記事一覧

入荷情報です。Nu-Jazz編

Mickey Moonlight/Love Pattern EP
20100608nr021
今年の夏、一体何回浴びる事になるんでしょう!?
「Pelu Tori」、「Love Pattern」どちらも絶品!
Listen

 

Ilene Barnes/Two Sides-10inch-
20100608nr022
先日のBako Dagnon等、ルーツ・ミュージックを十分に吸収した
作品はとても魅力的。デトロイト出身のアフリカ系女性シンガーIlene Barnesによる
本作はJoni Mitchel「Big Yellow Taxi」のカヴァー含めかなり濃厚な6曲を収録。
Listen

 

Istanbul Session/Bosphorus
20100608nr023
Nublu新作です。
Nublueの顔役/サックス奏者Ilhan Ersahinが、NY移住後トルコ出身実力派プレイヤー達と
結成したジャズ・グループIstanbul SessionのEP。
NYCならではのクロスカルチャーそのものをジャズに集約させた内容です。
Listen

 


Build An Ark/Love Pt.2 -LP-
20100608nr024
Build An Arkの3rdアルバム『Love』の第2章がリリース。
Alice Coltrane的スピリチュアル・サウンドがより強まった作品が完成。
Listen

 


Phlash & Friends/Jungle Orchidz/Minefield
20100608nr025
Phil Asherと国境を超えたアーティスト達とのコラボレーションにより
産まれたアルバム『Phlash & Friends』からの12inchカット。
西ロンドンの代表選手達が強力サポート!
Listen

 


再入荷はこちら!
Bako Dagnon/Sidiba -2LP-
ファイル 1531-1.jpg

DJ Asparagus/EP#2 -Open UR Eyes/100 Ways-
ファイル 1531-2.jpg

Burro Morto/Varaduoro
ファイル 1531-3.jpg


 


よろしくお願いします!
http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/nujazz/index.html

入荷情報です。House編

Tornado Wallace/Paddlin' EP
20100608nr013
Delusions Of Grandeur第10弾はTornado Wallace。
Original verも最高に黒い。注目はLinkwood Remix!
Listen


 


Kyle Hall/Must See EP
20100608nr014
ここ毎週届くKyle Hallの新作。
どれもクオリティ高いから凄い。
今回は「Body Of Water」かな。
Kyleの本領発揮作。
Listen


 

Ogris Debris/Bobohmian Phatsody EP -Dave Aju Remix
20100608nr015
ウィーンのOgris Debrisの新作。
何と言っても「Bobohemian Phatsody -Dave Aju Remix」。
Floating Points辺りと同じセンスを感じさせる仕上がりです。
Listen


 

Christophe/Pay For Love
20100608nr016
リリース前から話題になっていた「Make A Mark」を筆頭に
Roots Unit、新鋭Lukasの両Remix共に素晴らしーー!
Listen


 


Pete Gooding & Chris Coco/Nightdance EP
20100608nr017
暖かなグルーヴ感のあるディスコ・ビートに柔らかなコード感と
鳴りのキーボード、加えて”Night Dance"というダビーなVo.フレーズを
心地よく乗せていく「Night Dance」に注目。
夏っぽくて良い!
Listen


 


The Juan Mclean/Scion A/V Remix -LTD Edition-
20100608nr018
アルバム『The Future Will Come』のRMXプロジェクトから
デジタルオンリーだった4RMXが超限定プレスのアナログ盤で登場。
Listen


 

Visitors/Ledger -incl. Richard Sen Remix-
20100608nr019
数々のミックステープ/CDシリーズでお馴染みのCitizen Kaneが
新プロジェクトVisitors名義での新作リリース。
Listen


 

Anthony''Shake''Shakir/Happy To Be Here
20100608nr020
Rush Hourがまたしても!
デトロイトの古参プロデューサーAnthony Shakirの初期音源を
12inch化!今の感覚とも全くズレがない4曲を収録。
Listen

 


宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/house/index.html

入荷情報です。Hip Hop編

grooveman Spot/Affection Feat Ahu
20100608nr001
Album「Change Situations」からの2ndシングルは
待ってました!の「Affection Feat Ahu」。
しかもinst付です。Side-Bには「People Groove」を片面フルで収録。
そしてJSV史上初となるクリアヴァイナルで!
Listen


 


LUVRAW & BTB/ON THE WAY DOWN
20100608nr002
From ヨコハマ、Pan Pacific Playa (PPP)所属のツイン
Talk Boxデュオ=LUVRAW & BTBによる7inchが再発!
「ON THE WAY DOWN」が再発!しかもALTZ Remixを収録。
菱沼彩子画伯のジャケにも悶絶!
Listen


