記事一覧

(仮)ALBATRUS 米子/福岡ツアー開催!

20111215202015


"(仮)ALBATRUS ワンマンライブ"

2011.12.18 [sun] at 鳥取・米子Live & Bar Hasta Latina
OPEN 17:00 / START 18:00
ADV. 3,000YEN (+1D ORDER)
DOOR: 3,500YEN (+1D ORDER)

GUEST LIVE: (仮)ALBATRUS (三宅洋平×Peace-K×越野竜太×小林眞樹×元晴)

TOTAL INFO :
http://www.hasta-latina.com/home.html


 

"IN CIRCUS"
20111215202114
2011.12.20 [tue] at 福岡・JR博多シティ (JR九州ホール&つばめの杜ひろば)
OPEN 19:00 / START 20:00
ADV. 2,500YEN
DOOR: 3,000YEN

GUEST DJ :
Tomoyuki Tanaka (FPM)
半沢武志 (ex.FreeTEMPO)
THE LOWBROWS (LINDATUNE)
KO*HAYASHI

GUEST BAND :
UA&青柳拓次&Pすけ
(仮)ALBATRUS
Dead poets society
HABANA
KOYOHTE

GUEST VJ :
三嶋章義 (FUGHUM)
POPYOIL (OILWORKS)

GUEST :
木下ココ

ARTWORKS :
PPY a.k.a. popyoil
NAM (MollweideGrafix)
Kozi Hayakawa
YOSHINO RYUTARO

DJs :
WOLFCATS
YOSHIKI
AKIRA (HONEY TRAP)
SUGI (HONEY TRAP)
JUNIO (HONEY TRAP)
KAZ (Garden of HOUSE)
KEY (Garden of HOUSE)
CASE (Luxuary Times)
NONDI (BINGO BONGO GROUP)
Takeshi.Dozaki (Disco Works Japan)
GARU (VICE VERSA)
HINA
ShUn
and more DJs...

VJ :
PLUG-IN

お問合せ:
VICE VERSA
TEL 092-721-5335
E-mail viceversa@curious-coltd.com

開催決定!APPI×JAZZY SPORT 2012!

20111215195456

2012年のテーマは「リレー」!
「東北で色んな人やジャンル、アクティビティを繋げたい!
あの場所に全て持って集いましょう!
コンテンツは今後どんどん充実していきますので、
先ずはブックマークよろしくお願いします!」

http://appi-jazzysport.com/top.html

今夜です!12.16[Fri] UNCHAIN at 渋谷FAMILY

20111119171633


な、何と!!!!!
DJ Mitsu The Beats
DJ Mu-R

緊急参戦決定しました!!

しかも当日
「SOUND MANEUVERS live rec at ADD20111209」(CDR2枚組)

「UNCHAIN live rec at FAMILY」(CDR3枚組)

各10セット限定で販売決定!!

今年最後のUNCHAIN、総決算スタイルでお楽しみください!!

 


 

2011.12.16[Fri] at club bar family
OPEN : 22:30
ADV : 2,000yen-1d, 1,500yen-1d with flyer

Guest Live :
弗猫建物(ドルネコマンション)

Guest DJ :
Kats-Law (弗猫建物)

Guest DJ
SOUND MANEUVERS
(DJ Mitsu The Beats&DJ Mu-R)

DJs :
BOTTOMFLY[jazzy sport]
RAYAAZZ[jazzy sport]
BUDAMUNK[jazzy sport]
mo2[smile village]
blueyu&Jos

Live :
FULLMEMBER
OYG&BUDAMUNK
MEDIANO

Dance :
Broken Sport

いよいよ本日!GAGLE 出演!"to the T to the Z to the N to the B [side TWO]" at 新代田FEVER

"to the T to the Z to the N to the B [side TWO]"
20111208195142

私の記憶が確かならば、りんご祭り以来の顔合わせなのでは!?
GAGLE、やけのはら & ドリアン!!!

2011.12.16 (Fri) at 新代田FEVER
OPEN 18:30 / START 19:00
adv ticket ¥2800 (+1drink)
※メール予約、フライヤー持参の方、FEVER店頭で購入の方は¥2500 (+1drink)

GAGLE
やけのはら & ドリアン
uhnellys
PANORAMA FAMILY

FEVERにてメール予約受付中
(~12/15(thu) 23:59まで)
ticket1216@fever-popo.com

上記のメールアドレスにお名前、予約枚数をご記入の上送信下さい。
FEVER店頭にて 11.12(sat) Ticket on sale!!

