記事一覧

SKOKD~ 2nd Anniversary~

" SKOKD "
~ 2nd Anniversary~

20111202002949


2011.12.03(Sat) at 32106(SHIBUYA)
TIME:22:30~
Door : First Drink 1000yen

Special Guest DJ :
DJ JIN (RHYMESTER)

DJs :
T.Seki (Sounds Of Blackness)
OKD (Jazzy Sport)
Ladi Dadi (Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
Soutaro
MONGOL

Food :
にくの十八屋

PLACE:東京都渋谷区渋谷3-20-16 ニュー栄ビル3F (1階に【ニュー信州】
map1 : http://www.pininthemap.com/7ed1ffb86529f0dc7
map2 : http://tinyurl.com/5gjmv9

D-S-K-O-K-DJ JIN!!!

Time Table
22:30~SOUTARO
23:30~T.SEKI
24:30~DJ JIN
26:30~LADI DADI
27:30~MONGOL
28:30~OKD

いよいよ今晩、渋谷梅ちゃんバー@32016 にて
"SKOKD"2周年 !! スペシャルゲストのDJ JIN 氏が
最近かけてなかった色々なレコードを久々に針供養しましょう!
とのコンセプトの下、オールド~ミドルスクール等を
織り交ぜた怒涛の120分間ロングセットを披露!!

12.02 BREAKTHROUGH × WAH WAH !!!!!!

BREAKTHROUGH

20111103183548


2011.12.02 [Fri] at THE ROOM
start : 22:00
Fee : ¥2,500(1D)

Special guest live from WAH WAH :
Bugs Group (Onion Records)

Breakthrough DJs :
DJ JIN (Rhymester)
Ladidadi (Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
Masaya Fantasista (Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
FREEDOMCHICKEN (14Catherine/Jazzy Sport Brooklyn)
Koba Trench (Radio Tsukuba -FunkyTown-)

Wah Wah DJs :
Daisuke Kuroda (kickin)
Ayaka Ishii

Food :
Fuji Tacos (KEL)


「BREAKTHROUGH × WAH WAH」:
渋谷The Room金曜日を彩る大型老舗パーティがダブル合体な2011年12月!!
まずは第一金曜日「Breakthrough × Wah Wah」! 
かたや、ヒップホップ〜生音〜ハウス〜テクノまで攻め上げる
未来Bボーイ・ディスコ「Breakthrough」。一方、ファンク/ジャズ/ソウルと
いった漆黒のキラー・ヴィンテージ・サウンド「Wah Wah」。

渋谷The Roomという土俵でガップリ四つに組みベスト・バウトが生まれる!
世界クラスのディープ・ファンク巨匠、黒田大介、
日本屈指の凶暴なブラックネスを叩き付けるバンド、Bugs Groupが、
ここ「Breakthrough」で何を響かすのか!?
通なら見所満載なKoba Trenchと石井彩香の
''急接近的バック2バック''もあり〼。乞うご期待! 
続編はもちろん、第四金曜日12月23日での「Wah Wah × Breakthrough」で!!!


Breakthrough selects 12 TRACKS of the month (Nov. 2011)
* Myrtyle Avenue /Floating Points (Eglo)
* Lord Only Knows /Lump (Brut!)
* Book Of Love /André Cymone (CBS)
* Praise To The Beat Maker feat. Dave Aju /Guillaume & The Coutu Dumonts (Oslo)
* Cada Macaco No Seu Galho /Gil & Caetano (Polygram)
* Ghana Emotion /Omar (Ether Music)
* Inherit The Stars /Has-Lo (Mello Music Group)
* Doing What Comes Naturally /Charles Wright (ABC)
* Storm /Rare Silk (TBA)
* Soul Freedom /Ray And His Court (Sound Triangle)
* Classic LP /MED (Stones Throw)
* Everyday /Maxmillion Dunbar (L.I.E.S)


Breakthrough Blog Start!!!!!
http://www.waxpoetics.jp/blogs/breakthrough/

9th ANNIVERSARY! "JAZZCATS LONDON meets SEARCHING"

9th ANNIVERSARY! "JAZZCATS LONDON meets SEARCHING"

20111202000739

2011.12.03(sat) at JZ brat(Cerulean Tower Tokyu Hotel 2F)
open 20:00 - Jazzymorning
admission fee : ¥3, 000yen + 1D
(Gentlemen : ネクタイ着用 2,500yen + 1D / Ladies : with flyer ¥2,500yen + 1D)