 


Slum ViIllage/Fantastic Vol. 2.10-2LP-]
20100608nr003
発売から約10年。今もその輝きは全く持って色褪せていない
歴史的名作『Fantastic Vol.2』の超豪華仕様盤として
リリースされた2CDに続き、2LPも登場。肝はSide-D。
goodvibe盤を持っていてもこれは欲しい!
Listen


 

Really Swing/Quiroga Vol.1
20100608nr004
イタリアン・ビートメイカー=Quirogaの新作が
UK New Label Really Swingより登場。
全6曲収録しているのですが、試聴ファイルでpick upした
3曲が物語るように、どれも絶品ダウンテンポTrack。
Listen


 

Nas & Damian Marley/Distant Relatives-LP-
20100608nr005
CDで先行リリースされたこのアルバムがWHITE盤ながらLPでリリース。
全曲収録ではありませんが、ターンテーブルにのる可能性がある曲は
どれも収録しています。残念ながら正規盤はリリース未定らしいです。
Listen


 


V.A./Keepintime 12" Series: No. 3 of 3
20100608nr006
見つけちゃいました、この一枚!
『Keepintime』からの12”Cut3部作のPart 3!
この盤にはOh No「A Remix In Three Parts」、
Rednose Distrikt「Rednose (Remix)」が人気でしたね。
持ってない人はこの機会に!!!
Listen


 


Mr. Day/Small Fry
20100608nr007
Mr. Dayのフルアルバム登場です。
ソウルフルというキーワードをアーバンなテイストで
デコレーションした素晴らしいアルバムに仕上がっています。
どこかMayer Hawthorneを彷彿とさせる構成・内容にもグッときます。
Listen


 


DJ Zeph/Batidas Latinas EP 1&2
20100608nr008
Listen

20100608nr009
Listen

VUとかでも覚えている人いるはず。
DJ ZephがリリースしたMIX CD「Batidas Latinas」に
収録されていた音源を12inchのためにRe-Edit/Mush Upしたのが
この2枚。全体的に溢れるラテンフレイバーがかっこいいです。


 

Ozomatli/Santiago/Who’s To Blame Feat. Chali 2na
20100608nr010
見つけちゃいました、この一枚!pt2。
なんと言ってもB-Side「Who's To Blame Feat. Chali 2na」です!
『Saturday Night』のプロモ盤のみに収録されていた曲。
Ozomatli×Chali 2naってコンビやはり最強ーー!!
Listen


 


Wax Poetics/Issue #41-East/WEST
US版Wax Poetics最新号Issue #41は2種類のジャケで登場。

EAST版はKRS ONE/EPMD。
20100608nr011-120100608nr011

WEST版はICE T/ICE CUBE。
20100608nr012
それぞれのアウトテイクフォトもあって
見応え、読み応え抜群。2冊買いをオススメします!!!


 


GAGLE/SMOG
20071004nr002
GAGLE&JAZZY SPORT TOP TEAM「POUND FOR POUND」に
収録されていた GAGLE「SMOG」のデッドストック!
勿論JSオリジナルスリーブに封入。あるだけです!!
Listen

再入荷はこちら!

Onra/Long Distance 2LP
ファイル 1529-1.jpg

DOOM/Gazzillion Ear-
ファイル 1529-2.jpg


 

宜しくお願いします!

http://www.jazzysport.com/musicshop/new_release/hiphop/index.html

今週の入荷は本日6/8(火)になります。

今週の入荷は本日6/8(火)です!

今日はとうとうこれが入って来ます!!!

20100608011247
20100608011246

okd氏曰く
「Jazzy Sport Vinyl初のColor Vinylという歴史を作ってしまった本作!」

限定プレスなのでお早めに!!!

先日の話
毎年両国国技館で行われてるダンスの大会「DANCE@LIVE」。
今年の大会「DANCE@LIVE 2010」HIP HOP FINAL BATTLEにて。。

上がった〜!(3分40秒ごろです。)

Sound Maneuvers In Tokyo @Solfa

SoundManeuvers In Tokyo @Solfa大成功でした!!
Dj Mitsu The Beats&Dj Mu-Rのお二方〜
Smile Village Crewのみんな〜
Solfa Stuffのみなさん
Wassupskiさん
来てくれた皆様〜
お疲れ様でした!
最高に楽しかったです!
20090113055256
20090113055819
20090113081250
20090113050007
20090113045353

写真多いのでレポートはこちらで!

http://ameblo.jp/groovemanspot/

はい こちら もりおか 上の橋です。 頑張れ日本!