詳細
http://www.fever-popo.com/schedule/2011/12/1618.html

第2回目のTZNB!
今回は今年の締めに仙台から"GAGLE"を迎えて開催!!
FEVERにはよく出演していて今年はそれぞれの活動も忙しかった
"やけのはら & ドリアン"、HIP HOPの枠にとどまらないuhnellysと
最近出した"MELLOW SUMMIT"も好評なPANORAMA FAMILYで
金曜の夜をJuicyに彩ります。

have a great weekend, w/grooveman Spot mixes

先日オセアニアツアーを終え、無事帰国したgrooveman Spotの
DJ MIXがチェック出来ます。週末のお供に!


 

20111210232131
20111210232916
☆☆☆grooveman SpotのDJセット公開☆☆☆
11月2日、代官山UNITにて開催された『PLAY, JAPAN!
RED BULL MUSIC ACADEMY, STUSSY Presents STONES THROW
JAPAN TOUR 2011 Vol.2 feat. THE STEPKIDS & PEANUT BUTTER 
WOLF Supported by Wax Poetics Japan』がRBMA Radioで公開!!

◆Red Bull Music Academy 2011
http://www.redbullmusicacademy.jp/news/playjapan_unit_rbmaradio_11022011/

共演した
PEANUT BUTTER WOLF
DJ MURO
DAISHIZEN
ROOTSOUL
Stepkids
の音源もチェック出来ます!

 


そしてもう一つ!!

 

TOKYO FM / SHOCK THE RADIO powered by G-SHOCK
20111210232130
マンスリーMIXとしてJazzy Sportが担当しています。
今週12/11(日) TOKYO FM / SHOCK THE RADIO powered by G-SHOCKの
ミックス担当はgrooveman Spotです。
チェックよろしくです !!
80.0mzh from 20:00~20:30

◆Official Website
http://www.tfm.co.jp/shock/


have a nice weekend!!!Enjoy, and stay tuned...

おめでとうございます!!"Ripple 3rd Anniversary"at 三軒茶屋Ripple

"Ripple 3rd Anniversary"
20111208195144

三軒茶屋Ripple3周年パーティ!!!!!
おめでとうございます!!
まさかのメンツで開催!!

2011.12.10 [Sat] at 三軒茶屋Ripple

Live:
AO & Friends
AO YOUNG(DACHAMBO)
コスガツヨシ(ex cro-magnon)
金子 巧(REBEL 7)
IZPON(KINGDOM☆AFROCKS)
ひこうき雲

DJs:
CD HATA(DACHAMBO)
NaokiNishida(shack/JazzySport)
Ken爺
Takanomen

Total Info :
RIPPLE
世田谷区若林1-18-4 1F
tel: 03-6805-5840
http://ripple-sancha.com/

今週土曜日!"FEEL" The 10th Anniversary!!!!! with breakthrough Team!

"FEEL" The 10th Anniversary!!!!!!!!!!
20111208195143

SEEYA君のPARTY、FEELが10周年!!
おめでとうございます!!
breakthrough Teamがお祝いに駆けつけます!!
さらにMARCYさんも参戦!!!
これは熱い!!!


2011.12.10[sat] at なまず亭[Fukushima] 024-522-7013
START : 20:00
Adv : 3000yen
Door : 3500yen
(別途1drink購入して頂きます)

SPECIAL GUEST :【breakthrough】

DJ Jin(Rhymester)
Ladi Dadi(Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
Masaya Fantasista(Physical Sound Sport/Jazzy Sport)
FreedomChicken(14Catherine/Jazzy Sport Brooklyn)

GUEST DJ :
DJ MARCY (Little Bird)

FEEL DJ'S :
SEEYA
M-ROC
KENTA
TAKU

Green Butter "Get Mad Relax" available now on iTunes store Japan

Green Butter "Get Mad Relax" available now on iTMS JP
20111201191858

Get Mad Relax - Green Butter


''Appertif - Single''

Appertif - Single - Green Butter

20111201192423

about ''Green Butter''

Green Butterは主にサンプラーを操りヒップホップのビートを作成するBudamunkと、ドラムを中心とした様々な楽器を熟知したmabanuaの想像力を合体させた音楽である。Budamunk が作った中毒性の高いグリーンなビートを土台にmabanuaの滑らかでゆったりとしたバターの様な音と演奏が交わる。これによって濃度の高いグルーヴと 繊細でロウな音質が誰をもmad relaxさせる空間である。