DJ's :
Wassupski (Jazzy Sport)
Timor (Jazzy Sport / Dubby Sport)
Nubian Lady (Sunny Sappa / pipparatree)
THE BLACK IVY QUINTET (Jazzy Sport)

SPECIAL GUEST DJ :
Perry Louis (JAZZCOTECH/Messin'Around from LONDON)

SEARCHING DJ's :
Daisuke Kuroda(Kickin)
Yusuke Ogawa(Universounds)
Lincoln(BEBOP SQUARE)

SPECIAL LIVE :
ROOT SOUL - JAZZ FUNK SET -
member is
Bass: Ken-ichi Ikeda a.k.a.ROOT SOUL
Drums: Satoshi "Tiger" Okano(MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO)
Guitar: Hiroshi "ANIKKI" Ihara
Keyboard: MAKO-T

SPECIAL LIVE SESSION DANCER :
Perry Louis (JAZZCOTECH from LONDON) with STAX GROOVE (Jazzy Sport)
Broken Sport (Jazzy Sport), A.d.S.L × LabBonita Stax

FOOD : futsalcafe KEL

Tea ROOM: Cafe Famille and Arie

artwork : die {JAZZY SPORT Atelier}

20歳未満の方のご入場お断りしております。
写真付きの公的身分証明書をご持参ください。
22時までにご入場の方に
先着にてJAZZCATS mix CD + special カクテルをプレゼント致します。

OPENよりjazzcatsエクスクルーシブ物販あり!!

Green Butter いよいよ12/7発売です!「Appertif」先行配信開始!!

20111201191858

Appertif - Single - Green Butter

20111201192423

about ''Green Butter''

Green Butterは主にサンプラーを操りヒップホップのビートを作成するBudamunkと、ドラムを中心とした様々な楽器を熟知したmabanuaの想像力を合体させた音楽である。Budamunk が作った中毒性の高いグリーンなビートを土台にmabanuaの滑らかでゆったりとしたバターの様な音と演奏が交わる。これによって濃度の高いグルーヴと 繊細でロウな音質が誰をもmad relaxさせる空間である。

【Budamunk (Soul Jugglers/Sick Team/Jazzy Sport)】
ヒップホップ・ビートプロデューサー。96 年にLA に渡米。後にDJ やビート作りを始める。2004 年にMC のJoe Styles とOYG と”Keentokers”として活動開始。
Keentokersは、仲のいいクルーLive Radioらと共に"Soul Jugglerz"としても、LAアンダーグラウンドのステージで多くの通をうならしてきた。Budamunk 個人としても2005 年に、LA のレコード店で行なわれたBeat Battleで、唯一の日本人でありながら優勝という快挙を成し遂げる。DIBIASE らとのビートセッションに参加するなど、日本人でありながらLAのシーンで活躍してきた。2006年に帰国し、国内での活動を始めJazzy Sportに所属。2008年に日本で初めて行われたAKAI主催のMPC バトル『GOLD FINGER'S KITCHEN 2008』で優勝。Jazzy Sport やDOGEAR RECORDS からレコード、Mix CD のリリースを重ね、自身のBeat シリーズ "Mokstrumentals"、S.l.a.c.k.『MySpace』のremix EP『Buda Space』が大きな反響を呼んでいる。

【mabanua (origami)】
ドラマー/ ビートメーカー/ シンガーという他に類を見ないスタイルが話題の日本人クリエイター。全ての楽器を自ら演奏し、それらの音をドラマーならではのフィジカルなビートセンスでサンプリングし再構築、Hip-Hopのフィルターを通しながらもジャンルに捉われない音創りが世界中から絶賛される。Youtube にアップした「全て1人で完結するTrackmaking 映像」や「ノンストップでDrum を叩き続け歌うLIVE パフォーマンス」には世界中から絶賛のコメントが入り続ける。
その唯一無二のスタイルにジュラシック5のAKIL THE MC、アレステッド・デベロップメントのEshe、Kev Brown らも共感、MySpaceを通じ彼らと交友を深めコラボした1stアルバム[done already]は「ヨーロッパ全域のiTunes HIP-HOPのトップページでPICK UP」「米、英、仏でのCDリリース」「英BBC ラジオでOAされる」など各国で話題に。また2009 年レーベルメイトのShingo Suzuki(ベース)、45aka SWING-O(キーボード)、渥美幸裕(thirdiq/ ギター)と共に月刊でアルバムをリリースするプロジェクトlaidbook をスタート、1つのテーマに沿ってセッションを繰り広げアートと音楽を融合させたソングブックを毎月リリースし続けるという前代未聞の試みが各所で話題と なる。さらにShingo Suzuki(Bass/Key), 関口慎悟(Gtr)と共にバンドOvall(オーバル)としても活動、バンド 名義でのアルバムリリース前にも関わらず朝霧JAM2009 に出演、緊張感とピースフルな空気が共存するパフォーマンスで場の空気を一遍させオーディエンスから「今年のベストアクト!」という声が多数挙がった。 2010 年はFUJI ROCK、GREENROOM、RISIN SUN、SUNSETなど全国の大型Fes に出演。2011年はChara, TWIGY, Aisha のプロデュース、リミックスワークでも話題沸騰中。

