport.com/news/nr/sickteam/sickteam/index.html

5.20 UNCHAIN 3rd Anniversary Party

今週の金曜日は渋谷FAMILYで「UNCHAIN」です。

早いもので3周年を迎えます。2周年かと勘違いしてました。

月日が経つのはあっという間ですね。

3周年のSpecial Guestにgrooveman Spotを迎えます。
20110518180210

grooveman Spotが久々にFAMILYに帰ってきますよ〜!!

3周年当日は''Hip Hop+α''なセットをオファーしました。

彼の幅広く、奥深いDJ PLAYは誰もが知るところで、

自由気まま、好きにやってもらいたい気持ちもありました。

ですが、そこを踏まえた上での私のワガママ。

快諾してくれた上に、何やらそれ以上の事もしてくれるとの事。

そしてこの日、DJ Mu-Rも久々にUNCHAINに帰ってきます!

ワイスタコンビ!ダブルで嬉しい!

大好きな2人が揃ってくれるなんて、最高のAnniversaryになりそうです。

やる気満々のレギュラー陣一同、皆さんのお越しをお待ちしております!

いよいよ15日(日)SYNCHRONICITY'11開催!

20110513183208


いよいよ15日(日)SYNCHRONICITY'11 開催!!

JAZZY SPORTからは(仮)ALBATRUSが、
そしてGAGLE/DJ Mitsu The Beatsが緊急参戦!!


 

【MESSAGE from SYNCHRONICITY'11】
今回のSYNCHRONICITYは、利益の全額を被災地支援のために寄付いたします。
会場にお越しいただき、素晴らしい音楽やアートを思う存分楽しむことが、
被災地への支援となります。

甚大な被害をもたらした今回の震災は、私たちに大きな哀しみをもたらし、
原発事故は、私たちの心に拭うことのできない不安の影を落としています。
また、余震の恐れや計画停電等により、多くの催しが相次いで中止・自粛され、
哀しみと不安に包まれた私たちの心は一層萎縮しているように思います。

音楽やアートは、私たちの心に活力を与え、
明日への希望をもたらしてくれるものです。
SYNCHRONICITYでは、一人でも多くの方にご来場いただき、
そんな音楽やアートの素晴らしさを思う存分に感じ、楽しんでほしい。
そして、そうすることで被災地への支援としたいと思います。

当日、会場にたくさんの笑顔が溢れることを心より楽しみにしています。

SYNCHRONICITY主宰 麻生潤


 

【開催日時】
2011/5/15(日) 開場14:00(予定) 閉演22:00(予定)

【開催地】
YOKOHAMA
(横浜ベイホール、ベイサイド横浜、タイクーンコンチネンタル三連結会場)
神奈川県横浜市中区新山下3-4-17

【チケット】
前売チケット 4800円
当日チケット 5300円


【主催】
EARTHTONE Inc.

【企画・制作】
-kikyu-

【協賛】
KEEN

【出演アーティスト】
■LIVE
 << BAYHALL STAGE >>
  ・ストレイテナー
  ・SOIL&"PIMP"SESSIONS
  ・曽我部恵一BAND
  ・The Mirraz
  ・DE DE MOUSE
  ・JABBERLOOP

 << BAYHALL SECOND STAGE >>
  ・NITORON a.k.a ニトロン虎の巻
  ・385
  ・ uhnellys
  ・POTATO

 <>
  ・ZAZEN BOYS
  ・te'
  ・mouse on the keys
  【nbsa COLLABORATION】
  ・(仮)ALBATRUS
  ・GAGLE
  ・DJ Mitsu The Beats

 << OPEN TERRACE STAGE >>
  ・キセル
  ・Nabowa
  ・Leyona&Latyr Sy
  ・ムッシュかまやつ+沼澤尚
  ・東田トモヒロ

■DJ
 DJ Mitsu The Beats / MOODMAN
 タカラダミチノブ(HONCHO SOUND) / Ko Umehara(-kikyu-)

■PERFORMANCE
 SARO(-kikyu-)

■VJ
 矢吹和彦(-kikyu-) / SAKKAKU

■LIVE PAINTING
 gravity free / SHOHEI TAKASAKI / NOVOL / shina(-kikyu-)

■DECORATION
 大島エレク総業(Dormitory K, atombox)

■RELAXATION
・指音 supported by Ubdobe

■FOOD
・横浜GrassRoots&横浜Thumbs Up
・元住吉POWERS2
・渋谷スパイスキッチン 魚THEユニバース
・青二才
・TYCOON CONTINENTAL


 


【会場アクセス】
横浜三連結会場(横浜ベイホール、ベイサイド横浜、タイクーンコンチネンタル)

会場問い合わせ:
横浜ベイホール(045-624-3900)

神奈川県横浜市中区新山下3-4-17(3-4-17,Shinyamashita,Naka-ku,Yokohama)
 1. みなとみらい21線(東急等横線相互直通)
  元町・中華街駅 元町方面5番出口下車 徒歩12分
 京浜東北線

 2. 石川町駅下車 徒歩25分

GAGLE - うぶこえ(See the light of day) YOU TUBEにUP!!

「俺たちに必要なのは 哀れみじゃない 光、明かり、力」

踏み出そう 互い 讃えあって

苦しいときには 支えあって

痛み知って 分ちあって

力に変えて 繋いでいくんだ


artist : GAGLE
title : うぶこえ ( See the light of day)
Label : 松竹梅レコード/Jazzy Sport Productions

GAGLE 渾身のチャリティソング iTunes にて配信開始 !!
売上金の全額を、東日本大震災にて被災された方々へ
義援金もしくは寄付金として公的機関を通じ送ります。

公的機関は現在選定中。
必ずこのblogにて選定した公的機関は発表いたします。
サポートよろしく御願いします!!

20110420012007
うぶこえ (See The Light Of Day) - Single - GAGLE

LIVERADIO/A Real Live One/FREEDOWNLOAD

Budamunk,OYG,Joe Styles,Laidlowも所属する
souljugglersのメンバーでもあるLIVERADIOが
2005年にリリースしたアルバム「A Real Live One」の
FREEDOWNLOADが始まりました。


20110430151130

http://souljugglerz.bandcamp.com/album/a-real-live-one
Check!!


SICK TEAMと同時進行で精力的なリリース続く
BUDAMUNK。こちらも間もなく発売。

20110430151535

http://lazywomanmusic.blogspot.com/2011/02/lwm-001-budamunk.html
Check!

勿論JSMSにも入荷します。
このシリーズ、メンツヤバい。。。。。

MAD BRIDGE/理想の今日

MAD BRIDGE/理想の今日


すげーいい感じに仕上がってますね!
上の橋通信でお馴染みのメンツもほぼ登場。


曲の魅力が十二分に吹き込まれたナイスPV!
ケンタロウ!いいぞ〜!!
チェック!!