【Budamunk (Soul Jugglers/Sick Team/Jazzy Sport)】
ヒップホップ・ビートプロデューサー。96 年にLA に渡米。後にDJ やビート作りを始める。2004 年にMC のJoe Styles とOYG と”Keentokers”として活動開始。
Keentokersは、仲のいいクルーLive Radioらと共に"Soul Jugglerz"としても、LAアンダーグラウンドのステージで多くの通をうならしてきた。Budamunk 個人としても2005 年に、LA のレコード店で行なわれたBeat Battleで、唯一の日本人でありながら優勝という快挙を成し遂げる。DIBIASE らとのビートセッションに参加するなど、日本人でありながらLAのシーンで活躍してきた。2006年に帰国し、国内での活動を始めJazzy Sportに所属。2008年に日本で初めて行われたAKAI主催のMPC バトル『GOLD FINGER'S KITCHEN 2008』で優勝。Jazzy Sport やDOGEAR RECORDS からレコード、Mix CD のリリースを重ね、自身のBeat シリーズ "Mokstrumentals"、S.l.a.c.k.『MySpace』のremix EP『Buda Space』が大きな反響を呼んでいる。

【mabanua (origami)】
ドラマー/ ビートメーカー/ シンガーという他に類を見ないスタイルが話題の日本人クリエイター。全ての楽器を自ら演奏し、それらの音をドラマーならではのフィジカルなビートセンスでサンプリングし再構築、Hip-Hopのフィルターを通しながらもジャンルに捉われない音創りが世界中から絶賛される。Youtube にアップした「全て1人で完結するTrackmaking 映像」や「ノンストップでDrum を叩き続け歌うLIVE パフォーマンス」には世界中から絶賛のコメントが入り続ける。
その唯一無二のスタイルにジュラシック5のAKIL THE MC、アレステッド・デベロップメントのEshe、Kev Brown らも共感、MySpaceを通じ彼らと交友を深めコラボした1stアルバム[done already]は「ヨーロッパ全域のiTunes HIP-HOPのトップページでPICK UP」「米、英、仏でのCDリリース」「英BBC ラジオでOAされる」など各国で話題に。また2009 年レーベルメイトのShingo Suzuki(ベース)、45aka SWING-O(キーボード)、渥美幸裕(thirdiq/ ギター)と共に月刊でアルバムをリリースするプロジェクトlaidbook をスタート、1つのテーマに沿ってセッションを繰り広げアートと音楽を融合させたソングブックを毎月リリースし続けるという前代未聞の試みが各所で話題と なる。さらにShingo Suzuki(Bass/Key), 関口慎悟(Gtr)と共にバンドOvall(オーバル)としても活動、バンド 名義でのアルバムリリース前にも関わらず朝霧JAM2009 に出演、緊張感とピースフルな空気が共存するパフォーマンスで場の空気を一遍させオーディエンスから「今年のベストアクト!」という声が多数挙がった。 2010 年はFUJI ROCK、GREENROOM、RISIN SUN、SUNSETなど全国の大型Fes に出演。2011年はChara, TWIGY, Aisha のプロデュース、リミックスワークでも話題沸騰中。

【climb 365】"The North Face Cup 2011 Tour In Sendai After Party"

【climb 365】"The North Face Cup 2011 Tour In Sendai After Party"
20111203160818

2011.12.03(SAT) at PANGAEA (SENDAI)
22:00 OPEN / 2,000YEN (NO DRINK)

Guest DJs
THE STONE SESSION a.k.a.
DJ CHOKU & Masaya Fantasista (Jazzy Sport Expeditions)

DJs
MITSU THE BEATS (GAGLE / JAZZY SPORT)
Mu-R (GAGLE / JAZZY SPORT)
A-RAG-R SOUL (MAILMAN)

Info : PANGAEA
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-11-20
SUGA-DUNビル4階
022-395-6198
mail : info@pangaea-sendai.com
http://www.pangaea-sendai.com/

[The North Face Cup 2011] 実行委員会Blog
http://ameblo.jp/thenorthfacecup

Shing02 x HUNGER「革命はテレビには映らない」Revolution Well Not Be Televised 2012

20111202061746