 

20111201195635

Green Butter/Get Mad Relax
P-Vine/PCD-24272
Hip Hop CD Album
2,520yen(tax in)

12/7 on sale!!

JSMSでは購入特典でエコバッグ付いちゃいます!!
20111201201845

いよいよ明日です!「welcome」with DJ Nature(natureboy) at LIQUID LOFT

8周年!with natureboy!!!

" welcome "
~Jazzy Sport Music Shop 8th Anniversary~
20111111191947
2011.11.25(Fri) at LIQUID LOFT(LIQUIDROOM 2F)
Open : 23:59
Door : only 2,500yen(with flyer 2,000yen)

GUEST:
DJ Nature(natureboy) / Harlem NY.

DJs:
Wassupsk
Masaya Fantasista
gaku a.k.a raythought
Kacchi Nasty
Naoki Nishida
OKD

FOOD:
futsalcafeKEL、
虎子食堂

*20歳未満の方のご入場はお断り致します。
年齢確認のため、顔写真付きの公的身分証明書をご持参下さい。
(You must be 20 and over with photo ID.)
Info :
LIQUIDROOM

time tableはこちら〜!!

24:00 gaku a.k.a. raythought
24:40 Wassupski & Masaya Fantasista
02:15 dj nature
04:15 Kacchi Nasty & Naoki Nishida
05:45 Special Guest DJ
06:30 end/close


 
皆様のお越しをお待ちしております!!!

Marter/When I'm With You (Single) iTunesにて配信開始!

2009年リリースのアルバム"weltraumästhetik"以来の
リリースを控えたMarter。先行配信曲2曲をお届けします。

20111123132938

「When I'm With You」
「Fight the System」

When I'm With You - Single - Marter

20111124004903
■Marter■

山内将輝 (アーティスト名 Yamauchi / Marter )
http://www.myspace.com/masateruyamauchi
Jazzy Sport Productions所属

■Marter■

山内将輝 (アーティスト名 Yamauchi / Marter )
http://www.myspace.com/masateruyamauchi
Jazzy Sport Productions所属

作詞・作曲、アレンジ、プロデュース、ヴォーカル、演奏全てを自身で手がけるアーティスト。東京生まれ。13歳からL.Aに移住。高校時代にベースの虜になり音楽の道に進むことを決心する。高校卒業後、バークリー音楽大学に進学。主にベース、作曲、インプロビゼーションを学び、数々のバンドで実演経験を積む。

大学卒業後ロンドンに渡り、数々のバンドから加入のオファーを受けるも日本に帰国。
帰国後はジャムバンドPOSHを結成し先鋭ミュージシャンの間で話題になる。
POSH解散後、CUBASEによる自宅録音で2002年に『樹海』『月の出汐』をリリース。メディア/国内外のミュージシャンから絶賛される。
また2001年remix誌ベストニューカマーの一人に選ばれ【sonarsound tokyo2002】にライブ出演する。
日本人離れしたソウルフルなヴォーカル、生で演奏されるグルーヴ感のあるライブは評判が高い。

2005年6月に待望の2ndアルバム『Preferable Reality』を完成させ、ロンドン、ベルリンを拠点にヨーロッパツアーへ。
世界最大のエレクトロニックミュージックフェスティヴァル【sonar 2005】(スペイン・バルセロナ)に
正式招待されライブを敢行。mixmaster morris, rei harakamiをはじめとする
国内外のアーティストから高い評価を得る。