先日、岩手に帰って来て調整していた「しんぺー」

今現在アメリカ,コロラドベイルで開催中の

TEVA MOUNTAIN GAMES

で、予選通過14位で準決勝進出!

がんばれ〜!

他、日本選手団

堀 創選手 6位
杉本 れい選手 12位

女子は

野口あきよ選手 4位

で準決勝進出です!

サッカーもいよいよですが
こっちも世界の強豪大集合のワールドカップです!
世界の頂で闘ってる日本人万歳!

!!!

sound Maneuvers In 中目黒Solfa

本日Sound Maneuversが中目黒Solfaに!
20100604232817
僕も参戦します!
LoungeはなんとSmile Village Crewと最高なメンツ!!
是非遊びにきてください〜!

2010/06/05 (SAT)
Sound Maneuvers In Tokyo@Solfa
OPEN. 22:00 DOOR. 2500/1Dwf2000/1D
Main Floor

DJ MITSU THE BEATS
DJ Mu-R
grooveman Spot
MO2

Lounge Floor
SMILE VILLAGE CREW"
TETSU
NAM
ALLEY
Koba Trench
CICCI

はい こちら もりおか 上の橋です。 帰って来た上の橋。

新店舗と同じ学芸大学にあるJAZZYSPORTの

「NICE DREAM STUDIO」が寝床。

色んなセッションや曲が産まれた場所で熟睡!

寝床はサーマレスト2枚使い。
スタジオの機材熱でシェラフは上からかける程度で安眠。

昼過ぎからがっちり仕事をして
夕方に盛岡ー東京ミーティングと称する

恵比寿のボルダリングジムへ!

はい!!こうなればこの人「MASAYA FANTASISTA」ものりのり!
ちゃんと仕事の話をしつつも

登る!セッションは3時間にもおよび
この日も決着はつかなかった....
強いぞマサヤ!おれも頑張る。

で登り込みすぎて新幹線の時間が!
しかし恵比寿から大宮に通勤快速で移動して
そっからはやてこまちに滑り込むラインを発見!

ぎりぎりセーフで盛岡に帰宅。

そして戻って来た上の橋。
大量の中古盤入荷(SHOWTIMEまた1番ノリだし....)
と「LEGENDS TEE」のタグ付け行程がスタート!

WEB SHOPや学大店、もう少し待っていてくださいね!

で、

JANETのJAY DEE REMIX入りのレア〜なクリアヴァイナルを所持し
落ち着かない様子のSHOW TIME。
何やら入荷が怖くて「カード」を家に置いて来た。ということ

ですが!

ついに!

「つけ」でゲット!.........もう末期ですね。

その他ぞくぞくと

北海道出張帰りでダイレクトに寄ってくれた
ムラスポのアキラさんや!

BEATKONDUCTAを捕獲しに
車をとばしてきてくれたPONZULUや!

どか〜〜〜〜ン!

この若者バイトを二つ掛け持ちしてレコードに忠実な愛を注いでます。
そんな気持ちにこっちも応える値段で放出!

うれしいな〜!お客さんからモチベーション貰います。

やっぱ上の橋ホームです。

感謝!

PODCAST

ものすごく久々の投稿!
ご無沙汰してます。
どうも、yazzです。

apple itunesのpodcastに14Catherineのメンバーで登録してみました!
http://itunes.apple.com/jp/podcast/14catherine-radio/id375731554

FreedomChickenのLive Long MIXが2本配信中です!
適当に更新されていくんでみなさんお楽しみにー。

今週末は素敵なイベント盛りだくさんですね。

6日のお昼間に横浜JACK CAFE BASSMENTでPatric Forge,Stax Groove, BrokenSport, Downwell79'Sが参加のパーティがあります。
港の雰囲気良いまったりとしたロケーションに、真昼間からDownwell79's、
Stax Groove & Broken Sport、そしてSpecial GuestのPatric Forge!
贅沢ですねー。

みなさんどうぞご贔屓に〜。


Freedom School presents THE DANCER vol.5
2010.06.06[sun] at JACK CAFE BASSMENT
Entrance :  2,000yen

Special Guset DJ :
Patrick Forge

Special Guest Dancers :
STAX GROOVE & BROKEN SPORT
tba

DJs and Dancers
Downwell 79's(14catherine/Jazzy Sport Brooklyn)
Kentaro Kojima(Freedom School)
Tojo(afrontier)
and more

Food ;
Donuts and Hot Dog

Sake :
Dareyame

Flower Decoration :
Natsu

Total Info :
FREEDOM SCHOOL
mail : info@freedom-school.net
web : http://www.freedom-school.net/

HIFANA PRESENTS ZAMURAI ID

YEAH!!!
繰り返し繰り返し見てます。