また、音楽を始めると同じ頃に、目に見えないが存在する力に興味を持ち始め、ヨガ・太極拳・右脳開発法を学び始める。
音楽演奏を通して “zone”に入る神秘体験をする。

『重要なことは自分の直感を信じて自分の中から真実を探すこと。』

音楽を通して、新しい時代に向けてスピリチュアルメッセージを発信し続ける。


■リリース作品

1st single 『樹海』 (Memory Lab/Yoga Recordings)
1st album 『月の出汐(でしお)』 (Memory Lab/Yoga Recordings)
2nd album 『Preferable Reality』 (Third-Ear)
3rd album 『weltraumasthetik』 (disques corde)  (SFgateのbest albums of 2009に選ばれる。)
  

 コンピレーション

sea of memory (memory Lab)
calm down my selector (wakyo)


 

COMA-CHI/''太陽を呼ぶ少年''リリース!

COMA-CHIにとって1年半ぶりのリリースとなる作品は
何と絵本+CD!!!

太陽を呼ぶ少年
20111123174901

COMA-CHI自身による原作、そして要となるアートワークは
TOKIOが担当。

サントラ的な意味合いを持つCDには全4曲を収録。
バンドメンバーであるSWING-O(key)、伊原“anikki”広志(g)
ROOT SOUL(b)、mabanua(ds)が各1曲づつを担当。
物語を視覚/聴覚で楽しめる作品として完成。

新たなスタートに相応しい作品です。


JSMSでも絶賛発売中!!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

11/18 UNCHAINありがとうございましたー!

"UNCHAIN"
Budamunk / Blunted Monky Fist Release Party無事終了!
ご来場の皆様ありがとうございました!!
ゲストのK-Moon as Gradis Nice、カッチありがとう!!
そして嬉しいサプライズゲストの登場にブチ上がりました!!
s.l.a.c.k.,翼君感謝ー!!

写真撮ってくれたsekkyありがとう!!

20111119165805


20111119165751

20111119165756

20111119165759

20111119165757


20111119165758

20111119165801


20111119165752


20111119165800


20111119165754

20111119165755

20111119165802

20111119165753


20111119165623


20111119165803

改めておめでとう!!!引き続き突っ走っていきましょーー!!

次回のUNCHAINは12/16 Feat 弗猫建物です!!
20111119171633

DJ KAWASAKI主催のパーティ『Vision』にDJ Mitsu the Beats登場!

『Vision』

11/19 (土) Vision @The Room(渋谷)
20111115200316

DJ KAWASAKI主催のパーティ『Vision』にDJ Mitsu the Beats登場!

11/19 (土) Vision @The Room(渋谷)

http://www.theroom.jp/

[Guest DJ] DJ Mitsu the Beats(GAGLE/Jazzy Sport)

[DJ] DJ KAWASAKI

[Support DJ] endo nao

[VJ] VJ HAJIME

これまでにも何度か共演を果たしている二人ではありますが、
The Roomでの共演となると実に7,8年振りだとか!!
この夜はじっくりと両者の魅力を堪能できる事でしょう。

DJ KAWASAKIはOpenからPLAY!

こちらの動画も是非ご覧になってください!!
http://www.youtube.com/watch?v=JzJntbBV0gQ

今週金曜日!11.18[Fri] Budamunk / Blunted Monkey Fist Release Party

今週金曜日「BMF」リリースパーティです
この日はK-MOONを迎えてBudamunkと''Beat MIX''を披露。
互いのClassic/New BeatでSession!!
これは楽しみ過ぎます!!

そしてGuest DJにKacchi Nastyを迎えます!!
久々のUNCHAIN登場、こちらも楽しみすぎます!!

"UNCHAIN"
Budamunk / ''Blunted Monkey Fist'' Release Party
20111111191949

2011.11.18[Fri] at club bar family
OPEN : 22:30
ADV : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d with flyer

Guest DJ :
KACCHI NASTY[JAZZY SPORT]

LIVE SESSION :
Budamunk & K-MOON

DJs :
BOTTOMFLY[jazzy sport]
RAYAAZZ[jazzy sport]
BUDAMUNK[jazzy sport]
mo2[smile village]
blueyu&Jos

Live :
FULLMEMBER
OYG&BUDAMUNK
MEDIANO

Dance :
Broken Sport

Budamunk-Blunted Monkey Fist digest mix
Budamunk-Blunted Monkey Fist digest mix by jazzysport


 

20111116003858

Blunted Monkey Fist - Budamunk